昼寝で英気を養った皆様で
引き続き(?)夕食へ突入。
お正月は胃腸が忙しいですね(笑)
せっかくだからと買っておいた大きなエビ。
天ぷら?フライ?塩焼き?と聞くと
娘の彼のTさんが
「面倒でなかったらフライがいいなぁ!」と。
そこで久々のエビフライとなりました。
背わたをとって、腹のスジもとって腹側に切り込みを入れ
小麦粉・溶き卵・パン粉を薄めにつけて
「身体に脂がつきにくい」油でこんがり揚げました。
タルタルソースは
マヨネーズ(1)・プレーンヨーグルト(1)
玉ねぎみじん切り・パセリみじん切り
これがさっぱりしててTさんに好評、良かった!
フライは180℃に設定して、ゆっくり揚げたのですが
現在アパート暮らしの娘のガスレンジには
温度設定やタイマーがついてないらしい。
なるほど確かにスグレモノの機器が
料理を助けてくれるよね。
食事前に「着物着る?」と聞くと
「着ようかなぁ」と娘の返事。
今年は振袖じゃなく簡単な小紋で。
これは私が中学生になったばかりの頃
母が作ってくれた私の初めての着物。
ってことは、もう・・・40年????
着物って大事にしておけば何年経ってもいいものですね。
着物姿の娘がいるだけで
なんとなく場が華やぐ。
そして食事の最後に作ったチョコパフェもどき。
アイスクリームにフルーツグラノーラ
生クリームとチョコシロップ
大人ばかりだからチョコリキュールもちょっと^^
これが好評でした。
そんなこんなで楽しい夜は更けていきました。
忙しい中、親孝行に来てくれた二人に
「ありがとう!」