Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

10月のデスク飾り

2014-10-29 23:23:57 | 季節行事
ついこのあいだ10月に入って、もう年末も近づいてきたかなぁと思っていたら、
気がつけばその10月もそろそろ終わり

娘が生まれてからは、毎日が矢のように過ぎていく気がします

仕事に復帰してからの半年以上は、あまり余裕が無くて飾れていなかったデスク
飾りですが、先月からまた少しずつ飾り始めるようになりました

最近では、駅まで歩く道でも家々の軒先に大きく実った柿が目立つようになって
きました(プチ田舎なので垣根のある家や庭に実の成る木が植えられている家が
多いのです)


10月のデスク飾りは、そんな柿を柔らかなちりめん生地で形作った匂い袋です

片手にちょうど乗るくらいのサイズで、縮緬でできた柿型の袋の中に、とっても
良い香りのお香が詰まっています。京都の老舗「山田松香木店」さん製のもの。

柿の後ろに小さく写っているのは、秋の実りを集めた籠盛りです。全てちりめん
生地で出来ていて、見ていてほっこりとします。京都の「夢み屋」さん製です。

また来年活躍してくれる時期まで、きれいにして大切に仕舞っておきます