昨日「WITTAMER」にケーキ
を買いに行ったところ、途中で気になるお菓子が
売られているのに気づき、帰りにそちらも買ってきました

買ったのは代官山小川軒の「レーズンウィッチ」です。小川軒といえば言わずと
知れたレーズンウィッチで有名なお店ですが、今日まで小川軒がいくつもあると
いうことを知らなかったのです
やはり一番有名なのは高級洋食レストランもある代官山小川軒で、そのほかには
目黒・新橋小川軒、御茶ノ水小川軒、鎌倉小川軒があるのだそうです
初代のお店を引き継いでいるのは初代の息子さんの長男が営業されている代官山
小川軒だそう。目黒・新橋や御茶ノ水はそのご兄弟達が、そして鎌倉はご親戚が
暖簾わけで名前を受け継いでいらっしゃるとか
パッケージなど各店で違うそうなので、もしかしたら味もそれぞれ少しずつ違う
のかな
機会があったら食べ比べてみたいですね

売られているのに気づき、帰りにそちらも買ってきました


買ったのは代官山小川軒の「レーズンウィッチ」です。小川軒といえば言わずと
知れたレーズンウィッチで有名なお店ですが、今日まで小川軒がいくつもあると
いうことを知らなかったのです

やはり一番有名なのは高級洋食レストランもある代官山小川軒で、そのほかには
目黒・新橋小川軒、御茶ノ水小川軒、鎌倉小川軒があるのだそうです

初代のお店を引き継いでいるのは初代の息子さんの長男が営業されている代官山
小川軒だそう。目黒・新橋や御茶ノ水はそのご兄弟達が、そして鎌倉はご親戚が
暖簾わけで名前を受け継いでいらっしゃるとか

パッケージなど各店で違うそうなので、もしかしたら味もそれぞれ少しずつ違う
のかな

