エンパイアブルーは、6月6日(土)阪神1R 3歳未勝利・牝(ダ1800m)に浜中俊騎手で出走します。
-調教時計-
15.06.03 浜 中 栗東CW不 5F - -68.9-52.9-38.2-12.1(6) 馬ナリ余力
ダノンルージュ(古500万)強目の内を0.2秒追走クヒ゛先着
15.05.31 助 手 栗東坂良 1回 59.9-43.8-28.5-14.1 馬ナリ余力
◇田代助手のコメント
「3日は馬場が悪かったため、サーッと流す程度。先週、今週と動き自体は悪くないですし、これであらかた仕上がったと見てよいでしょう。テンションはそう上がっておらず、飼葉も何とか食べてくれていますので、前回と同じくらいの体重(462kg)でレースに臨めると思います。ひとまず未勝利戦は近いうちに勝てそうな感触にありますが、何しろ今回は既出走馬たちが相手のデビュー戦ですから…。前回のことがありますので、まずは無事にレースを迎えさせてあげたいところです。」
-----
エンパイアブルーの出走が確定しました。
レースは牝馬限定のダート1800mですから、現時点では、おそらく一番勝ちやすい条件と思われます。
まあ、勝ちやすいと思ったからといって勝てる保証はないのですが、それでも他のメンバーを見る限りでは、経験馬といえども微妙な成績の馬が多いですし、気になるのはむしろエンパイアブルー同様に、ここがデビュー戦となる馬たちかも…(^^ゞ
相手の話は枠順確定後にやるとして、エンパイアブルー自身は最終追い切りでの動きも良かったですから、精神面で落ち着きがあれば、そしておかしなアクシデントがなければ、このメンバーなら少なくとも好勝負には持ち込めると期待しています。
逆に、ここで全く話にならない競馬をしているようでは先が思いやられますので、鞍上、浜中騎手の言うことをよく聞いて、是非ともイイところを見せて欲しいと思います。
正直、初戦から期待大だと思います!
■6/6阪神1R 3歳未勝利(牝・ダ1800m) 9:55発走
【栗東トレセンでのエンパイアブルー : 公式HP(6/4更新分)より】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
-調教時計-
15.06.03 浜 中 栗東CW不 5F - -68.9-52.9-38.2-12.1(6) 馬ナリ余力
ダノンルージュ(古500万)強目の内を0.2秒追走クヒ゛先着
15.05.31 助 手 栗東坂良 1回 59.9-43.8-28.5-14.1 馬ナリ余力
◇田代助手のコメント
「3日は馬場が悪かったため、サーッと流す程度。先週、今週と動き自体は悪くないですし、これであらかた仕上がったと見てよいでしょう。テンションはそう上がっておらず、飼葉も何とか食べてくれていますので、前回と同じくらいの体重(462kg)でレースに臨めると思います。ひとまず未勝利戦は近いうちに勝てそうな感触にありますが、何しろ今回は既出走馬たちが相手のデビュー戦ですから…。前回のことがありますので、まずは無事にレースを迎えさせてあげたいところです。」
-----
エンパイアブルーの出走が確定しました。
レースは牝馬限定のダート1800mですから、現時点では、おそらく一番勝ちやすい条件と思われます。
まあ、勝ちやすいと思ったからといって勝てる保証はないのですが、それでも他のメンバーを見る限りでは、経験馬といえども微妙な成績の馬が多いですし、気になるのはむしろエンパイアブルー同様に、ここがデビュー戦となる馬たちかも…(^^ゞ
相手の話は枠順確定後にやるとして、エンパイアブルー自身は最終追い切りでの動きも良かったですから、精神面で落ち着きがあれば、そしておかしなアクシデントがなければ、このメンバーなら少なくとも好勝負には持ち込めると期待しています。
逆に、ここで全く話にならない競馬をしているようでは先が思いやられますので、鞍上、浜中騎手の言うことをよく聞いて、是非ともイイところを見せて欲しいと思います。
正直、初戦から期待大だと思います!
