5月6日(火)の市場概況です。 5月2日からの経緯を記述。
テクニカル用語の簡単解説
・日経先物:OSC56%(+2%)4月25日の63%がピークから下落中。
・日経平均:OSC61%(+7%)4月21日の64%を奪回する勢い。
・TOPIX:OSC62%(+8%)4月28日の64%を奪回する勢い。
・マザーズ指数:OSC43%(+4%)4月28日の41%から4日連続上昇。
・ヘラクレス指数:OSC57%(-3%)4月30日の61%から下落中。
・国債先物:前日比65銭安 OSC40%(+1%)4月24日の28%から切り返し中。
・日経先物イーブニングセッション:14090円(大証終値比+30円)
-------上記は日本市場の5月2日の結果-------
・NYダウ:13058ドル(+48ドル)OSC57%(同値)4月30日の48%から切り返し中
・シカゴCME日経先物:14225円(大証終値比+165円)
・ドル・円:105.39円(94銭円安)OSC61%(+3%)4月30日の52%から切り返し中。
-------上記は5月2日の海外市場の結果-------
・NYダウ:12970ドル(-89ドル)OSC54%(同値)4月30日の48%から切り返し中
・シカゴCME日経先物:14180円(大証夕場終値比+90円)
・ドル・円:104.86円(53銭円高)OSC54%(-7%)5月2日の61%から下落中。
原油が一時120ドル台へと突入し、オーストラリア・ドルなどの資源国通貨も買われております。NYダウは、ISM非製造業景況指数(4月)が予想の49.5に対して52となり好感されたものの、この原油高とマイクロソフトのヤフー買収断念も加わり反落。為替も105円割れ。しかし、一旦OSCを7%も落としたので、再度チャレンジするかも知れません。
-------上記は5月5日の海外市場の結果-------
・NYダウ:13021ドル(51ドル高)OSC54%(前日同値)4月30日の48%から切り返し中。
・シカゴCME:14185円(大証夕場比+95円)
・ドル・円:104.75円(11銭円高)OSC55%(+1%)4月30日の52%をボトムに切り返し気配。
6日のNY市場は、ファニーメイの決算が悪く、またハイテク関連のシスコも予想より悪いのではないかとの見方から、株安、ドル売りで始まりましたが、その後は原油高にもかかわらず、ディズニーとシスコがともに市場予想を上回ったことから上げに転じて、結局、再度の13000ドル回復で終わっております。
これで、日本市場が休場になってからの海外の動きは「若干好転」とまとめることが出来るかと思います。シカゴの先物が14185円で終わったことで、今日の日経平均はまずはこのラインへと到達して、そこから14200円に到達したとしても、このラインからはフィボナッチ比率の38.2%戻し(14216円)の壁があり、かつ、日経平均の35年移動平均線(14237円)の大壁があります。すんなりとそれらを超えるとは思えません。既に指数値は、金曜日段階で今年の最高値を更新済。12月28日の指数値に到達するには後270円分ほどの上げが必要ですが、そこまではチョイと無理でしょう。
-------上記は5月6日の海外市場の結果-------
テクニカル用語の簡単解説
・日経先物:OSC56%(+2%)4月25日の63%がピークから下落中。
・日経平均:OSC61%(+7%)4月21日の64%を奪回する勢い。
・TOPIX:OSC62%(+8%)4月28日の64%を奪回する勢い。
・マザーズ指数:OSC43%(+4%)4月28日の41%から4日連続上昇。
・ヘラクレス指数:OSC57%(-3%)4月30日の61%から下落中。
・国債先物:前日比65銭安 OSC40%(+1%)4月24日の28%から切り返し中。
・日経先物イーブニングセッション:14090円(大証終値比+30円)
-------上記は日本市場の5月2日の結果-------
・NYダウ:13058ドル(+48ドル)OSC57%(同値)4月30日の48%から切り返し中
・シカゴCME日経先物:14225円(大証終値比+165円)
・ドル・円:105.39円(94銭円安)OSC61%(+3%)4月30日の52%から切り返し中。
-------上記は5月2日の海外市場の結果-------
・NYダウ:12970ドル(-89ドル)OSC54%(同値)4月30日の48%から切り返し中
・シカゴCME日経先物:14180円(大証夕場終値比+90円)
・ドル・円:104.86円(53銭円高)OSC54%(-7%)5月2日の61%から下落中。
原油が一時120ドル台へと突入し、オーストラリア・ドルなどの資源国通貨も買われております。NYダウは、ISM非製造業景況指数(4月)が予想の49.5に対して52となり好感されたものの、この原油高とマイクロソフトのヤフー買収断念も加わり反落。為替も105円割れ。しかし、一旦OSCを7%も落としたので、再度チャレンジするかも知れません。
-------上記は5月5日の海外市場の結果-------
・NYダウ:13021ドル(51ドル高)OSC54%(前日同値)4月30日の48%から切り返し中。
・シカゴCME:14185円(大証夕場比+95円)
・ドル・円:104.75円(11銭円高)OSC55%(+1%)4月30日の52%をボトムに切り返し気配。
6日のNY市場は、ファニーメイの決算が悪く、またハイテク関連のシスコも予想より悪いのではないかとの見方から、株安、ドル売りで始まりましたが、その後は原油高にもかかわらず、ディズニーとシスコがともに市場予想を上回ったことから上げに転じて、結局、再度の13000ドル回復で終わっております。
これで、日本市場が休場になってからの海外の動きは「若干好転」とまとめることが出来るかと思います。シカゴの先物が14185円で終わったことで、今日の日経平均はまずはこのラインへと到達して、そこから14200円に到達したとしても、このラインからはフィボナッチ比率の38.2%戻し(14216円)の壁があり、かつ、日経平均の35年移動平均線(14237円)の大壁があります。すんなりとそれらを超えるとは思えません。既に指数値は、金曜日段階で今年の最高値を更新済。12月28日の指数値に到達するには後270円分ほどの上げが必要ですが、そこまではチョイと無理でしょう。
-------上記は5月6日の海外市場の結果-------