忘年会となりますと、全てを忘れるためについ飲み過ぎる事もあるわけです。
そうなると、無意識のうちに椅子に座って休憩したくなったり、温かいものをお腹に入れたくなったり…
先日、とある忘年会のあとに、流れ流れてたどり着いたのは、銀星というラーメン屋さんでした。

この日はかなり多めの食事とお酒で盛り上がったはずなのですが、そういうときに限っているんですよね、何も考えずに、「ちょっと麺でもすすってから帰りましょう!」と言い出すヤツが。
うーん。。 オイラは本当にお腹が減っているのかな?と自問してはみるものの、断って自分だけ帰る方が余程面倒だし…。
で、結果的にあまりお腹が減っていないのに、手近なラーメン屋さんに突撃することになるわけです(^_^;
銀星さんは煮干系ラーメンが売りのようで、私が頼んだのは濃厚煮干ラーメンです。(多分)

どうでしょう、見た目は濃厚煮干というよりも、鶏ダシ系のあっさりスープに見えますよね。
実際に食べてみても、ザラつくような煮干粉は感じませんでしたし、濃厚というほど濃くもなかったような気がします。
ただですね、しっかりした鶏ダシに煮干がブレンドされたスープはなかなかの完成度で、“濃厚煮干し”の先入観さえなければ、丁度良いバランスタイプのスープとして人気が出るかも… というレベルに美味しかったと思います。
煮干しの濃さに関しては好みの問題ですが、名前に「濃厚」とつけるかどうかは難しいところだと思います(^^ゞ
麺は中細ストレート麺。

これもあまり自信はないのですが、この麺はスープに負けず劣らず美味しかった気がします。
粉にまで拘っているかどうかは??なものの、縮れがないのであっさり美味しいスープをよく絡めてくれますし、飲んだあとのラーメンに丁度良い太さ固さだったと思います…
でも、私の記憶がどこかで何かと交錯しているのかなぁ。。という疑念が払拭しきれないのも事実です。
次回、もう少しまともな状態の時に再確認したい、そう思わせるラーメンでした(^^ゞ
麺屋銀星 池袋
豊島区南池袋2-27-4 青柳池袋駅前ビル B1F
03-6907-1557
そして、今日、紹介するもう一軒のお店がこちら、なのですが…

よくわからないのですが、銀星に行った日の数日後、深夜に食べたであろうラーメンです…

麺はこんな感じなのですが、全く記憶にございません…

味玉は、写真で見る限り味が滲みていて美味しそう。 でも、思い出せません。。(T_T)

一体この日、私の身に何が起こったのでしょうか。。
普通はですよ、いくらなんでも薄っすらと覚えているものなんです、ラーメンを食べたことぐらい。。
でも、このラーメンは、翌朝、いつも通りに会社に着いて、スマホのカメラを確認するまで全く知りませんでした。
いやぁ、確かにお酒を飲んで酔っ払いはしましたが、普通に帰ったはずなんですけどねぇ(^_^;
もしかしたら、誰かが勝手に私のスマホでラーメンの写真を撮ったのかも…
いやいや、忘年会というヤツは、なかなか厳しいものですねぇ┐(´~`)┌ ヤレヤレ
ちなみに、
店名:一体何のことですか?
住所:おそらく新宿あたり、でも、詳しいことはわかりません…
電話:いい加減にしないと怒られますよ!m(_ _)m

ご面倒でしょうが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
そうなると、無意識のうちに椅子に座って休憩したくなったり、温かいものをお腹に入れたくなったり…
先日、とある忘年会のあとに、流れ流れてたどり着いたのは、銀星というラーメン屋さんでした。

この日はかなり多めの食事とお酒で盛り上がったはずなのですが、そういうときに限っているんですよね、何も考えずに、「ちょっと麺でもすすってから帰りましょう!」と言い出すヤツが。
うーん。。 オイラは本当にお腹が減っているのかな?と自問してはみるものの、断って自分だけ帰る方が余程面倒だし…。
で、結果的にあまりお腹が減っていないのに、手近なラーメン屋さんに突撃することになるわけです(^_^;
銀星さんは煮干系ラーメンが売りのようで、私が頼んだのは濃厚煮干ラーメンです。(多分)

どうでしょう、見た目は濃厚煮干というよりも、鶏ダシ系のあっさりスープに見えますよね。
実際に食べてみても、ザラつくような煮干粉は感じませんでしたし、濃厚というほど濃くもなかったような気がします。
ただですね、しっかりした鶏ダシに煮干がブレンドされたスープはなかなかの完成度で、“濃厚煮干し”の先入観さえなければ、丁度良いバランスタイプのスープとして人気が出るかも… というレベルに美味しかったと思います。
煮干しの濃さに関しては好みの問題ですが、名前に「濃厚」とつけるかどうかは難しいところだと思います(^^ゞ
麺は中細ストレート麺。

これもあまり自信はないのですが、この麺はスープに負けず劣らず美味しかった気がします。
粉にまで拘っているかどうかは??なものの、縮れがないのであっさり美味しいスープをよく絡めてくれますし、飲んだあとのラーメンに丁度良い太さ固さだったと思います…
でも、私の記憶がどこかで何かと交錯しているのかなぁ。。という疑念が払拭しきれないのも事実です。
次回、もう少しまともな状態の時に再確認したい、そう思わせるラーメンでした(^^ゞ
麺屋銀星 池袋
豊島区南池袋2-27-4 青柳池袋駅前ビル B1F
03-6907-1557
そして、今日、紹介するもう一軒のお店がこちら、なのですが…

よくわからないのですが、銀星に行った日の数日後、深夜に食べたであろうラーメンです…

麺はこんな感じなのですが、全く記憶にございません…

味玉は、写真で見る限り味が滲みていて美味しそう。 でも、思い出せません。。(T_T)

一体この日、私の身に何が起こったのでしょうか。。
普通はですよ、いくらなんでも薄っすらと覚えているものなんです、ラーメンを食べたことぐらい。。
でも、このラーメンは、翌朝、いつも通りに会社に着いて、スマホのカメラを確認するまで全く知りませんでした。
いやぁ、確かにお酒を飲んで酔っ払いはしましたが、普通に帰ったはずなんですけどねぇ(^_^;
もしかしたら、誰かが勝手に私のスマホでラーメンの写真を撮ったのかも…
いやいや、忘年会というヤツは、なかなか厳しいものですねぇ┐(´~`)┌ ヤレヤレ
ちなみに、
店名:一体何のことですか?
住所:おそらく新宿あたり、でも、詳しいことはわかりません…
電話:いい加減にしないと怒られますよ!m(_ _)m

