中日新聞の読者投稿欄に69歳の主婦さんが「夫の昼食弁当で負担減」という投稿文が載っていました。
夫が5年前に仕事をリタイアしてから、私は夫のために1日3食を作ってきました。
「今までのお勤め、お疲れさま」という感謝の気持ちも、毎日のことになると、
やがてストレスに感じるようになりました。
そこで昼だけは弁当にすることにしました。
次男が高校生だったとき以来の22年ぶりです。
息子の弁当は質だけでなく量も必要でしたが、今回はシルバー弁当です。
夕食にも使えるおかずを1品入れたり、時間のあるときに
ひじきや切り干し大根などを調理して小分けにして冷凍したりしています。
野菜を一口大に切ってレンジで加熱して1回分ずつ冷凍しておく
「野菜玉」も便利で、卵焼きやチャーハンに使います。
残った野菜も活用できます。
これで負担に感じていた昼食の準備が楽しくなりました。
帰宅時間を気にせず外出できるようになりました。
以上です。
この奥様、やさしいですね。
>「今までのお勤め、お疲れさま」という感謝の気持ち
うちのかみさんからは、とても感じられなかったです。(苦笑)
私は定年で退職して、半年間失業保険をもらいました。
その頃かみさんはパートに行ってました。
パートから帰ってきたかみさんの目は、いつまで遊んでいるのという目でした。(苦笑)
私は失業保険をもらう間はいいじゃないかという思いでしたが、かみさんはそうは思っていないようでした。
昼はかみさんが作ってくれた食事を温めて食べていました。
準備してくれているだけでもありがたかったですが、この奥様のようにやさしくなかったです。
私にすれば38年働いたので、半年ばかりのんびりしても良いのではと思っていましたが、
かみさんは、家にいるならもっと家事をやったらと言う気持ちだったように思います。
私は今 布団の上げ下ろし、風呂場の掃除、ゴミ出し、かみさんがいない時の洗濯物の取り込み、
ご飯の洗米、夕食後の食器の洗い物を担当しています。
それでもかみさんは、私が食事を作らないことに大いに不満を持っています。(苦笑)
この奥様は、ご主人のために5年もの長い間食事の用意をされていて、外出もままならなかったようです。
「今までのお勤め、お疲れさま」という感謝の気持ちを長く持っていらっしゃったことに
驚くとともに、この方のご主人が羨ましいです。(苦笑)
お昼を弁当にされて帰宅時間を気にせず外出できるようになったと書かれていますが、
3食作られていることに変わりはないです。
それでもご主人に作って欲しいと言う要望を書かれていません。
あぁ、こんな女性と結婚したかった。(苦笑)
Brenda Lee - The End of The World
夫が5年前に仕事をリタイアしてから、私は夫のために1日3食を作ってきました。
「今までのお勤め、お疲れさま」という感謝の気持ちも、毎日のことになると、
やがてストレスに感じるようになりました。
そこで昼だけは弁当にすることにしました。
次男が高校生だったとき以来の22年ぶりです。
息子の弁当は質だけでなく量も必要でしたが、今回はシルバー弁当です。
夕食にも使えるおかずを1品入れたり、時間のあるときに
ひじきや切り干し大根などを調理して小分けにして冷凍したりしています。
野菜を一口大に切ってレンジで加熱して1回分ずつ冷凍しておく
「野菜玉」も便利で、卵焼きやチャーハンに使います。
残った野菜も活用できます。
これで負担に感じていた昼食の準備が楽しくなりました。
帰宅時間を気にせず外出できるようになりました。
以上です。
この奥様、やさしいですね。
>「今までのお勤め、お疲れさま」という感謝の気持ち
うちのかみさんからは、とても感じられなかったです。(苦笑)
私は定年で退職して、半年間失業保険をもらいました。
その頃かみさんはパートに行ってました。
パートから帰ってきたかみさんの目は、いつまで遊んでいるのという目でした。(苦笑)
私は失業保険をもらう間はいいじゃないかという思いでしたが、かみさんはそうは思っていないようでした。
昼はかみさんが作ってくれた食事を温めて食べていました。
準備してくれているだけでもありがたかったですが、この奥様のようにやさしくなかったです。
私にすれば38年働いたので、半年ばかりのんびりしても良いのではと思っていましたが、
かみさんは、家にいるならもっと家事をやったらと言う気持ちだったように思います。
私は今 布団の上げ下ろし、風呂場の掃除、ゴミ出し、かみさんがいない時の洗濯物の取り込み、
ご飯の洗米、夕食後の食器の洗い物を担当しています。
それでもかみさんは、私が食事を作らないことに大いに不満を持っています。(苦笑)
この奥様は、ご主人のために5年もの長い間食事の用意をされていて、外出もままならなかったようです。
「今までのお勤め、お疲れさま」という感謝の気持ちを長く持っていらっしゃったことに
驚くとともに、この方のご主人が羨ましいです。(苦笑)
お昼を弁当にされて帰宅時間を気にせず外出できるようになったと書かれていますが、
3食作られていることに変わりはないです。
それでもご主人に作って欲しいと言う要望を書かれていません。
あぁ、こんな女性と結婚したかった。(苦笑)
Brenda Lee - The End of The World