団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

NHKよ 放送の自由を売ったの?

2006-11-11 06:09:00 | 日記
本日の朝刊で総務省が、NHKの受信料支払い義務化の一環として、テレビを購入した人に購入日や設置場所をNHKに通知するよう義務付ける方向で調整していることが分かったとの記事が載っていました。前日 総務省はNHKの短波放送に対して拉致問題を放送するよう命令したとの報道がありました。NHK会長は放送の自由は守るとこの件に関して否定している。私も拉致問題に関して放送することは重要だと思うが、国家権力で命令してまですべきではないと思っています。もしNHKが放送の自由を守らなければ何等北朝鮮の国営放送と変らない。
私のうがった考えでは受信料義務化を総務省に推進していただく代わりにマスコミにとって一番重要な放送の自由を売ったのではないだろうか?という疑念だ。
私の間違いであれば良いが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする