ひろの映画見たまま

映画にワクワク

「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」、逆回り人生!

2022-11-25 19:45:07 | アメリカ映画

おすすめ度 ☆☆☆★

ブラピ好き ☆☆☆☆

NHK BS プレミアム 鑑賞 2008年製作

80代の年老いた姿で生まれ、歳をとるごとに若返っていき、0歳で生涯を終えたベンジャミン・バトンの奇妙な人生を、数々の出会いと別れを通して描く。

167分の大作。前半は、船乗りとして世界を駆け巡る話。後半は、バレリーナとの恋物語。

ブラピが、青年時代を演じ、その前後も、メイクでごまかして演じている。

この年齢の逆転発想は、なかなか面白く、恋人と年齢の進行が逆なのだが、二人の愛は、それを越えている。

生まれてすぐは、その容姿の醜さに、親は彼を捨て子にするが、拾ってくれた黒人の女性。そこは養老院で老いた人が多く、違和感は緩和される。

赤ン坊になるころには、認知症を発症し、わからなくなるのはちょっと意外だった。

アイデア勝負の一作。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「その消失、」、ストーカー事件を担当する記憶障害の刑事!

2022-11-25 17:31:57 | 日本映画

おすすめ度 ☆☆☆

映像センス ☆☆☆★

類稀なる映像センスと独自の作風を持つ、若手監督・狩野比呂が10年以上前より構想していたプロットを元に完成させた長編映画デビュー作。

数々の海外映画祭で高い評価

刑事の松井は3名の女性が被害を受けた連続ストーカー事件を捜査していたが、被害女性たちの身辺には謎の男や、事件と何らかの関わりがあると思われる女も姿を現す。真相を追う中、松井の周囲では不可解な出来事が起こる。女性たちは次々と不審死を遂げ、松井はたびたび記憶障害に襲われる。

悪と消失は連鎖する。それを止めるには許ししかないが、人間が許すことは難しい。

高校時代のいじめ事件。

被害者三人は、いじめの加害者。

いじめられたのは、刑事の妹。

刑事の妻もいじめに加わっていた。

謎解きがテーマではない。

その消失が???

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする