遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



 

⇒ こちら

凍るような寒さのなかでつづけてくださっているみなさん みなさん ありがとうございます。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

うーーん このひとが 小泉劇場 小泉郵政選挙を演出したひと....だったのか!! 相当のワル どうやらCIA直轄という感じ....

ネット界ではチーム世耕なるグループの暗躍が囁かれています。チームセコウとは自民党参議院議員、世耕弘成氏が責任者を務めるコミュニケーション戦略チームの略のようです。世論を○ ○ に有利になるよう誘導することが最大の任務。

世耕議員と統一教会 世耕議員はアメリカでの従軍慰安婦問題の火付け役? ⇒ こちら

日韓議員連盟 幹事 ⇒ こちら

ネット選挙の旗振り役

大阪府大阪市天王寺区生まれ、和歌山県新宮市在住。父は学校法人近畿大学第3代理事長の世耕弘昭。祖父は元経済企画庁長官の世耕弘一伯父は元自治大臣の世耕政隆

1990年よりNTTからの派遣でボストン大学コミュニケーション学部大学院へ留学。企業広報論修士号取得。⇒ メディア戦略のノウハウを学ぶ?

1998年伯父・世耕政隆参議院議員(元自治大臣)の急逝により立候補、参議院和歌山県選挙区補欠選挙に初当選

2000年 自由民主党広報本部マルチメディア局長 ⇒ こちら  

2005年9月11日の第44回衆議院議員総選挙(いわゆるコイズミ郵政民営化選挙)で、 自民党広報本部長代理及び自民党幹事長補佐として自民党のメディア戦略を担当した。⇒ 不正選挙の可能性?

2006年 「インターネットを使った選挙運動に関するワーキングチーム」を設置、座長として平成18年5月に改正案をまとめた。

2009年 麻生おろしに加担

2012年 12月26日発足の第2次安倍内閣において内閣官房副長官に就任。

選択的夫婦別姓制度に賛同する。

「自民党の“参謀”」と呼ばれていることについて、非常に誇りに思っていると述べている。一方、世論を操る人間、「自民党のゲッベルス」との評価を遺憾に思っている。

2012年11月20日 自民党生活保護プロジェクトチーム座長として 現物支給を打ち出す ⇒ こちら

祖父世耕弘一はGHQ 傘下のESSと共に旧陸海軍の隠匿物資の捜索を行った隠退蔵物資摘発委員会の委員長。隠匿退蔵物資事件捜査部は現在の特別捜査部(特捜部)となり現在もCIAと勉強会を開いたりCIAと密接な交流をはかりCIAの実質的な指揮下に置かれている。 ⇒ こちら

伯父世耕政隆は自治大臣 ⇒ 選挙

世耕弘成議員は、出世が早い人 世耕ファミリーは代々 アメリカの下僕にして 韓国系であるようです。現内閣も統一教会色 CIA アメリカ直属ということは間違いないところです。このひとはナンバーワンにはなれなくても 出世しそうですね。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

     

60年安保                                    70年安保

70年安保 は国民と政府の戦いでした。わたしも妹もデモに行き わたしはメガネを割られて帰ってきました。 当時 子どもたちはほうきをかついで練り歩いていたものです。

「アンポ ハンタイ トウソウショウリ!!」「アンポ ハンタイ キシヲコロセ!!」 その安保に負けたことで 日本は変わってしまった。浅間山荘事件で 日本の学生運動は死にました。当時のサヨクの活動家の多くは転向して企業戦士となりました。定年を迎えたころだと思います。 

ワタシタチは騙されていた!! アメリカ従属か非従属かの分かれ道だった 『安保』 自動延長を決めるその選挙さえ不正選挙の可能性が高い。当時の運動家のみなさん 雪辱戦をしませんか? 負けっぱなし 騙されっぱなしで死にますか?? (九州全共闘の議長だったエビちゃん 見ていますか?)

