遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
CALENDAR
2010年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年09月
2021年01月
2020年04月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年02月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年06月
2007年05月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年10月
2006年09月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
RECENT ENTRY
やっぱり ホントだった ロサンゼルス大火の 目的
パン食は リスク 高ーーい 早く他界しないためにも 小麦 植物油 乳製品 白砂糖 は さよーなら
高齢者は 緑茶をのんで 脳を護ろう
ガザ停戦のウソ
追記2・アマテラスの暗号って ミスリードされる 感じがする
お知らせ
酒列磯前神社
演出家・松本永実子さんが亡くなっていた....
デトックス
鬼太郎 誕生 ゲゲゲの謎 が すごかった。
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
未指定
(3)
サバイバル
(260)
食・デトックス
(168)
デトックス
(56)
身体
(210)
真相と予言
(13)
ウソ
(8)
未だ不可知なること
(24)
名スピーチ
(16)
声
(53)
忘れえぬひとびと
(102)
浅田真央さん フィギュアスケート
(234)
ちいさな旅・おおきな旅
(98)
芝居を観る 音楽を聴く 本を読む
(194)
少女漫画のたのしみ
(38)
宝塚
(8)
生存報告
(138)
つれずれ 2016.6.4から
(153)
BOOKMARK
ふじふじのフィルター
独りファシズム
nueq
toukaiama
OKフード
ひなた便り
秋葉龍一
福島原発事故
食品の放射能汚染
speedi
見守りファーム
皇族
新ベンチャー革命
nevada
スイス気象庁 今日の日本の風向き
瓢漫亭通信
各地線量
オオルリ
阿修羅
アキラの地震予報
井口ブログ
憂いの果てに
親子丼掲示板
岸田コラム
ケムトレイル気象操作掲示板
荒野の声
新 日本の黒い霧
志摩レポート
さてはてメモ帳
知られざる真実
Thinker
誠天調書
机の上の空
大気イオン地震予測研究会
イオン測定値 厚木・千葉・他
tamekiyo.com
ツムジ風
地震雲掲示板
ヤスの備忘録
四つの目で世の中を考える
日本を守るのに右も左もない
日本人は知ってはいけない
HAARP
メモ・独り言・戯言
ROCKWAY EXPRESS
MY PROFILE
goo ID
luca401
性別
都道府県
自己紹介
原初の語り部、魂の語り部をめざして歩きつづけます。
ブログ上に書かれていること原則転載OKです。語りについては連絡ください。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
スターズ・オン・アイスをTVで視た。 天野真氏の浅田真央ジャンプ・ジャッジの謎。タイスの瞑想曲。改
浅田真央さん フィギュアスケート
/
2010-04-12 06:36:32
12チャンネルってのどかでいいですね。CMもローカルであったかな感じです。選手の演技は見ごたえありました。みなさまはいかがでしたか?
ロシェット選手 格があがったように思いました。勢いがありました。高橋選手は観衆を魅了する術を知っています。”間”がすごい。どうやって体得したのだろう。語りでも”間”はとても大切です、いや 語りだけではありません。日本の芸能のすべてにおいて必須のもの、場を支配するものです。ただし、やりすぎると品がなくなる....と人間国宝の方が言っていました。
荒川さんには細部へのこだわりを感じました。すこし突出しているようにも感じましたが.....。浅田真央さんは華やかでうつくしかった。ほかの選手もそれぞれ 競技のときにはない 華やぎを見せてくれました。.....でも わたしは競技のときの張り詰めた演技のほうが好きかも知れません。
一流の選手の演技を見させていただいて思うのは 1 力 勢い 2 デティールのこまやかさ 3 間 4 美しさ 5 ある種の衝撃......です。それにものがたり性をつけくわえましょうか......説得力はカタチあるもの.....練習を積み重ねた深い技術から生まれるのですが、それだけでもないように思います。なにか...見えない輝きのようなものがある......
これは、いったいなんなのでしょうね。わたしは浅田選手とおなじようにマイケル・ジャクソンがとても好きです。マイケルこそ世界的なマスコミの生贄となったひとでした。児童虐待といういわれのない罪を着せられ、彼が世界の子どもたちのために何百万ドルも費やしたことは報道されませんでした。マイケルは楽譜も読めなかったのですが、すばらしい曲をたくさん 残しています。マイケルは農場の 聖なる木 にのぼると曲が降りてくる....と言っていました。自分が書いているのではないと....。卓越したダンスは不世出のものですが、踊るときも身体が自然に動いてしまうのだとも.....言っていましたね。
そうなのだろう...と思うのです。わたしのささやかな体験からしても うつくしいものが世に生まれ出るためには 人間の力だけではない力がはたらく....と思うのです。浅田真央さんの 演技 を見ていると涙がでてくるのは、心を揺さぶられるのは、そういうものがあるからではないか.....先日会った大島弓子ファンのNさんが「読んだあと 心が透明になる やさしくなる」と言ったのもおなじこと.....
うつくしいもの ことば ものがたり 音楽 パフォーマンス.....それらのものはわたしたちのなかにまだある うつくしいもの よきものに感応する心を呼び覚ますのです。なにによって呼び覚まされるかはその方の魂の履歴や生い立ちによって違いましょうが、それらは遠いなつかしい喜びにつながっているので わたしたちは闇雲にそれを追い求めずにはおられない、守らずにはおられない。浅田真央ファンの熱い応援を見ていると.....わたしもそのひとりですが.....そんなことを思います。
日本の武道も芸能もすべからく”道”です。....体だけでなく技だけでなく 心を鍛え 澄ますこと....。わたしたちは見守っています。選手たちのこころ....精神が鍛えられてゆくのを それとともに演技がいっそう研ぎ澄まされ 豊かに美しくなってゆくのを.....。
天野真氏はカナダ在住の日本人。もと選手、浅田真央さんのジャンプにひたすらダウングレードをつけ続けることで有名です。ニコニコ動画は→
コチラ
桜子さんのコメントから『タイスの瞑想曲』 の比較
浅田真央選手 は→
コチラ
これはモンタージュです。浅田真央さんプログラムの元の曲はSo Deep Is The Night(一部ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジアを含む
キムヨナ選手 2010年エキシビジョンは→
コチラ
オクサナバイウル選手 1995年は→
コチラ
ほとんどバレーですね。
もうひとつは→
コチラ
おねがい
gooのメールはリニューアルとともにおかしくなって 開けることができませんので、なにかメッセージがある方は コメント欄でおねがいします。.....公開なしでと書いてくだされば公開しません。
コメント (
6
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』