ウィンザー通信

アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。

1月26日は「秘密はいやだ!U-20デモ」へ!

2014年01月25日 | 日本とわたし
ギリギリになってしまいましたが、若者たちがこんなすばらしい企画をしてくれました。
お知らせします!
ぜひぜひ、一緒に声を上げてください!


1月26日は「秘密はいやだ!U-20デモ」へ!
【秘密はいやだ!U-20デモ】

2013年12月6日(金)に、特定秘密保護法案が、与党によって強行採決され、
反対の声が一層高まる中で、12月13日(金)に公布されました。

この法律は、
“何が秘密か? それも秘密” “逮捕の理由も秘密”

つまり、
都合の悪い事は隠してしまおう、その都合の悪い事を知った人は罰しよう、というものです。

法律が施行されたら、政府のやり方に反対するデモや集会が、出来なくなるかもしれません。
原発の事や被曝の情報、そういった様々なことが隠され、国民の知らないところで勝手に決められてしまうかもしれません。
それは、戦前の治安維持法、言論弾圧と変わりありません!

今、日本には『日本国憲法があります。
その中には 
“知る権利”“表現の自由”など、私たちの自由や権利が明記され、保障されています

だから、この法律は、明らかに憲法に違反しているのです。
 
法律が可決された翌日、安倍首相は、「嵐が過ぎ去った感じ」と発言しました。
こんな発言が許されるのでしょうか?
国民の声に耳も傾けず、数の力で押し通す自民党のやり方、許してはなりません!!
 
私たち10代には、選挙権はありません。
でも、だからといって、黙っていることはできない!!
選挙権がないからこそ、声を上げ、いやなことにはいやと言いたいです。
 
みんなで、もっともっと声を上げ、絶対に廃止に追い込みましょう!

○日時○
2014年1月26日(日)
13時集合、13時30分出発


○集合場所○
代々木公園ケヤキ並木(渋谷公会堂側)



○コース○
画像のルートを歩きます!


○注意事項○

このデモの撮影は、事前申請制です。
前日25日までに申請をされなかった方は、当日撮影することができません。
当日撮影されたい方は、ブログのメールフォームか、Twitter(@10_democracy)で連絡をお願いします。


当日は、メディア等の取材・撮影が入ります。
顔が映るのが嫌だという方は、各自、マスクやサングラス等で対策をお願いします。

○その他○
このデモは10代が企画・運営しますが、10代以外もご参加いただけます(^^)
第2梯団でお歩きください。
☆ぜひ、お子さん・お孫さんを誘って、いらしてください♪

○チラシ・プラカード○
現在、チラシとプラカード、そしてこのデモのロゴをネットプリントとGoogleドライブで印刷することができます!
Googleドライブからなら、自宅で印刷でき、ロゴはシール用紙を使えばシールにもできますね!
ぜひ、ご活用ください♪

☆ネットプリント予約番号☆
《チラシ》
両面セット→85374356
表のみ→10845514
裏のみ→53053303

《プラカード》
「秘密はいやだ」→79452069
「秘密保護法いらない!!」→79000565

《ロゴ》
51792028

1月24日まで
(プラカード「秘密保護法いらない!!」のみ1月28日まで)

☆Googleドライブ リンク☆
《チラシ》
両面セット
表のみ
裏のみ

《プラカード》
「秘密はいやだ」
「秘密保護法いらない!!」

《ロゴ》
U-20デモ ロゴ


そして!
ポスターを作ってくださった方がいたので、ネットプリントとGoogleドライブにUPしました♪感謝♡

ネットプリント予約番号
①01336539
②45220649

Googleドライブ リンク
ポスター

ちなみに、
画質は悪いですが、チラシ・プラカード・ロゴのイメージ画像は以下になります!
印刷すると、色などが若干変わる場合があります。

《チラシ》






《プラカード》
「秘密はいやだ」


「秘密保護法いらない!!」


《ロゴ》


《ポスター》
① (B5)


② (A4)


当日まで拡散をよろしくお願いします(^-^)/
26日は、ぜひ一緒に渋谷・原宿の街を歩きましょう♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナッツと豆とリス

2014年01月25日 | ひとりごと
コリアンマーケットに行く楽しみのひとつに、これがある。


コリアンおやつ……ああうっとりする……。


見た目はちょっとハチャメチャやけど、なんちゅうたって最愛のナッツがてんこ盛り!!

黒米ともち米、そこにアーモンド、ピーナッツ、ウォールナッツ、栗、ボチャの種、ひまわりの種、黒豆、インゲン豆、干しぶどう、デーツを混ぜておらおらおら~っと!

ナッツ好き、米好き、豆好き、添加物嫌いのわたしには、もうほんまに嬉しいおやつなんである。

そんなわたしのともだち君、


わたしが窓に近づくと、たいていどこかからやってきて、遊んでたり食べてたりするとこをわざわざ見せてくれる。


ニヤリ……♡


こんなふうに、フェンスやらケーブルの線やらを伝てね。


今日はまた雪が降ってきた。
けども、気温はなんと、久々の0℃?!
あったか~♪やと思てしまう、この適応能力!!

来週はまたまた、最高でも零下8℃の極寒週間(最低はもちろん零下20℃近くなる)。
ここに引っ越してきて14回目の冬になるけど、こんな寒い冬は初めて。
野生の動物さんたちにとっては、ほんとに厳しいやろと思う。
なんとか工夫して乗り切っておくれ。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする