「わ~美味しそう~パリパリのピザの皮…トッピングもたっぷり~」とミモロがジッと見つめるピザ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/63/090b2566a0bf1dd06414f218f66f2575.jpg)
夏のある夜、お友達に誘われて出かけたのは、「イタリア割烹tavola(タヴォラ)」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8c/4ab9a9892ff640c9daf6229b0aa0425f.jpg)
お店で待ち合わせをしたミモロ…「え~と、出町柳駅から、今出川通り沿いに東へ歩いて、スーパーマーケットの角を南に行って、それから、西側の細い道沿いにあるはず…」と、なんとも説明するのがむずかしい場所…まさに隠れ家的レストランです。
「あった~ここだ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/04/668d2683f269096fb0fff2e295e6112c.jpg)
この辺りでは、目立つ洒落た外観…知る人ぞ知るお店で、地元の常連さんが愛するイタリアンなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/21/fba21c2f1e5849c9bbab11c99cad5c3b.jpg)
開業して20年…ミモロのお友達とも長~いお付き合いだそう。
「いらっしゃいませ~」とフレンドリーなオーナーシェフの川上さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/35/3aea033050cd564c697832c07d1535d2.jpg)
東京などでイタリアンレストランで、シェフを務め、本場、イタリアでさらに腕を磨かれ、地元、京都で開業。
お店のある場所は、ご実家だったところ。人通りの多い、今出川通から、少し入った場所だけに、口コミでその魅力が広まっています。
「わ~おしゃれなバーみたい…」1階は、カウンターでそこでワインやカクテル、ウイスキーなどのグラスを傾けながら、料理が味わえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e7/6ce990bac6cd766e15424725424b6137.jpg)
「お二階へどうぞ~」とお店の方に促され、靴を脱いで、階段を上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/70/ed71a916f089ccf2c800f782f9699a2f.jpg)
そこには、掘りごたつのように足が伸ばせるテーブル席が。それぞれが個室のようになっているので、落ち着いて過ごせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/02/7788e80374b55c0fe9ff59fbe33809d2.jpg)
「わ~飲み物のリスト…種類豊富だね~」と、いろいろなカクテルがずらり…「乾杯!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ba/9475e4fab15c486a9367e4d8e83431e3.jpg)
ミモロは、モスコミュール、お友達はジンフィーズを注文。「たっぷり飲める…」と、まずは喉を潤しました。
ご家族でもよく訪れるというお友達…「おすすめの品お願いします~」とミモロ。「じゃ~」とまずは、「前菜盛り合わせ」1760円から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/49/f8751af9b80fb6f9e44a7660495007ee.jpg)
魚介類や野菜が味わえる前菜。
さらに「海鮮カルパッチョ」1870円を頂くことに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/15/2f66a0e8c35bc162aa8c4edb6826f759.jpg)
プリプリの鰹や鯛の味わいが口に広がります。
「ミモロちゃん、好きなもの言って…」と言われ、注文したのが、「なすのミートグラタン」1650円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dc/31ea9c0fd7817d5364feebaf0181ce7a.jpg)
「わ~チーズがいっぱい~こんがりしてて美味しそう…」と近づくミモロ。
「器熱いから、ミモロちゃん、焦げないように気を付けて…」とお友達が心配するほど、鼻を近づけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/16/d81390a6e4b7b414ab443594f30f46e1.jpg)
トロリとしたチーズとなす、ひき肉…「美味しい~」とお皿にたっぷり盛り付けるミモロでした。
続いて、ピザ…ここの特徴は薄焼きの皮。パリパリの香ばしさと、トッピングの素材の美味しさを活かした薄焼きのピザ生地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/49/c1b91d4bab5a0f9648eb01a833b76963.jpg)
生ハムと生野菜のプロシュート1760円。「こんなピザ食べたことない…」とミモロ。ピザ生地が薄いので、ペロリを頂けました。
「パスタも食べる?」とお友達。「うん…まだ入るもん…」と、やはりパスタも食べたいよう。
お友達のおすすめの「鶏肉のチーズソース」1980円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/94/dc5436ce08b901284dbfa70dd9a1491d.jpg)
滑らかなホワイトソース…中身もたっぷりです。
「う~お腹いっぱい…」口の周りにホワイトソースを付けながら、ポッコリお腹を摩ります。
「ごちそうさまでした~」
お友達とゆっくりいろんなお話をしながら、美味しい料理を頂いた夜です。
「う!ケーキもあるんだ~」と、ケースに並ぶケーキを見つめます。また今度ね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/32/fc985cc85e72660db579054194604a9a.jpg)
ここでは、特製ソースなどのテイクアウトも可能。遠方のお客様に送ることもあるそう。
「ここ、京都旅で来るお友達に教えてあげよう…」とミモロ。
「またね~」と、少し涼しく感じる夜…いつもように手を振ってお店をあとにするミモロでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4d/d8b41a7d54da210ab69e09616170b24f.jpg)
*「イタリア割烹tavola」の詳しい情報はホームページから、どうぞ~
<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
人気ブログランキング
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
ミモロオリジナルグッズをぜひ~ご覧ください~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/48b585e096d198948415c70203026255.jpg)
ミモロのウールジャージひざ掛け
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/63/090b2566a0bf1dd06414f218f66f2575.jpg)
夏のある夜、お友達に誘われて出かけたのは、「イタリア割烹tavola(タヴォラ)」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8c/4ab9a9892ff640c9daf6229b0aa0425f.jpg)
お店で待ち合わせをしたミモロ…「え~と、出町柳駅から、今出川通り沿いに東へ歩いて、スーパーマーケットの角を南に行って、それから、西側の細い道沿いにあるはず…」と、なんとも説明するのがむずかしい場所…まさに隠れ家的レストランです。
「あった~ここだ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/04/668d2683f269096fb0fff2e295e6112c.jpg)
この辺りでは、目立つ洒落た外観…知る人ぞ知るお店で、地元の常連さんが愛するイタリアンなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/21/fba21c2f1e5849c9bbab11c99cad5c3b.jpg)
開業して20年…ミモロのお友達とも長~いお付き合いだそう。
「いらっしゃいませ~」とフレンドリーなオーナーシェフの川上さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/35/3aea033050cd564c697832c07d1535d2.jpg)
東京などでイタリアンレストランで、シェフを務め、本場、イタリアでさらに腕を磨かれ、地元、京都で開業。
お店のある場所は、ご実家だったところ。人通りの多い、今出川通から、少し入った場所だけに、口コミでその魅力が広まっています。
「わ~おしゃれなバーみたい…」1階は、カウンターでそこでワインやカクテル、ウイスキーなどのグラスを傾けながら、料理が味わえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e7/6ce990bac6cd766e15424725424b6137.jpg)
「お二階へどうぞ~」とお店の方に促され、靴を脱いで、階段を上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/70/ed71a916f089ccf2c800f782f9699a2f.jpg)
そこには、掘りごたつのように足が伸ばせるテーブル席が。それぞれが個室のようになっているので、落ち着いて過ごせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/02/7788e80374b55c0fe9ff59fbe33809d2.jpg)
「わ~飲み物のリスト…種類豊富だね~」と、いろいろなカクテルがずらり…「乾杯!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ba/9475e4fab15c486a9367e4d8e83431e3.jpg)
ミモロは、モスコミュール、お友達はジンフィーズを注文。「たっぷり飲める…」と、まずは喉を潤しました。
ご家族でもよく訪れるというお友達…「おすすめの品お願いします~」とミモロ。「じゃ~」とまずは、「前菜盛り合わせ」1760円から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/49/f8751af9b80fb6f9e44a7660495007ee.jpg)
魚介類や野菜が味わえる前菜。
さらに「海鮮カルパッチョ」1870円を頂くことに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/15/2f66a0e8c35bc162aa8c4edb6826f759.jpg)
プリプリの鰹や鯛の味わいが口に広がります。
「ミモロちゃん、好きなもの言って…」と言われ、注文したのが、「なすのミートグラタン」1650円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dc/31ea9c0fd7817d5364feebaf0181ce7a.jpg)
「わ~チーズがいっぱい~こんがりしてて美味しそう…」と近づくミモロ。
「器熱いから、ミモロちゃん、焦げないように気を付けて…」とお友達が心配するほど、鼻を近づけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/16/d81390a6e4b7b414ab443594f30f46e1.jpg)
トロリとしたチーズとなす、ひき肉…「美味しい~」とお皿にたっぷり盛り付けるミモロでした。
続いて、ピザ…ここの特徴は薄焼きの皮。パリパリの香ばしさと、トッピングの素材の美味しさを活かした薄焼きのピザ生地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/49/c1b91d4bab5a0f9648eb01a833b76963.jpg)
生ハムと生野菜のプロシュート1760円。「こんなピザ食べたことない…」とミモロ。ピザ生地が薄いので、ペロリを頂けました。
「パスタも食べる?」とお友達。「うん…まだ入るもん…」と、やはりパスタも食べたいよう。
お友達のおすすめの「鶏肉のチーズソース」1980円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/94/dc5436ce08b901284dbfa70dd9a1491d.jpg)
滑らかなホワイトソース…中身もたっぷりです。
「う~お腹いっぱい…」口の周りにホワイトソースを付けながら、ポッコリお腹を摩ります。
「ごちそうさまでした~」
お友達とゆっくりいろんなお話をしながら、美味しい料理を頂いた夜です。
「う!ケーキもあるんだ~」と、ケースに並ぶケーキを見つめます。また今度ね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/32/fc985cc85e72660db579054194604a9a.jpg)
ここでは、特製ソースなどのテイクアウトも可能。遠方のお客様に送ることもあるそう。
「ここ、京都旅で来るお友達に教えてあげよう…」とミモロ。
「またね~」と、少し涼しく感じる夜…いつもように手を振ってお店をあとにするミモロでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4d/d8b41a7d54da210ab69e09616170b24f.jpg)
*「イタリア割烹tavola」の詳しい情報はホームページから、どうぞ~
<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
ミモロオリジナルグッズをぜひ~ご覧ください~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/48b585e096d198948415c70203026255.jpg)
ミモロのウールジャージひざ掛け
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで