
日曜日に美術館友の会の鑑賞旅行で滋賀県の佐川美術館に行ってきました。何と受付の方は皆さんマスクをしていました。そう云えば滋賀県でも新型インフルエンザの患者が出たのでしたね。
でも私たち一行は、平均年齢も随分高いので、かかる率も極めて低いと思われますし、いちいち気にしてはおれません。
この茶室は、佐川急便創業50周年を記念して開館となった楽吉佐衛門館の水面に浮かぶ茶室です。(実際には浮かんでいません!そのようにみえるということです。)見学には事前の予約と別途1,000円が必要なのだそうです。
目の前に水面とヨシが広がる景色。ガラス窓を開け放つと一層自然と一体感を感じることでしょう!風でヨシが揺れ頬をかすめる、その中で抹茶でもいただけたら最高ですよね。