吉澤ステーブルWEST在厩のディメンシオンは、現在は、おもに坂路でハロン17秒ペースのキャンター1本を消化しています。
◇武井担当のコメント
「ひとまず立ち上げ後も順調です。強めを行き出すとカーッとなり過ぎるような面のある馬ですが、成績が伴ってきたように、少しずつ精神面に成長が窺えますからね。今回ペースを上げていく中でどのようなリアクションを見せてくれるのか、そのあたりにも注目したいと思っています」
-----
馬体に十分余裕が出来て、気持ちもフレッシュな状態になり、ようやく乗り運動が始まりました。
目標のターコイズS(G3)まであと一ヶ月。 藤原先生としても計算通りの始動タイミングだと思いますので、あとは外厩、そしてトレセンでの調整が順調に進むことを祈るのみです。
武井さんも「少しずつ精神面に成長が窺えます」とのことですし、いい状態で12/15を迎える事が出来れば、たとえ重賞の強いメンバーが相手でも、それほどヒケを取らないはず… と思っています!( ・`ー・')キリッ
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
◇武井担当のコメント
「ひとまず立ち上げ後も順調です。強めを行き出すとカーッとなり過ぎるような面のある馬ですが、成績が伴ってきたように、少しずつ精神面に成長が窺えますからね。今回ペースを上げていく中でどのようなリアクションを見せてくれるのか、そのあたりにも注目したいと思っています」
-----
馬体に十分余裕が出来て、気持ちもフレッシュな状態になり、ようやく乗り運動が始まりました。
目標のターコイズS(G3)まであと一ヶ月。 藤原先生としても計算通りの始動タイミングだと思いますので、あとは外厩、そしてトレセンでの調整が順調に進むことを祈るのみです。
武井さんも「少しずつ精神面に成長が窺えます」とのことですし、いい状態で12/15を迎える事が出来れば、たとえ重賞の強いメンバーが相手でも、それほどヒケを取らないはず… と思っています!( ・`ー・')キリッ
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
テンコートレーニングセンター在厩のクレッシェンドラヴは、周回コースでハロン18~20秒ペースのキャンター2000m、先週末より坂路で15-15を開始しています。
◇林調教師のコメント
「先週、牧場に行ってコンディションの良さを確認。12月8日中山9R 霞ヶ浦特別(1000万下・芝2000m)を目標に速めを取り入れ始めており、週末には55-40程度を乗ってもらう予定になっています。厩舎での様子、牧場での様子と互いに情報を共有しながら、今後もうまく調整していきたいですね。次はあまり体を絞り過ぎず、前回よりも少し大きめに作ってもらうようお願いしてあります」
-----
クレッシェンドラヴが坂路に入り始めました。
先週時点で、「あと1~2週間後くらいから坂路主体の調教に切り替える」との話でしたが、早い方のタイミングで坂路調教が始まったのは、体調の良さを表していると思っていいのではないでしょうか。
そして、目標レースも12/8中山の霞ヶ浦特別と明らかになりましたので、何とか順調にトレーニングが進むことを祈りたいと思います。(やはり次走では2000mの走りを見てみたいので)
今年中にあとひとつ勝ち星を積んでおくと、来年のオープン入りがグッと現実味を帯びてきます。
今のところ同期のディメンシオンに少し水をあけられていますが、ここで準オープンに入っておけば、来年早々に追いつくことも可能ですし、二ノ宮先生がずっと目標にしていた重賞挑戦も視野に入ってきますから。。
まあ、事はそんなに簡単ではないでしょうが、最低でも、まだまだ上をめざせるところは見せて欲しいと思います(^^)
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
◇林調教師のコメント
「先週、牧場に行ってコンディションの良さを確認。12月8日中山9R 霞ヶ浦特別(1000万下・芝2000m)を目標に速めを取り入れ始めており、週末には55-40程度を乗ってもらう予定になっています。厩舎での様子、牧場での様子と互いに情報を共有しながら、今後もうまく調整していきたいですね。次はあまり体を絞り過ぎず、前回よりも少し大きめに作ってもらうようお願いしてあります」
-----
クレッシェンドラヴが坂路に入り始めました。
先週時点で、「あと1~2週間後くらいから坂路主体の調教に切り替える」との話でしたが、早い方のタイミングで坂路調教が始まったのは、体調の良さを表していると思っていいのではないでしょうか。
そして、目標レースも12/8中山の霞ヶ浦特別と明らかになりましたので、何とか順調にトレーニングが進むことを祈りたいと思います。(やはり次走では2000mの走りを見てみたいので)
今年中にあとひとつ勝ち星を積んでおくと、来年のオープン入りがグッと現実味を帯びてきます。
今のところ同期のディメンシオンに少し水をあけられていますが、ここで準オープンに入っておけば、来年早々に追いつくことも可能ですし、二ノ宮先生がずっと目標にしていた重賞挑戦も視野に入ってきますから。。
まあ、事はそんなに簡単ではないでしょうが、最低でも、まだまだ上をめざせるところは見せて欲しいと思います(^^)
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
島上牧場在厩のドゥオーモは、ウォーキングマシンでの運動時間を90分に延長し、週明けより騎乗運動を開始しています。
◇幣旗マネージャーのコメント
「1ヶ月ほど完全に休ませたことですし、厩舎からの依頼もあって、マシンによる運動時間を延長。加えて月曜日からは小さなトラックにて20分ほどのダク運動を開始しました。普段は落ち着いているものの、初日ということもあったのでしょうか、跨った直後は結構うるさいところを見せましたね。これからは少しずつ馬を動かしていきたいと思います」
-----
今週も相変わらずかと思いきや、ウォーキングマシンの時間延長に加え、乗り運動も始まりました。
先週は「キュッと耳を傾けて気の強さを見せつけようと」する様子なども伝えられていて、ジッとしている時間が長いと、どうしてもテンション維持が難しくなりますが、少しずつでも乗り始めると、だいぶ気分が違うでしょう。
これで、たまには広いところで遊ばせてあげたいとか(さすがに芝刈りに連れていくわけにはいかないですが)、そういう余計なことを考えずに済みそうです(^^ゞ
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
◇幣旗マネージャーのコメント
「1ヶ月ほど完全に休ませたことですし、厩舎からの依頼もあって、マシンによる運動時間を延長。加えて月曜日からは小さなトラックにて20分ほどのダク運動を開始しました。普段は落ち着いているものの、初日ということもあったのでしょうか、跨った直後は結構うるさいところを見せましたね。これからは少しずつ馬を動かしていきたいと思います」
-----
今週も相変わらずかと思いきや、ウォーキングマシンの時間延長に加え、乗り運動も始まりました。
先週は「キュッと耳を傾けて気の強さを見せつけようと」する様子なども伝えられていて、ジッとしている時間が長いと、どうしてもテンション維持が難しくなりますが、少しずつでも乗り始めると、だいぶ気分が違うでしょう。
これで、たまには広いところで遊ばせてあげたいとか(さすがに芝刈りに連れていくわけにはいかないですが)、そういう余計なことを考えずに済みそうです(^^ゞ
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
吉澤ステーブルWEST在厩のエンパイアブルーは、右ひざの無事を確認し、すでに坂路入りを開始しています。
◇武井担当のコメント
「なるべく前肢に負担がかからないよう、調教は坂路で。まずはハッキング程度から乗り始めました。暴れるほどではないものの、やはり元気が良すぎますので、よく注意して進めていきたいですね。乗り出した後も馬体重は486kgとほぼ変わらずにきています」
-----
念の為行われた右膝のレントゲン検査。 結果は異状なしで、まずはホッとしました。
すでに坂路にも入っているとのことですから、意外に早く戻ってくれるかもしれません。。
とは言え明ければ7歳になるエンパイアブルーですから、あまり無理をさせてはいけません。
心身の状態に気を付けながら、好調な時にサッとレースを使ってあげるのが理想的、だと思います。
ディメンシオン、クレッシェンドラヴ、そしてグランソヴァールなど、段々と頼れる後輩も育ってきましたので、牧場に戻るタイミングなども考えながら、残りの競争生活を有意義に過ごして欲しいと思います(^^)
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
◇武井担当のコメント
「なるべく前肢に負担がかからないよう、調教は坂路で。まずはハッキング程度から乗り始めました。暴れるほどではないものの、やはり元気が良すぎますので、よく注意して進めていきたいですね。乗り出した後も馬体重は486kgとほぼ変わらずにきています」
-----
念の為行われた右膝のレントゲン検査。 結果は異状なしで、まずはホッとしました。
すでに坂路にも入っているとのことですから、意外に早く戻ってくれるかもしれません。。
とは言え明ければ7歳になるエンパイアブルーですから、あまり無理をさせてはいけません。
心身の状態に気を付けながら、好調な時にサッとレースを使ってあげるのが理想的、だと思います。
ディメンシオン、クレッシェンドラヴ、そしてグランソヴァールなど、段々と頼れる後輩も育ってきましたので、牧場に戻るタイミングなども考えながら、残りの競争生活を有意義に過ごして欲しいと思います(^^)
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
まず、簡単に経緯をを書きますと、東京駅から中央線に乗り、新宿駅で私鉄に乗り換える予定だったのが、中央線の車中でふと目覚めて窓の外を見てみると、見憶えはあるけれど絶対に新宿ではない風景で…
こりゃやっちまったと我に返り、電車を降りてホームで駅名表示板を確認すると、そこには『高円寺』の文字がありました。
