5月もあと一週を残すのみになりましたが、6月に入ると私の出資馬の中でも期待の2頭が登場してきます。
1頭目は、6/5東京11R湘南S(1600万下・芝1600m)で4勝目を狙うブリッツェンです。
ブリッツェンは前走後の4/23にドリームファームへ放牧に出ていましたが、5/21に無事美浦トレセンへ帰厩、早速22日には坂路でのキャンター調整を、23日にはウッドチップコースで速目を乗り込まれているとの事です。
そしてもう1頭は、6/13東京9RエーデルワイスS(3歳1000万下・芝1600m)に出走予定のバシレウス。
バシレウスも、前走プリンシパルS後にジョイナスファームへ放牧されていましたが、無事5/22には帰厩、翌日には普通キャンターで調整されているとの事です。
私の他の出資馬はと言うと、ステラリードはしばらく休養に入る予定ですし、爪の状態が思わしくないスプラッシュエンドは復帰の目処が立っていません。プラチナメーンは22日に見事4勝目を上げてくれましたが、ご褒美の意味も含めてしばらくお休みの可能性がありますし、アルシラートはゲート再審査まで何とも動きが取れない状態です。
ということで、6月はブリッツェンとバシレウスの2頭に頑張ってもうしかありません(笑)
もちろん、ブリッツェンの湘南SもバシレウスのエーデルワイスSも充分にチャンスがある一戦だと思いますので、両馬には必勝態勢で臨んで欲しいと思います。
ちなみに、ふと思い立って現役出資馬の獲得賞金ランキングを作ってみました。
【順位 馬名(性齢) 獲得賞金(戦績)】
1 プラチナメーン(牡5) 7,838万(31戦4勝)
2 ブリッツェン(牡4) 6,281万(16戦3勝)
3 アルシラート(セ6) 5,232万(28戦4勝)
4 ステラリード(牝3) 3,956万(8戦2勝)
5 バシレウス(牡3) 3,252万(7戦2勝)
6 スプラッシュエンド(牡4) 1,504万(10戦1勝)
こうして見ると、本当にみんな頑張ってくれています。スプラッシュエンドもこの程度で終わる馬ではないですから、夏の復帰が待ち遠しいです。
それから、少頭数出資だとこういう表は作りやすくて楽ですね(笑)
1頭目は、6/5東京11R湘南S(1600万下・芝1600m)で4勝目を狙うブリッツェンです。
ブリッツェンは前走後の4/23にドリームファームへ放牧に出ていましたが、5/21に無事美浦トレセンへ帰厩、早速22日には坂路でのキャンター調整を、23日にはウッドチップコースで速目を乗り込まれているとの事です。
そしてもう1頭は、6/13東京9RエーデルワイスS(3歳1000万下・芝1600m)に出走予定のバシレウス。
バシレウスも、前走プリンシパルS後にジョイナスファームへ放牧されていましたが、無事5/22には帰厩、翌日には普通キャンターで調整されているとの事です。
私の他の出資馬はと言うと、ステラリードはしばらく休養に入る予定ですし、爪の状態が思わしくないスプラッシュエンドは復帰の目処が立っていません。プラチナメーンは22日に見事4勝目を上げてくれましたが、ご褒美の意味も含めてしばらくお休みの可能性がありますし、アルシラートはゲート再審査まで何とも動きが取れない状態です。
ということで、6月はブリッツェンとバシレウスの2頭に頑張ってもうしかありません(笑)
もちろん、ブリッツェンの湘南SもバシレウスのエーデルワイスSも充分にチャンスがある一戦だと思いますので、両馬には必勝態勢で臨んで欲しいと思います。
ちなみに、ふと思い立って現役出資馬の獲得賞金ランキングを作ってみました。
【順位 馬名(性齢) 獲得賞金(戦績)】
1 プラチナメーン(牡5) 7,838万(31戦4勝)
2 ブリッツェン(牡4) 6,281万(16戦3勝)
3 アルシラート(セ6) 5,232万(28戦4勝)
4 ステラリード(牝3) 3,956万(8戦2勝)
5 バシレウス(牡3) 3,252万(7戦2勝)
6 スプラッシュエンド(牡4) 1,504万(10戦1勝)
こうして見ると、本当にみんな頑張ってくれています。スプラッシュエンドもこの程度で終わる馬ではないですから、夏の復帰が待ち遠しいです。
それから、少頭数出資だとこういう表は作りやすくて楽ですね(笑)