 

ムサシと70年安保

⇒ こちら

以下抜粋

1969年選挙 争点は安保

各党の得票数 得票率67年の衆議院選挙と比較

67 自由民主党 22,447,838 48.80% 342 277 57.0%
69 自由民主党 22,381,570 47.63% 328 288 59.3%

67 日本社会党 12,826,103 27.88% 209 140 28.8%
69 日本社会党 10,074,100 21.44% 183 90 18.5%

67 公明党 2,472,371 5.38% 32 25 6.2%
69 公明党 5,124,666 10.91% 76 47 9.7%

67 民社党 3,404,463 7.40% 60 30 6.2%
69 民社党 3,636,590 7.74% 68 31 6.4%

67 日本共産党 2,190,563 4.76% 123 5 1.0%
69 日本共産党 3,199,031 6.81% 123 14 2.9%

社会党が50議席も大幅に減らしていることが分る。
2,752,003票減である。

逆に、公明党は、2,652,295票も得票を延ばしている。つまり、社会党の票数が、公明党に振り分けられている ことが分るはずだ。ムサシの選挙専用投票用紙計数機「武蔵EL2型」による初仕事は、社会党の票数を、公明党に振り分けることだったようだ。

社会党・共産党は日米安保条約の自動更新阻止を掲げ、70年安保を争点にしようとした。安保闘争では全共闘や新左翼などの学生運動が展開され、機動隊と衝突した。

しかし選挙結果は、自民党の大勝と、社会党の一人負けであった自民党は追加公認を含めると、300議席の大台に乗せた(前回比+20)。一方、社会党は90議席(前回比‐51)で再統一以降では初めて100議席を割り込み、特に首都圏など都市部で壊滅的な惨敗を喫した。前回国会に初進出した公明党は急激に議席を伸ばし(前回比+22)、共産党も第24回総選挙以来、20年ぶりに議席を2桁に乗せた。佐藤榮作政権は続投を決め、1970年の安保条約自動更新も何事もなく行われた。

自民党の得票数は横ばいだったが、社会党の得票数減がそのまま自民党を押し上げた形になった。社会党の敗北は、学生運動やプラハの春抑圧などに嫌気が差した支持者が棄権に回ったためといわれている。一方、共産党は新左翼と敵対していたことが選挙にはプラスになったといわれている。

従来、社会党は都市部で強かったが、この選挙で受けた打撃は二度と回復できなかった。代わって、公明党・共産党が進出し、民社党も含めた、都市部での野党の多党化傾向が顕著になった。自民党では、当時幹事長だった田中角栄が後の「田中軍団」を形成する事になる子飼いの新人議員を大量に当選させ、後の政局の主導権を握る上で大きな役割を果たすことになる。

ムサシと共産党

ムサシの選挙専用投票用紙計数機「武蔵EL2型」が衆院選に導入されてから、共産党の票が異常に伸びているのです


第31回衆議院議員総選挙 投票日 1967年1月29日
日本共産党 2,190,563 4.76% 123 5 1.0%

第32回衆議院議員総選挙 投票日 1969年12月27日
日本共産党 3,199,031 6.81% 123 14 2.9%

第33回衆議院議員総選挙 投票日 1972年12月10日
日本共産党 5,496,827 10.49 122 38 7.7


これについて「日本の風景」⇒ こちら


「今回は余りにも大がかりな不正選挙の可能性が高い。どうして日本共産党の機関紙は取り上げないのか」と事情通に問い詰めると、なんと意外な返事が返ってきた。「赤旗は知っているが、書けない」というのだ。「どうしてだろう」という疑問に、共産党として是非とも答えてもらいたい。今回、共産党は各選挙区に候補を擁立した。そのうち、供託金没収は何人だったろうか。これをチェックすると、内情が判明するかもしれない、と事情通は示唆した。奥が深い。

というわけで、これを鵜呑みにするわけではないが、「赤旗は知っているが、書けない」には、この、ムサシの選挙専用投票用紙計数機「武蔵EL2型」が衆院選に導入されてから、共産党の票が異常に伸びている事実が、おそらく関係しているのではないかと思う。

以上

以前からCIAと共産党の関係は取りざたされていました。わたしは確証がつかめなくて???だったのですが これで すっきりしました。

なぜ共産党が全国で候補者を立てるか!?選挙区で無意味に共産候補者を擁立し、過去には社会党、最近までは民社党を妨害し、自民対抗勢力の票を割れさせるのが役目

■田中角栄叩き 思えば「田中角栄研究」=ロッキード事件のとき、共産党は衆院議員数を大きく伸ばした。1974年の総選挙で、14名→38名の大躍進。不破書記長(当時)は一躍革新陣営の新たな旗手と目されるようになった。

■小沢一郎叩き 被疑者扱い

■民商(共産党の下部組織)の職員が地方議会に立候補する際、  基礎票が足らない場合公明党から立候補

■GHQ ⇒ 検察疔 ⇒ 共産党 ⇒ 在日 ⇒ こちら

つまり日本共産党は、自民党と根幹を同じにするアメリカの支配下にある別働隊であり敵の背後に回る役目をしている みんなの党 維新 公明 他みな同じということ

国民の味方は生活と社民....だけ。

 



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 

⇒ こちら

以下抜粋

当時5/8(木)付のデーリー・メール紙「キエフから脱出。きのう数分の間に2000人以上のこどもがモスクワ到着。恐怖におののくキエフから三つの列車到着。(中略)土曜日以降毎日、子供たちがモスクワに入っている」という記述。25万人という記載の新聞も。まだパニックがおきただけ東京よりましかもと僕は思います

当時のキエフの人口はおよそ250万人。ソ連邦では三番目の都市。東京を中心とした首都圏の人口はおよそ三千万人。数は十倍違う。そして東京と千葉の大半のエリアは、間違いなくキエフより被曝している現実

 「でもね、結局、東京の人は大丈夫と思っている。平気だと思っている。そういう空気が蔓延していますよ。」と彼は言う。「でも汚染は、濃縮しているんです。世田谷でも。5000Bq/kgくらいは当たり前にみつかります。普通に溜まっているところには、溜まっているんです。」「世田谷は本当に危険ですよ。」

みんなの党小野氏「チェルノブイリでは年5ミリシーベルトは避難地域だった。日本では東京の三分の一が入る」と質問。一瞬シーンとする。

家の中にウランやコバルトがあるって、いったいどんな状況なんだ!本当はそれくらい汚染は深刻。

⇒■これは本当にマズいとんでもない健康被害に襲われる!
”都内フィルターセシウムだけで10万Bq超”  http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/7d074da80b1171fbc1da7c2b010f5c9b


『福島県郡山市のダストから約13万Bq/kg検出』http://amba.to/SiVMxq


恐ろしいことです。放射能が拡散するスピードと距離は思ってる以上にずっと速く広いのでしようね。出続けてる限り日本中、世界中が高濃度に放射能汚染されるのは時間の問題なのかも。 全国数値を確認して正確に捉えるべき。千葉劣化ウラン倉庫全焼で、3.11は、関東人にとって、千葉からと福島からの二重被爆なんですよ。情報難民は、請求漏れ事件になる

千葉、東葛の線量が高いのはそのせいですね。ネットを見ない人達は気づかない。気づいた時はすでに手遅れ。いや、気づけばいいほう。すでに始まってるけど訳わからず体調崩し訳わからず突然死が多数かも。

焼却灰で1kg当たり1万ベクレルとか2万ベクレル。それが1日に100t。すごい量の放射能があることになります。普通の研究室が持っているレベルじゃない。これは原発並みですよ。 どうなる東京の下水道施設
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20110729/107086/


東京都江戸川区篠崎3丁目付近 直置きで測定機が振り切れる
http://ameblo.jp/misininiminisi/entry-11400442234.html


ウラン235 東京に拡散 http://bit.ly/tRirNG


この恐ろしいデータを拡散願います 東京茨城は大半が放射線管理区域基準以上の激しい汚染レベルで、放射線障害防止法により一般人の立入を禁止すべき区域なのです
http://www.coop-joso.jp/radioactivity/result_soil.html#tone

低線量被ばく http://www.kakehashi.or.jp/?p=2415
チェルノブイリの汚染地に住む人達が言う。放射能に体が慣れてくる。そういう初期症状を通り越すとわからなくなってくると。特に大人は感覚が麻痺してくる。日本人は、放射能の被害イコール癌と、考えているけれど、そんな甘いもんじゃない。

やはり後手に回った放射能汚泥 建築資材で都内に15万トン流通か
http://diamond.jp/articles/-/12355


東京都の放射能汚染、チェルノブイリ高汚染区域と同レベル(まとめ)
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/72d757692ffd30a14a4d1edb5abc7c1a

【政府が一番嫌がること】⇒首都東京が、チェルノ事故と同じ汚染があり100万人は死ぬ危険があることを住民が知り、東京から移住しだす事
【首都圏の人たちが今しなければならない事】⇒子供が25年後で80%以上病気になり現在も増え続けているチェルノと同じ汚染地から1日も早く移住する事

