『平野優騎手が引退』
平野優騎手(美浦・二ノ宮 敬宇厩舎)は、12月31日(日曜)をもって騎手を引退することとなりましたので、お知らせいたします。なお、引退後は、伊藤大士厩舎で調教助手となる予定です。
-----
二ノ宮厩舎所属の平野優騎手が引退されるようです。
通算成績は1212戦29勝と、決して華々しい騎手生活ではありませんでしたが、出資馬のレースや調教に乗って頂いたり、二ノ宮調教師イベントなどでご協力頂いたりと、私にとってはお馴染みのジョッキーでしたので、一抹の寂しさを感じてしまいます。
もうだいぶ前のイベントでアタッキングゾーンについてお話を聞いたとき、本当に真面目にお答え頂いて、気持ちがいい好青年だなぁと感じたことを今でも良く憶えています。(平野騎手は憶えておられないと思いますけど(^_^;))
今後は伊藤大士厩舎で調教助手(持ち乗り厩務員?)をされるとのこと。
トレセンの乗り役にはジョッキーとしての経験は非常に貴重、と聞いたことがありますし、まだまだ若くて体力気力も十分でしょうから、きっと新たな道で成功してくれるのではないでしょうか。
伊藤大士厩舎だと広尾TC馬に乗る機会は無いでしょうが、今後も元気に活躍されることをお祈りしますm(_ _)m

ご面倒でしょうが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
平野優騎手(美浦・二ノ宮 敬宇厩舎)は、12月31日(日曜)をもって騎手を引退することとなりましたので、お知らせいたします。なお、引退後は、伊藤大士厩舎で調教助手となる予定です。
-----
二ノ宮厩舎所属の平野優騎手が引退されるようです。
通算成績は1212戦29勝と、決して華々しい騎手生活ではありませんでしたが、出資馬のレースや調教に乗って頂いたり、二ノ宮調教師イベントなどでご協力頂いたりと、私にとってはお馴染みのジョッキーでしたので、一抹の寂しさを感じてしまいます。
もうだいぶ前のイベントでアタッキングゾーンについてお話を聞いたとき、本当に真面目にお答え頂いて、気持ちがいい好青年だなぁと感じたことを今でも良く憶えています。(平野騎手は憶えておられないと思いますけど(^_^;))
今後は伊藤大士厩舎で調教助手(持ち乗り厩務員?)をされるとのこと。
トレセンの乗り役にはジョッキーとしての経験は非常に貴重、と聞いたことがありますし、まだまだ若くて体力気力も十分でしょうから、きっと新たな道で成功してくれるのではないでしょうか。
伊藤大士厩舎だと広尾TC馬に乗る機会は無いでしょうが、今後も元気に活躍されることをお祈りしますm(_ _)m


先週の水曜日、串焼きバル マンサンというお店でランチを食べました。
小奇麗なお店なので、最初はあまり期待していなかったのですが、いざ食べてみたら意外や意外、とても美味しいランチでした。
どうやら、小奇麗なお店は期待できない、という考え方はもう時代遅れなのかもしれません。
(そもそも、そんな考え方は最初から間違いなのかもしれませんけれど…)
こちらが日替わりランチの水曜日バージョン、ソースカツ丼セットです。

キャベツとポテサラがワンプレートに、そして味噌汁がついています。
サラダと味噌汁という組み合わせは珍しくもありませんが、こんな風に盛りつけられていると、それだけでちょっと他とは違う、特別感が演出できたりします。
ランチタイムに女性だけのグループが来るお店って、こういう心遣いがポイントだったりしますよね。
メインのソースカツ丼がこちら、ドーンと大きなささみチーズカツが2本半、丼からはみ出しています。

カリッとした衣には、しっかりと甘辛ソースが滲みています。

ご飯はとても美味しくて、サラリーマンランチとしてはかなりの高レベルではないでしょうか。

いやですね、ここのランチは本当に美味しかったです。
ささみが大きくてボリューミーなのは写真でお分かりと思いますが、ただ単に大きいだけでなく、パサつき感のない旨み充分のささみ肉に、やや甘辛の特製ソースがばっちりフィットしていて、チーズが主張し過ぎていないのがとても良いバランスでした。
こういう料理が出てくるところを見ると、このお店、きっと夜も美味しいつまみを提供してくれるんでしょうね。
ついついバルと言われると敷居が高くなってしまい、しっぽり落ち着ける居酒屋を探してしまう習慣がある私ですが(古~い人間なのです(^_^;))、このお店には必ず夜に再訪することになるでしょう。
野菜もきちんとした野菜ですし、肉の中では最も魚に近い健康的なささみ肉。
こういう料理なら、健康第一生活の妨げになったりしませんしね(^^ゞ
串焼きバル mansun 池袋東口店(マンサン)
豊島区南池袋2-41-19
050-5594-2973

ご面倒でしょうが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
小奇麗なお店なので、最初はあまり期待していなかったのですが、いざ食べてみたら意外や意外、とても美味しいランチでした。
どうやら、小奇麗なお店は期待できない、という考え方はもう時代遅れなのかもしれません。
(そもそも、そんな考え方は最初から間違いなのかもしれませんけれど…)
こちらが日替わりランチの水曜日バージョン、ソースカツ丼セットです。

キャベツとポテサラがワンプレートに、そして味噌汁がついています。
サラダと味噌汁という組み合わせは珍しくもありませんが、こんな風に盛りつけられていると、それだけでちょっと他とは違う、特別感が演出できたりします。
ランチタイムに女性だけのグループが来るお店って、こういう心遣いがポイントだったりしますよね。
メインのソースカツ丼がこちら、ドーンと大きなささみチーズカツが2本半、丼からはみ出しています。

カリッとした衣には、しっかりと甘辛ソースが滲みています。

ご飯はとても美味しくて、サラリーマンランチとしてはかなりの高レベルではないでしょうか。

いやですね、ここのランチは本当に美味しかったです。
ささみが大きくてボリューミーなのは写真でお分かりと思いますが、ただ単に大きいだけでなく、パサつき感のない旨み充分のささみ肉に、やや甘辛の特製ソースがばっちりフィットしていて、チーズが主張し過ぎていないのがとても良いバランスでした。
こういう料理が出てくるところを見ると、このお店、きっと夜も美味しいつまみを提供してくれるんでしょうね。
ついついバルと言われると敷居が高くなってしまい、しっぽり落ち着ける居酒屋を探してしまう習慣がある私ですが(古~い人間なのです(^_^;))、このお店には必ず夜に再訪することになるでしょう。
野菜もきちんとした野菜ですし、肉の中では最も魚に近い健康的なささみ肉。
こういう料理なら、健康第一生活の妨げになったりしませんしね(^^ゞ
串焼きバル mansun 池袋東口店(マンサン)
豊島区南池袋2-41-19
050-5594-2973

