今週末はエタンダールの2戦目、萩ステークスが行われます。
登録馬は12頭(牡馬7頭、牝馬5頭)ですが、クッカーナ、ショウナンラムジ、シンゼンレンジャーの3頭は、同日新潟で行われる「きんもくせい特別(2歳500万・芝1600m)」にも登録がありますし、ここは登録だけで回避という馬もいそうなので、最終的には10頭を切る頭数に落ち着くのではないでしょうか。
とは言うものの、一応登録している馬たちが全頭出走してきたとすると、強力と思われるライバルは、やはりアナスタシアブルー、アドマイヤトライ、ショウナンラムジ、ヒーラといったところになりそうです。
そうですねぇ、アナスタシアブルーは初戦の勝ち方が強烈でしたし、アドマイヤトライは噂の良血馬、2戦目で一変したショウナンラムジも侮り難いし、ヒーラはいちょうSを勝ったアーデントにデビュー戦で完勝しています。
そう考えると、エタンダールもうかうかしていられない感じがしますが、こちらも2戦目での上積みが期待できますし、ディープインパクト産駒を数多く手がけている藤原調教師が「大目標はクラシック」と言うだけの馬ですので、何とか好勝負をしてくれると信じて応援したいと思います。
■10/29京都9R 萩ステークス(2歳・オープン・芝1800m)登録馬
アドマイヤトライ(牡2) 55.0
アナスタシアブルー(牝2) 54.0
エタンダール(牡2) 55.0
カイルアロマンス(牝2) 54.0
キンシザイル(牡2) 55.0
クッカーニャ(牝2) 54.0
コーダリー(牡2) 55.0
ショウナンラムジ(牡2) 55.0
シンゼンレンジャー(牡2) 55.0
スノードン(牡2) 55.0
ヒーラ(牝2) 54.0
ブライティアトップ(牝2) 54.0
←応援クリック励みになります!
登録馬は12頭(牡馬7頭、牝馬5頭)ですが、クッカーナ、ショウナンラムジ、シンゼンレンジャーの3頭は、同日新潟で行われる「きんもくせい特別(2歳500万・芝1600m)」にも登録がありますし、ここは登録だけで回避という馬もいそうなので、最終的には10頭を切る頭数に落ち着くのではないでしょうか。
とは言うものの、一応登録している馬たちが全頭出走してきたとすると、強力と思われるライバルは、やはりアナスタシアブルー、アドマイヤトライ、ショウナンラムジ、ヒーラといったところになりそうです。
そうですねぇ、アナスタシアブルーは初戦の勝ち方が強烈でしたし、アドマイヤトライは噂の良血馬、2戦目で一変したショウナンラムジも侮り難いし、ヒーラはいちょうSを勝ったアーデントにデビュー戦で完勝しています。
そう考えると、エタンダールもうかうかしていられない感じがしますが、こちらも2戦目での上積みが期待できますし、ディープインパクト産駒を数多く手がけている藤原調教師が「大目標はクラシック」と言うだけの馬ですので、何とか好勝負をしてくれると信じて応援したいと思います。
■10/29京都9R 萩ステークス(2歳・オープン・芝1800m)登録馬
アドマイヤトライ(牡2) 55.0
アナスタシアブルー(牝2) 54.0
エタンダール(牡2) 55.0
カイルアロマンス(牝2) 54.0
キンシザイル(牡2) 55.0
クッカーニャ(牝2) 54.0
コーダリー(牡2) 55.0
ショウナンラムジ(牡2) 55.0
シンゼンレンジャー(牡2) 55.0
スノードン(牡2) 55.0
ヒーラ(牝2) 54.0
ブライティアトップ(牝2) 54.0
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1360_1.gif)
堀川特別で15着に敗れたステラリードが、中1週で亀田特別に登録してきました。
森調教師の作戦によれば、当日輸送のない競馬でリラックスしてレースに迎えるよう早めに新潟入りして体調を整える予定ですが、除外の可能性や馬自身の状態を見極める必要もありそうで、実際の出否は週半ばの判断になると思います。
登録馬の顔ぶれを見ると、新潟の牝馬限定戦にしては結構骨っぽいメンバーも多く、たとえ出走が叶ったとしてもそれほど楽な競馬はさせてくれそうもありません。ですが、個人的にも滞在競馬の効果は検証したいところですし、できればこのまま出馬投票→出走に繋げていって欲しいと思います。
この馬の気まぐれは今に始まったことではないですから、多少でも安定した気持ちで競馬が出来る可能性があれば、どんどんチャレンジして良いのではないでしょうか。
■10/30新潟11R 亀田特別(牝・1000万下・芝1800m)登録馬
【馬名(性齢) 斤量】
アグネスサクラ(牝5) 55.0
アドマイヤセプター(牝3) 53.0
アフォリズム(牝3) 53.0
アンプレシオネ(牝6) 55.0
ウインディーリング(牝4) 55.0
エスピナアスール(牝4) 55.0
エバーシャイニング(牝4) 55.0
クラックシード(牝4) 55.0
クラリスピンク(牝3) 53.0
ケープタウンシチー(牝6) 55.0
ショウナンカッサイ(牝5) 55.0
ステラリード(牝4) 55.0
トウカイライフ(牝4) 55.0
ネヴァーフェイド(牝4) 55.0
ハイタッチクイーン(牝4) 55.0
バイタルスタイル(牝4) 55.0
ミサトバレー(牝6) 55.0
メジロオードリー(牝4) 55.0
ユースティティア(牝3) 53.0
ラヴインザダーク(牝5) 55.0
リコリス(牝5) 55.0
レイナソフィア(牝5) 55.0
レオキュート(牝4) 55.0
←応援クリック励みになります!
森調教師の作戦によれば、当日輸送のない競馬でリラックスしてレースに迎えるよう早めに新潟入りして体調を整える予定ですが、除外の可能性や馬自身の状態を見極める必要もありそうで、実際の出否は週半ばの判断になると思います。
登録馬の顔ぶれを見ると、新潟の牝馬限定戦にしては結構骨っぽいメンバーも多く、たとえ出走が叶ったとしてもそれほど楽な競馬はさせてくれそうもありません。ですが、個人的にも滞在競馬の効果は検証したいところですし、できればこのまま出馬投票→出走に繋げていって欲しいと思います。
この馬の気まぐれは今に始まったことではないですから、多少でも安定した気持ちで競馬が出来る可能性があれば、どんどんチャレンジして良いのではないでしょうか。
■10/30新潟11R 亀田特別(牝・1000万下・芝1800m)登録馬
【馬名(性齢) 斤量】
アグネスサクラ(牝5) 55.0
アドマイヤセプター(牝3) 53.0
アフォリズム(牝3) 53.0
アンプレシオネ(牝6) 55.0
ウインディーリング(牝4) 55.0
エスピナアスール(牝4) 55.0
エバーシャイニング(牝4) 55.0
クラックシード(牝4) 55.0
クラリスピンク(牝3) 53.0
ケープタウンシチー(牝6) 55.0
ショウナンカッサイ(牝5) 55.0
ステラリード(牝4) 55.0
トウカイライフ(牝4) 55.0
ネヴァーフェイド(牝4) 55.0
ハイタッチクイーン(牝4) 55.0
バイタルスタイル(牝4) 55.0
ミサトバレー(牝6) 55.0
メジロオードリー(牝4) 55.0
ユースティティア(牝3) 53.0
ラヴインザダーク(牝5) 55.0
リコリス(牝5) 55.0
レイナソフィア(牝5) 55.0
レオキュート(牝4) 55.0
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1360_1.gif)