うーん。。。高円寺なら、それほどヒドイことになってはいない、でも、新宿に戻る電車がない以上、面倒なことになっているのは間違いなく、このまま黙ってタクシーに乗るのはあまりにも口惜しい。。
と、いつもの思考パターンをなぞった末に、私の前にはこういうものが置かれていました。
コップ水… です(^_^;)
ここに至る経緯はさておき、待つことしばしで登場したのは、火の鳥73一番人気の辛口味噌ラーメンです。
自家製麺を謳うだけあって、麺もとっても美味しかった気がします!(記憶が定かではないので(^^;))
濃厚って訳ではないけれど、辛味と旨味のバランスがとてもgoodな味噌スープでした!(あくまでも多分(^^;))
酔って記憶が定かでないとは言え、火の鳥ラーメンが美味しいのは間違いないと思います。
なぜ分かるかと言うと、私はこのラーメンが初めてではないからで(^^)
高円寺には美味しいラーメン屋さんが何軒かあり、この日はその中から駅に近いところを選んだと思うんですよね。
そりゃあ、どんなに酔っていても、そのぐらいの判断力は保っていたはずなんです。
だって、慣れてますからっ!♪( ´θ`)
自家製麺 火の鳥73
杉並区高円寺南4-25-8
03-3312-1239
こりゃやっちまったと我に返り、電車を降りてホームで駅名表示板を確認すると、そこには『高円寺』の文字がありました。
うーん。。。高円寺なら、それほどヒドイことになってはいない、でも、新宿に戻る電車がない以上、面倒なことになっているのは間違いなく、このまま黙ってタクシーに乗るのはあまりにも口惜しい。。
と、いつもの思考パターンをなぞった末に、私の前にはこういうものが置かれていました。
コップ水… です(^_^;)
ここに至る経緯はさておき、待つことしばしで登場したのは、火の鳥73一番人気の辛口味噌ラーメンです。
自家製麺を謳うだけあって、麺もとっても美味しかった気がします!(記憶が定かではないので(^^;))
濃厚って訳ではないけれど、辛味と旨味のバランスがとてもgoodな味噌スープでした!(あくまでも多分(^^;))
酔って記憶が定かでないとは言え、火の鳥ラーメンが美味しいのは間違いないと思います。
なぜ分かるかと言うと、私はこのラーメンが初めてではないからで(^^)
高円寺には美味しいラーメン屋さんが何軒かあり、この日はその中から駅に近いところを選んだと思うんですよね。
そりゃあ、どんなに酔っていても、そのぐらいの判断力は保っていたはずなんです。
だって、慣れてますからっ!♪( ´θ`)
自家製麺 火の鳥73
杉並区高円寺南4-25-8
03-3312-1239
グリーンチャンネルの『先週の結果分析』によれば、グランソヴァールが勝った11/3東京2R(ダ1400m)は基準タイムより0.5秒速いタイムランクBで、なかなか優秀なレースだったとのことです。
解説の津田照之さんによれば、「好スタートから楽な手応えで2番手追走、直線ではほぼ馬なりのまま(残り200m地点から)2着馬を5馬身突き放す内容。デビュー戦は内に包まれて力を出せなかったが、2戦目はスムーズに運びレースぶりが一変。時計も大幅に短縮しており、この内容を見る限りでは昇級しても上位争い。2着ファムファタルはスタートが良くその後の加速もスムーズ。いい形でハナに立ってよく頑張っているが、今回はとにかく相手が強過ぎた。3着馬を8馬身離しているし初勝利は時間の問題」とのこと。 当然ながら、“次走上位争い候補の勝ち馬”として名前をあげてくれていました。
いやぁ、それにしても、何度聞いてもイイものですね、「相手が強過ぎた」的なコメントは(^^)
まあ、いつまでも勝利の余韻に浸っていてはいけないですが、次走の方針が出るまでは、まだ全然OKですよね(^^ゞ
そう言えば、血統診断でお馴染みの竹内さんがブログでグランソヴァールの勝利に触れてくれています。
■きねうちドライビング!-Full Throttle- 『好調ダンカーク産駒』
『広尾サラブレッド倶楽部さんのダンカーク産駒グランソヴァールがワンサイド勝ちでした!この馬は相当強いですね。新馬は不利があって力を出し切れずに敗退しましたが2戦目で大楽勝!今後がとても楽しみになりました。』
竹内さんはダンカークやマジェスティックウォリアーを導入された方ですが、2014年の展示会ツアーでイーストスタッドにお邪魔をして、導入直後(供用前)のダンカークを竹内さんと一緒に見学したこともありました。
(あの年は一泊二日のツアーで、参加者も少なかったんですよねぇ(^_^;))
今考えると、あの頃からグランソヴァールやナグラーダへの出資、そして先週のグランソヴァールの勝利へと道筋が出来ていたわけで、長いと言うか何と言うか、一口馬主という趣味は、随分と時間を贅沢に使うものだと思います。
当時私が書いたダンカーク見学の感想は、コチラ→『[広尾TC展示会報告8]種牡馬見学・イーストスタッド&ダーレー編』をご覧くださいなのですが、記事の中で、「初年度、二年目の産駒がどこまでやるか、最初から結果を求められるのが辛い」などと書いています。
フタを開けてみれば、ダンカーク産駒は芝・ダートを問わず勝ち上がっていて、そのハードルを楽々と超えているのが素晴らしい!
(竹内さんは最初から自信満々でしたが、ハズレを引くのが当たり前(?)の種牡馬導入で、この成果はすごい(^^))
広尾TCの募集馬ではラズベリータイム'18がダンカークですが、経緯を考えると(そして無責任に勝手な事を言うと)、クラブとしてもっとダンカークにこだわっても面白いような気がします。
(あ、ナグラーダ(レフィナーダ'16)もまだ買えるんでした(^_^;))
解説の津田照之さんによれば、「好スタートから楽な手応えで2番手追走、直線ではほぼ馬なりのまま(残り200m地点から)2着馬を5馬身突き放す内容。デビュー戦は内に包まれて力を出せなかったが、2戦目はスムーズに運びレースぶりが一変。時計も大幅に短縮しており、この内容を見る限りでは昇級しても上位争い。2着ファムファタルはスタートが良くその後の加速もスムーズ。いい形でハナに立ってよく頑張っているが、今回はとにかく相手が強過ぎた。3着馬を8馬身離しているし初勝利は時間の問題」とのこと。 当然ながら、“次走上位争い候補の勝ち馬”として名前をあげてくれていました。
いやぁ、それにしても、何度聞いてもイイものですね、「相手が強過ぎた」的なコメントは(^^)
まあ、いつまでも勝利の余韻に浸っていてはいけないですが、次走の方針が出るまでは、まだ全然OKですよね(^^ゞ
そう言えば、血統診断でお馴染みの竹内さんがブログでグランソヴァールの勝利に触れてくれています。
■きねうちドライビング!-Full Throttle- 『好調ダンカーク産駒』
『広尾サラブレッド倶楽部さんのダンカーク産駒グランソヴァールがワンサイド勝ちでした!この馬は相当強いですね。新馬は不利があって力を出し切れずに敗退しましたが2戦目で大楽勝!今後がとても楽しみになりました。』
竹内さんはダンカークやマジェスティックウォリアーを導入された方ですが、2014年の展示会ツアーでイーストスタッドにお邪魔をして、導入直後(供用前)のダンカークを竹内さんと一緒に見学したこともありました。
(あの年は一泊二日のツアーで、参加者も少なかったんですよねぇ(^_^;))
今考えると、あの頃からグランソヴァールやナグラーダへの出資、そして先週のグランソヴァールの勝利へと道筋が出来ていたわけで、長いと言うか何と言うか、一口馬主という趣味は、随分と時間を贅沢に使うものだと思います。
当時私が書いたダンカーク見学の感想は、コチラ→『[広尾TC展示会報告8]種牡馬見学・イーストスタッド&ダーレー編』をご覧くださいなのですが、記事の中で、「初年度、二年目の産駒がどこまでやるか、最初から結果を求められるのが辛い」などと書いています。
フタを開けてみれば、ダンカーク産駒は芝・ダートを問わず勝ち上がっていて、そのハードルを楽々と超えているのが素晴らしい!
(竹内さんは最初から自信満々でしたが、ハズレを引くのが当たり前(?)の種牡馬導入で、この成果はすごい(^^))
広尾TCの募集馬ではラズベリータイム'18がダンカークですが、経緯を考えると(そして無責任に勝手な事を言うと)、クラブとしてもっとダンカークにこだわっても面白いような気がします。
(あ、ナグラーダ(レフィナーダ'16)もまだ買えるんでした(^_^;))
なかなかイイ感じのお店を見つけました。
お店の名前は『美神鶏』、鶏肉好きの私には、すごく魅力的な名前です。
(若干、ひねり過ぎ、狙い過ぎな気もしますけれど(^^;))
とにかく最初はビールで乾杯。 この日はコースを予約していたので、料理は全てお任せです(^^)
前八寸のあとは、きれいな鶏のお刺身です。
柔らかくてクセがなくて、でも鶏の味がしっかりあって、これはかなりのハイレベル。
こういう誤魔化しが効かない料理が美味しいと、自然とコース全体への期待が高まりますね(^.^)
刺身を味わったあとは、焼き鳥さんが登場します。
まずは鉄板のレバーと、何とかという腿の付け根あたりの肉だそうです。
うーむ。。レバーはあくまでもトロッと濃厚、付け根はサッパリした中に適度な脂を感じる希少部位。
コースでこれだけしっかりした串ものが出てくるとは、正直、こちらの想定以上に頑張ってくれたと思います。
こりゃ、ビールなんか飲んでる場合じゃないっすね!(^^ゞ
(ビールに恨みはありません、ただの好みですので悪しからずm(_ _)m)
続いて出てきたウズラとつくね、これがまたイイんですよ(^.^)
先に出てきたレバーちゃんたちは塩焼きで、ウズラ&つくねはタレ焼きで。
王道といえば王道ですが、こちらのタレはやや濃いめの香ばしい系で、それがウズラの色にも現れていますよね。
ウズラに関しては、小さい味玉を食べているみたいな、不思議な感覚になりました。
コースならではでしょうか、ここで野菜の天ぷらが出てきますが、これは至って普通だった気がします(^^;)
そして、ようやくこの日のメイン、水炊きの登場です!
博多水炊きといえば、鶏を水だけで煮る(炊く)のがそもそもですが、こちらでは、あらかじめ鶏白湯になるまでジックリと煮込んだスープが出てきます。(そうなんです、スープの色がもうヤバイ…)
元祖水炊き系か鶏白湯系か、これは本場の博多でも両方のタイプがありますから、一概にどちらがどうとは言えません。
はい、私はどちらも美味しいと思いますので、全く問題ございません!!
ということで、まずは鶏スープだけを味わいます(^O^)
そして、スープの中で煮込まれていたもも肉を取り出して、好みでポン酢をたらしてパクリ!
スープとももを味わっている間に、女将さん?が鶏つくねを鍋に投入\(^O^)/
やさいも入れて、待つことしばし…
博多鶏鍋の完成です!
もも肉とネギとか、とにかく全部美味しいんです(^^ゞ
鍋の中身を綺麗に平らげたら、当たり前のようにラーメンを投入します。
完成した鶏白湯ラーメン。 鶏のダシをたっぷり含んだ麺、これはもう無条件の美味しさです(^.^)
ラーメンのあとはシャーベットでサッパリしてシメと思いきや…
もっとスッキリするために、超辛口の日本酒をお茶代わりに!
和服姿が初々しいスタッフさんに、『ど辛』の瓶を支えて頂きました(^^)v
焼き鳥も鶏鍋もその他の料理も、なかなか美味しかったです。
恵比寿でこんな感じの博多コースが味わえるとは、今まで知らなかったですねぇ。。
お店の雰囲気も堅苦し過ぎずユル過ぎず、適度に暗くて大人の飲み会に向いていそうな感じがしました。
普段のダラッとした飲み会には使いにくい敷居の高さはありますが、それが決してマイナスになっていないし、また何かの機会にお邪魔したい、素直にそう思えるお店だったと思います(^^)
博多水炊きと炭火焼き鳥 美神鶏
渋谷区恵比寿西1-3-10 ファイブアネックス2F
050-5872-2949
お店の名前は『美神鶏』、鶏肉好きの私には、すごく魅力的な名前です。
(若干、ひねり過ぎ、狙い過ぎな気もしますけれど(^^;))
とにかく最初はビールで乾杯。 この日はコースを予約していたので、料理は全てお任せです(^^)
前八寸のあとは、きれいな鶏のお刺身です。
柔らかくてクセがなくて、でも鶏の味がしっかりあって、これはかなりのハイレベル。
こういう誤魔化しが効かない料理が美味しいと、自然とコース全体への期待が高まりますね(^.^)
刺身を味わったあとは、焼き鳥さんが登場します。
まずは鉄板のレバーと、何とかという腿の付け根あたりの肉だそうです。
うーむ。。レバーはあくまでもトロッと濃厚、付け根はサッパリした中に適度な脂を感じる希少部位。
コースでこれだけしっかりした串ものが出てくるとは、正直、こちらの想定以上に頑張ってくれたと思います。
こりゃ、ビールなんか飲んでる場合じゃないっすね!(^^ゞ
(ビールに恨みはありません、ただの好みですので悪しからずm(_ _)m)
続いて出てきたウズラとつくね、これがまたイイんですよ(^.^)
先に出てきたレバーちゃんたちは塩焼きで、ウズラ&つくねはタレ焼きで。
王道といえば王道ですが、こちらのタレはやや濃いめの香ばしい系で、それがウズラの色にも現れていますよね。
ウズラに関しては、小さい味玉を食べているみたいな、不思議な感覚になりました。
コースならではでしょうか、ここで野菜の天ぷらが出てきますが、これは至って普通だった気がします(^^;)
そして、ようやくこの日のメイン、水炊きの登場です!
博多水炊きといえば、鶏を水だけで煮る(炊く)のがそもそもですが、こちらでは、あらかじめ鶏白湯になるまでジックリと煮込んだスープが出てきます。(そうなんです、スープの色がもうヤバイ…)
元祖水炊き系か鶏白湯系か、これは本場の博多でも両方のタイプがありますから、一概にどちらがどうとは言えません。
はい、私はどちらも美味しいと思いますので、全く問題ございません!!
ということで、まずは鶏スープだけを味わいます(^O^)
そして、スープの中で煮込まれていたもも肉を取り出して、好みでポン酢をたらしてパクリ!
スープとももを味わっている間に、女将さん?が鶏つくねを鍋に投入\(^O^)/
やさいも入れて、待つことしばし…
博多鶏鍋の完成です!
もも肉とネギとか、とにかく全部美味しいんです(^^ゞ
鍋の中身を綺麗に平らげたら、当たり前のようにラーメンを投入します。
完成した鶏白湯ラーメン。 鶏のダシをたっぷり含んだ麺、これはもう無条件の美味しさです(^.^)
ラーメンのあとはシャーベットでサッパリしてシメと思いきや…
もっとスッキリするために、超辛口の日本酒をお茶代わりに!
和服姿が初々しいスタッフさんに、『ど辛』の瓶を支えて頂きました(^^)v
焼き鳥も鶏鍋もその他の料理も、なかなか美味しかったです。
恵比寿でこんな感じの博多コースが味わえるとは、今まで知らなかったですねぇ。。
お店の雰囲気も堅苦し過ぎずユル過ぎず、適度に暗くて大人の飲み会に向いていそうな感じがしました。
普段のダラッとした飲み会には使いにくい敷居の高さはありますが、それが決してマイナスになっていないし、また何かの機会にお邪魔したい、素直にそう思えるお店だったと思います(^^)
博多水炊きと炭火焼き鳥 美神鶏
渋谷区恵比寿西1-3-10 ファイブアネックス2F
050-5872-2949
■バートラムガーデン'17の残口数が「101口(1/400換算20.2口)」となりました(11/5 8:00現在)
11/2に「残191口」とご案内させて頂いたバートラムガーデン'17ですが、11/5 8時時点の集計で「残101口」となりました。
ご興味のある方は、お急ぎでご検討ください。
-----
191口が101口ですから、土日で90口が売れたことになりますね。
こうなると週末まで、遅くともあと一週間ほどで満口になる可能性が高くなりました。
次回の近況更新がおそらく来週末ですから、それを待っている方もいそうですが、そこまでは残口が持たないかもしれません。
その他、クリヴィア'17もジワジワ売れて残125口まで来たようですし、やはり、17年産馬から先に売れていくんですね。
(競馬にいくまでの時間が短い馬が先に売れるのは、当然と言えばそうですが)
いずれにしても、土曜日のグランソヴァールの勝利、エレナレジーナの重賞出走など、クラブ全体の雰囲気が良くなりつつあることが、売れ行きに好影響を与えているのは間違いなさそうです。
バートラムガーデン'17について言えば、矢作厩舎のスパーブアゲイン勝利が一番の販促だったでしょうけれど(^_^;)
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
11/2に「残191口」とご案内させて頂いたバートラムガーデン'17ですが、11/5 8時時点の集計で「残101口」となりました。
ご興味のある方は、お急ぎでご検討ください。
-----
191口が101口ですから、土日で90口が売れたことになりますね。
こうなると週末まで、遅くともあと一週間ほどで満口になる可能性が高くなりました。
次回の近況更新がおそらく来週末ですから、それを待っている方もいそうですが、そこまでは残口が持たないかもしれません。
その他、クリヴィア'17もジワジワ売れて残125口まで来たようですし、やはり、17年産馬から先に売れていくんですね。
(競馬にいくまでの時間が短い馬が先に売れるのは、当然と言えばそうですが)
いずれにしても、土曜日のグランソヴァールの勝利、エレナレジーナの重賞出走など、クラブ全体の雰囲気が良くなりつつあることが、売れ行きに好影響を与えているのは間違いなさそうです。
バートラムガーデン'17について言えば、矢作厩舎のスパーブアゲイン勝利が一番の販促だったでしょうけれど(^_^;)
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
先週はグランソヴァールが圧巻の競馬で未勝利を卒業、今後の活躍について大きな可能性を示してくれました。
レース内容を考えれば、500万条件なら今すぐにでも勝ち負けでしょうが、ダート路線は焦って上に行ってもレース選択に限りがありますし、(芝路線に比べると)この時季は美味しいことが少ないんですよね。
あえて続戦するなら(ダート戦が1200か1800しかない)中山ではなく、11/24東京のカトレア賞がイイと思うのですが、左トモが緩い現状を考えると、そこまで間隔を詰めて使わない可能性が高いでしょう。
中山開催まで待って芝を試す作戦もなくはないですが、芝でもイケそうな走りをしているからと言って、あれだけダートで高いパフォーマンスを見せてしまったあとに、大負け覚悟で安易に芝を試すのも気が引けます。。
ということで、そのあたりの方針が今週の近況で聞けるとありがたいですね。
まあ、尾関先生がレース後コメントで仰っていたように、少し休んで来年再始動でも全然OKではないでしょうか(^^)
そしてもう一頭、京都の芝2000m戦に出走したスパーブアゲインは、大出遅れからチグハグなレースで8着に。。向こう正面での押し上げはジョッキーの意図どおりだったようですが、結果的には可哀相なレースになってしまいました。
また、レース後のクラブコメントによると、スピードに乗ってしまうと4角を曲がり切れないほどトモが緩い、というのがスパーブアゲインの現状のようで、だとすると、さらに間隔を詰めてレースをさせるのは微妙な気がしますねぇ。
まあ、スパーブアゲインに素質があるのはここ2戦で確認できましたので、逆にもうあまり焦る必要はないのではと。。 次走には、多少時間が掛かってもOKなので、しっかり準備を整えてから臨んで欲しいところですm(_ _)m
今週は出資馬の出走がありませんので、少しノンビリさせてもらいます。
来週出走予定のカナロアガール、ビジューブランシュの状態チェックをするぐらいですかね。
カナロアガールは次は人気を背負っての出走になりそうですし、ビジューブランシュは初の障害レース挑戦と、それぞれ注目すべきレースですが、一週前から気負い過ぎるのも良くありませんから(^^ゞ
とにかく、気が付けば今年も残りレースが少なくなってきましたから、両馬ともしっかり準備をして、いい状態でレースに向かって欲しいと思います。(一年経つのが早いこと、早いこと(^_^;))
<出資馬の状況>
そしてそして、ここ数年、全く年間目標を達成できていなかった私ですが、先週のグランソヴァールの勝利が今年の通算6勝目。 ついに最も重要な項目である、年間勝利数目標をクリアすることが出来ました!
しかも、(障害挑戦のビジューブランシュは別にして(^_^;))来週のカナロアガール、12月のクレッシェンドラヴ、ディメンシオンと、まだ勝つ可能性がある馬が控えている状況ですから、更なる勝ち星積み上げも期待できるという…
本来貢献すべき3歳馬たちが全滅した中で、ディメンシオンを中心に、本当に他の馬たちが頑張ってくれました(^^)
<2018総合成績>
レース内容を考えれば、500万条件なら今すぐにでも勝ち負けでしょうが、ダート路線は焦って上に行ってもレース選択に限りがありますし、(芝路線に比べると)この時季は美味しいことが少ないんですよね。
あえて続戦するなら(ダート戦が1200か1800しかない)中山ではなく、11/24東京のカトレア賞がイイと思うのですが、左トモが緩い現状を考えると、そこまで間隔を詰めて使わない可能性が高いでしょう。
中山開催まで待って芝を試す作戦もなくはないですが、芝でもイケそうな走りをしているからと言って、あれだけダートで高いパフォーマンスを見せてしまったあとに、大負け覚悟で安易に芝を試すのも気が引けます。。
ということで、そのあたりの方針が今週の近況で聞けるとありがたいですね。
まあ、尾関先生がレース後コメントで仰っていたように、少し休んで来年再始動でも全然OKではないでしょうか(^^)
そしてもう一頭、京都の芝2000m戦に出走したスパーブアゲインは、大出遅れからチグハグなレースで8着に。。向こう正面での押し上げはジョッキーの意図どおりだったようですが、結果的には可哀相なレースになってしまいました。
また、レース後のクラブコメントによると、スピードに乗ってしまうと4角を曲がり切れないほどトモが緩い、というのがスパーブアゲインの現状のようで、だとすると、さらに間隔を詰めてレースをさせるのは微妙な気がしますねぇ。
まあ、スパーブアゲインに素質があるのはここ2戦で確認できましたので、逆にもうあまり焦る必要はないのではと。。 次走には、多少時間が掛かってもOKなので、しっかり準備を整えてから臨んで欲しいところですm(_ _)m
今週は出資馬の出走がありませんので、少しノンビリさせてもらいます。
来週出走予定のカナロアガール、ビジューブランシュの状態チェックをするぐらいですかね。
カナロアガールは次は人気を背負っての出走になりそうですし、ビジューブランシュは初の障害レース挑戦と、それぞれ注目すべきレースですが、一週前から気負い過ぎるのも良くありませんから(^^ゞ
とにかく、気が付けば今年も残りレースが少なくなってきましたから、両馬ともしっかり準備をして、いい状態でレースに向かって欲しいと思います。(一年経つのが早いこと、早いこと(^_^;))
<出資馬の状況>
そしてそして、ここ数年、全く年間目標を達成できていなかった私ですが、先週のグランソヴァールの勝利が今年の通算6勝目。 ついに最も重要な項目である、年間勝利数目標をクリアすることが出来ました!
しかも、(障害挑戦のビジューブランシュは別にして(^_^;))来週のカナロアガール、12月のクレッシェンドラヴ、ディメンシオンと、まだ勝つ可能性がある馬が控えている状況ですから、更なる勝ち星積み上げも期待できるという…
本来貢献すべき3歳馬たちが全滅した中で、ディメンシオンを中心に、本当に他の馬たちが頑張ってくれました(^^)
<2018総合成績>
10/29午前0時、追加募集馬への申込みが解禁となりましたが、最初の一週間で追加募集馬がどの程度売れたかも参考にしながら、最新の残口状況確認と出資作戦の再整理をやっておきたいと思います。
まず、追加募集馬についてですが、バートラムガーデン'17が僅か一週間足らずの間に残191口まで売れています。
昨日、矢作厩舎のスパーブアゲインが8着に負けていますが、その程度のことで今の勢いが衰えるとも思えず、あと一週間、二週間もすれば、このまま満口になっているのではないでしょうか。
同じく販売開始後、かなり早いタイミングで満口となった池江厩舎のウインアルエット'17に比べても、(お値段が格段に高い4,760万円であることを考えれば)この売れ行きはかなり好調と言って良いですね(^^)
そして、価格帯ではその対極にあるサクラバーベナ'17、こちらも販売面では好調のようです。
バートラムガーデン'17が2000口、サクラバーベナ'17は1000口募集なので単純な比較は出来ませんが、仕上がりが早そうで頑丈そう、血統も募集経緯も厩舎方針も明確な馬というのは、値段に関わらず人気が高いって事ですかね。
せっかくクラブ馬初のウインバリアシオン産駒ですし、(私は手が回らなくて申し訳ないですが)多くの出資者に応援されて、その良さを世間様に認めてもらえるような活躍が出来るとイイですね。
当歳馬の2頭、デプロマトウショウ'18、ヴェイパー'18はともに募集中サインに留まっています。
個人的には、この2頭が結構早く売切れてしまうのではと心配をしていたのですが、さすがに当歳募集馬にそこまでイレ込む方は少なかったようで、もう少し成長してから考えようとの冷静な判断をされているようです。
まあ、私にとってはこれはありがたい現状で、3歳未勝利馬たちのプレミアムポイント(12/5付与予定)が利用できそうですから、12/5になったらデプロマトウショウ'18への新規出資、ヴェイパー'18への追加出資を実行したいと思っています(^^ゞ
追加募集馬以外で触れるとしたら、クリヴィア'17の残口が149まで減っています。
昨日のファンタジーSで頑張っていた加藤厩舎のエレナレジーナとイメージをダブらせる方が多いのか、遅生まれなのに順調な育成状況が好感されたのか、最初からずっと売れ行きは好調でしたからね。
確かに実馬を見ても好印象でお値段も手ごろですから、早晩この馬も満口になるのでしょう。
あとは、レフィナーダ'16(ナグラーダ)、Miss Fear Factor'16がまだ残っているんですよねぇ。。(^_^;)
レフィナーダ'16には私も出資をしていますが、まあ、ここまで様子を見たら入厩直前まで待った方が良い、という事なのでしょう。
確かに即ポチとか早期特典とか、そういう時期を過ぎてしまったら、無理して早く出資をする必要がないですものね。
いずれにしても、(ポイントシステムはさて置いて)この両馬には、今後の育成・調教過程でイイところを見せてもらいたいですし、それが最後の一押しになってこそ、満口御礼に近づいていくでしょう。
最後に、私の出資作戦を整理して最新版の表にまとめておきました。
だから何だという話ではないですが、17年産の矢作厩舎セットがCC型とCT型、そこに追加を考えているのがCT型とTT型から一頭ずつ。 18年産は(出資予定のデプロマトウショウ'18を含めて)今のところCC型、CT型、TT型から一頭ずつに出資。
何だか計算しつくされたかのようにバランスがとれていますが、まあ、半分以上は偶然の産物です(^^ゞ
*広尾TC募集馬ページ → https://www.hirootc.jp/sellhorses/
まず、追加募集馬についてですが、バートラムガーデン'17が僅か一週間足らずの間に残191口まで売れています。
昨日、矢作厩舎のスパーブアゲインが8着に負けていますが、その程度のことで今の勢いが衰えるとも思えず、あと一週間、二週間もすれば、このまま満口になっているのではないでしょうか。
同じく販売開始後、かなり早いタイミングで満口となった池江厩舎のウインアルエット'17に比べても、(お値段が格段に高い4,760万円であることを考えれば)この売れ行きはかなり好調と言って良いですね(^^)
そして、価格帯ではその対極にあるサクラバーベナ'17、こちらも販売面では好調のようです。
バートラムガーデン'17が2000口、サクラバーベナ'17は1000口募集なので単純な比較は出来ませんが、仕上がりが早そうで頑丈そう、血統も募集経緯も厩舎方針も明確な馬というのは、値段に関わらず人気が高いって事ですかね。
せっかくクラブ馬初のウインバリアシオン産駒ですし、(私は手が回らなくて申し訳ないですが)多くの出資者に応援されて、その良さを世間様に認めてもらえるような活躍が出来るとイイですね。
当歳馬の2頭、デプロマトウショウ'18、ヴェイパー'18はともに募集中サインに留まっています。
個人的には、この2頭が結構早く売切れてしまうのではと心配をしていたのですが、さすがに当歳募集馬にそこまでイレ込む方は少なかったようで、もう少し成長してから考えようとの冷静な判断をされているようです。
まあ、私にとってはこれはありがたい現状で、3歳未勝利馬たちのプレミアムポイント(12/5付与予定)が利用できそうですから、12/5になったらデプロマトウショウ'18への新規出資、ヴェイパー'18への追加出資を実行したいと思っています(^^ゞ
追加募集馬以外で触れるとしたら、クリヴィア'17の残口が149まで減っています。
昨日のファンタジーSで頑張っていた加藤厩舎のエレナレジーナとイメージをダブらせる方が多いのか、遅生まれなのに順調な育成状況が好感されたのか、最初からずっと売れ行きは好調でしたからね。
確かに実馬を見ても好印象でお値段も手ごろですから、早晩この馬も満口になるのでしょう。
あとは、レフィナーダ'16(ナグラーダ)、Miss Fear Factor'16がまだ残っているんですよねぇ。。(^_^;)
レフィナーダ'16には私も出資をしていますが、まあ、ここまで様子を見たら入厩直前まで待った方が良い、という事なのでしょう。
確かに即ポチとか早期特典とか、そういう時期を過ぎてしまったら、無理して早く出資をする必要がないですものね。
いずれにしても、(ポイントシステムはさて置いて)この両馬には、今後の育成・調教過程でイイところを見せてもらいたいですし、それが最後の一押しになってこそ、満口御礼に近づいていくでしょう。
最後に、私の出資作戦を整理して最新版の表にまとめておきました。
だから何だという話ではないですが、17年産の矢作厩舎セットがCC型とCT型、そこに追加を考えているのがCT型とTT型から一頭ずつ。 18年産は(出資予定のデプロマトウショウ'18を含めて)今のところCC型、CT型、TT型から一頭ずつに出資。
何だか計算しつくされたかのようにバランスがとれていますが、まあ、半分以上は偶然の産物です(^^ゞ
*広尾TC募集馬ページ → https://www.hirootc.jp/sellhorses/