■6/6阪神1R 3歳未勝利(牝・ダ1800m) 9:55発走
【栗東トレセンでのエンパイアブルー : 公式HP(6/4更新分)より】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
栗東トレセン在厩のマカハは、4日朝は坂路での普通キャンターを1本。5日には14-14程度を乗る予定になっています。6/2測定の馬体重は484kgです。
◇畑助手のコメント
「6月14日東京 多摩川ステークス(芝1600m)から特別登録を行っていく予定。6月20日阪神 水無月ステークス(芝1200m)も選択肢のひとつですが、1200mよりは東京のマイルかなと。前者はハンデ戦でもありますし、前走2着であればハンデ優先で出走できるのではないでしょうか。鞍上は内田博幸騎手に声をかけているところです。暑くなってきましたが、特に体調を崩すこともなく順調にきています。」
-----
前走で2着となって、改めて力があるところを見せてくれたマカハですが、注目の次走について、小崎調教師が中2週となる多摩川ステークスに向かう決断をしてくれました。
距離が1ハロン延びる以外は、走り慣れたコース、今やホームグラウンドと言って良い東京コースでの競馬になりますから、総合的には最もリスクが少ないレース選択をしてくれたのではないでしょうか。
気になる距離延長についても、以前乗ってくれた武豊騎手から、「マイルぐらいがちょうど良い」という意味のコメントをもらったことがあるぐらいですから、自分のペース、自分の競馬に徹することが出来ればそれほど心配しなくて良いでしょう。
むしろ心配があるとしたら、マイルに変わって相手関係がどうなるかですが、これはもうこちらがどうこう出来る話ではありませんから、なるべく有力馬が集まらないことを祈るだけです(^_^;)
いずれにしても、来週のレースで勝ち上がるようなら、オープン入りしてからのレース選択にも幅が出てきます。
本当は勝つ前にそんなことを考えても仕方がないのですが、それでも様々な可能性を妄想しながら楽しめる、これが一口馬主の醍醐味だと思っていますので、あと一週間、遠慮なく様々な妄想で楽しもうと思います(^_^)
【栗東トレセンでのマカハ : 公式HP(6/4更新分)より】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
◇畑助手のコメント
「6月14日東京 多摩川ステークス(芝1600m)から特別登録を行っていく予定。6月20日阪神 水無月ステークス(芝1200m)も選択肢のひとつですが、1200mよりは東京のマイルかなと。前者はハンデ戦でもありますし、前走2着であればハンデ優先で出走できるのではないでしょうか。鞍上は内田博幸騎手に声をかけているところです。暑くなってきましたが、特に体調を崩すこともなく順調にきています。」
-----
前走で2着となって、改めて力があるところを見せてくれたマカハですが、注目の次走について、小崎調教師が中2週となる多摩川ステークスに向かう決断をしてくれました。
距離が1ハロン延びる以外は、走り慣れたコース、今やホームグラウンドと言って良い東京コースでの競馬になりますから、総合的には最もリスクが少ないレース選択をしてくれたのではないでしょうか。
気になる距離延長についても、以前乗ってくれた武豊騎手から、「マイルぐらいがちょうど良い」という意味のコメントをもらったことがあるぐらいですから、自分のペース、自分の競馬に徹することが出来ればそれほど心配しなくて良いでしょう。
むしろ心配があるとしたら、マイルに変わって相手関係がどうなるかですが、これはもうこちらがどうこう出来る話ではありませんから、なるべく有力馬が集まらないことを祈るだけです(^_^;)
いずれにしても、来週のレースで勝ち上がるようなら、オープン入りしてからのレース選択にも幅が出てきます。
本当は勝つ前にそんなことを考えても仕方がないのですが、それでも様々な可能性を妄想しながら楽しめる、これが一口馬主の醍醐味だと思っていますので、あと一週間、遠慮なく様々な妄想で楽しもうと思います(^_^)
【栗東トレセンでのマカハ : 公式HP(6/4更新分)より】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m