1月27日(土)の今日は、朝起きると天気が良くうっすらと富士山が見え、毎月恒例通算103回目、今年初めての満観峰縦走山歩を東海道線用宗駅~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅のコースで楽しみました。
風が少し強く少し肌寒い天気でしたが、だんだんと天気が良くなり、富士山も雲と友達になりながらも姿を現して歓迎してくれました。
最後のピークの朝鮮岩は風がなくてポカポカ陽気で温度計を見たら17℃もあり、一足早く春のようでした。
1枚目は、麓の用宗で歓迎してくれたロウバイの花のアップの写真です。
2枚目は、登山口入り口の石部で歓迎してくれたミカンの木の下に咲く水仙の花の写真です。
3枚目は、満観峰縦走途中の花沢山から満観峰の途中の日本坂峠で歓迎してくれたお地蔵様の写真です。
4枚目は、満観峰山頂より望む茶畑越しの富士山の写真です。
5枚目は、満観峰山頂より望む海岸の側に立つ発電用風車の写真です。
6枚目は、朝鮮岩より望む静岡の町並み~日本平の展望写真です。
残念ながら富士山は雲の中に隠れてしまいました。
7枚目は、朝鮮岩から丸子へと下る途中に歓迎してくれた富士山の写真です。
<撮影データ>
撮 影 日:2007年1月27日(土)
撮影場所:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡県静岡市)
風が少し強く少し肌寒い天気でしたが、だんだんと天気が良くなり、富士山も雲と友達になりながらも姿を現して歓迎してくれました。
最後のピークの朝鮮岩は風がなくてポカポカ陽気で温度計を見たら17℃もあり、一足早く春のようでした。
1枚目は、麓の用宗で歓迎してくれたロウバイの花のアップの写真です。
2枚目は、登山口入り口の石部で歓迎してくれたミカンの木の下に咲く水仙の花の写真です。
3枚目は、満観峰縦走途中の花沢山から満観峰の途中の日本坂峠で歓迎してくれたお地蔵様の写真です。
4枚目は、満観峰山頂より望む茶畑越しの富士山の写真です。
5枚目は、満観峰山頂より望む海岸の側に立つ発電用風車の写真です。
6枚目は、朝鮮岩より望む静岡の町並み~日本平の展望写真です。
残念ながら富士山は雲の中に隠れてしまいました。
7枚目は、朝鮮岩から丸子へと下る途中に歓迎してくれた富士山の写真です。
<撮影データ>
撮 影 日:2007年1月27日(土)
撮影場所:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡県静岡市)