そう簡単に移住できないみたいだよ~東京の友達は諦めていつ死んでもいいと言ってるな~

薄情もんで悪かったな。こっちは住み慣れた街より義理人情より家族の命のが大事なんだ。ついでに言っとくけど、俺が東京を捨てたんじゃない。俺たち全部が日本に捨てられたんだ。それを忘れるなよ。

お金があるから東京から福岡へ移住できたと云う人がいたら大間違い。私は全部捨ててきた。ゼロから生き直し。とりあえずスーパーでバイトしながら、海外移住めざして次の仕事を作ろうとしている。簡単なことじゃないけど、生き抜く姿勢を子供達に見せたい。全部を用意してあげる力はないから。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

⇒ こちら

アルジェリア軍特殊部隊は19日午前(日本時間同日午後)、同国南東部イナメナスの天然ガス関連施設で、イスラム武装勢力に対する最終作戦を実施し、施設一帯を制圧した。アルジェリア国営通信が治安当局の情報として報じた。武装勢力11人と外国人人質7人が死亡し、作戦は終了した。アルジェリアの民放テレビ局と中東の衛星放送アルアラビアは、武装勢力に殺害された7人に日本人1人が含まれていると伝えた。日本のプラント建設会社「日揮」の日本人社員ら17人のうち、10人の安否は依然確認されていない。イスラム武装勢力が国家の基幹産業である天然ガス施設を襲撃し、外国人を含む数百人規模の人質を取るという例を見ない事件は、軍の強硬策で発生から4日目に結末を迎えた。人質の人命尊重を求めていた関係国の意向よりも武装勢力の制圧を優先した形だ。

北・西アフリカ地域では国際テロ組織アルカイダと関連するイスラム過激派の活動が活発化しており、同種の事件が再発するおそれもある。日本を含む外国企業の活動や投資、邦人の安全確保などに大きな影響が出そうだ。国営通信は治安筋の情報として、プラント地区にいた外国人の人質7人が武装勢力11人とともに死亡したと伝えた。7人は武装勢力に殺害されたとしている。

犯行グループの上部組織とされるイスラム武装勢力「覆面旅団」の広報担当は軍の作戦開始前、隣国モーリタニアの通信社を通じて「外国人人質7人を依然拘束している」と主張。7人は日本人1人のほか、米国人2人、英国人1人らとしていた。一方、ロイター通信はこれに先立ち、武装勢力に拘束されていた人質16人が解放されたと報じた。米国人とドイツ人各2人とポルトガル人1人がいるという。日揮は同日、新たに外国籍のグループ会社員3人の無事を確認したと発表した。ロイター通信は19日、軍特殊部隊がプラント地区付近で15人の焼死体を発見したと報じた。

国営通信によると、発生時、施設内に130人以上いたとみられる外国人人質のうち、19日のアルジェリア軍の作戦開始前に安否が確認されていなかったのは約30人。日揮の日本人10人、ノルウェー人8人のほか、英国人、米国人らとみられる。犯行グループは、多国籍の戦闘員約30人で構成、重火器や爆発物で武装していた。北・西アフリカ地域で活動を活発化させている「イスラム・マグレブ諸国のアルカイダ(AQIM)」の関連組織とされる。人質解放の条件として、隣国マリでイスラム武装勢力の掃討を理由に軍事介入したフランス軍の撤退や、米国内で収監されているエジプト人のイスラム過激派指導者らの解放などを要求していた。

 なぜ アルジェリアは なぜ軍事行動に踏み切ったか ⇒ こちら
以下抜粋
以上の観点からすれば、今回の突入の決定は、事件発生から丸2日を待たずに行われたもので、交渉にさして時間をかけたとも思えません。また、アルジェリア軍が人質の乗った車輌を攻撃したという報道 ⇒ こちらもあり、その真偽は定かでないものの、実際に人質からも多くの犠牲者を出したことは確かなようです。....経済成長を実現しながらも貧富の格差は大きく、さらに独裁化傾向を強めたブーテフリカ政権にとって、「テロリストに厳しく対処して公共の治安を守る」ことは、自らの支配の正当性にとっての生命線だったといえるでしょう。その観点からすれば、今回の実行犯が宿敵AQIMに繋がる人間と妥協することは、ブーテフリカ政権にとってほぼ不可能でした。人質の生命や安全を後回しにしてでも掃討作戦に踏み切ったことには、政権自身の延命という側面があったといえるでしょう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )