かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

乱闘の寝入り

2008年03月27日 13時37分19秒 | ベイビー
「7時の男」「9時20分の男」
と、2つの異名を持っていたそうちゃん。(我が家でのみ。)
理由は。
・必ず、夜7時になるとうん○をする。
・どんなに元気よく走り回っていても9時20分には必ず寝る。
という2点によるものでした。

今考えればそんなにきっちり決まっていることの方が不自然でありまして。

最近、そうちゃんの寝つきが悪い悪い・・・。
9時から寝かしつけを始めても、10時は必ず過ぎます。
ひどいときは11時近く。

結局は親の方が先に寝てしまったり、押さえ込みに入って大泣きさせたりする日々です。
なんかいい方法ないかなー。
結構イライラするのよねぇ。毎日のことですから。

続・賽銭箱

2008年01月20日 21時29分35秒 | ベイビー
今日、修理に出していた車のオーディオを取りに行きました。

予断ですが、ディーラーって子供連れにはたまらなくいいところです。
すべり台あり、絵本あり、おもちゃに風船があり。
おやつが出てきてコーヒーにジュースまで。
その上冷暖房完備。

直してもらったオーディオの取り付けに加え、ついでにオイル交換・エレメント交換もしてもらって、家のリビングのごとくまったりとくつろいで待たせてもらいました。

そして45分後、担当者の方がやってきて。
「まず、こちら、オーディオに入っておりましたお金の方、お返しいたします。」
チャリンチャリーン♪

なんと、予想に反して小銭は2枚入っていました。
しかも、50円と100円。
合計150円。

お馬鹿な私、思わず口走ってしまいました。
「10円玉やと思ってたのに。150円も!!・・・なんか得した気分。
「得はしてないでしょ!」
すかさず夫のツッコミが入りました。

元々はうちのお金・・・
まるまる3万円の損。
たしかに。

皆様も、オーディオに物を入れるときは慎重に。^^


賽銭箱

2008年01月17日 19時46分01秒 | ベイビー
少し前の日曜日。親子で車に乗って出かけました。
以前は後部座席にチャイルドシートを2台乗せていたのですが、そうちゃんとみゆみゆがけんかをするので、最近は前と後ろに一台づつ置いています。

その日は、前の席、つまり助手席のチャイルドシートに、そうちゃんが座っていました。
車から降りるときに、チャイルドシートから降ろしたときのこと。

助手席の床にかがんでいたそうちゃん。
そこで、何かを拾い・・・
あろうことか、CDの入り口に入れた!!

チャリン

鳴り響く、場違いな音。
そうちゃん、落ちていた10円玉をCDプレイヤーに迷うことなく入れてしまったのです。
賽銭箱と間違えたのかっ

後日、車やさんに持っていって見てもらいました。
CDをカポッとはずし、振ってみると・・・
チャリンチャリン
間違いなく入っている様子。

結局、10円玉を取り出すだけでは済まず、中の機械に傷がついているということで、3万円を超える出費に。

そうちゃん・・・あなたって子は
ま、悪気はなかったんだろうから、しょうがないよね。
ブログのネタを提供してくれた、ということで。
はぁー。10円で3万・・・。

お迎え

2007年09月27日 22時44分37秒 | ベイビー
仕事の都合で、保育園のお迎えが15分ほど遅れてしまいました。
急いで迎えに行くと・・・
私を見つけて走って飛びついてきたそうちゃん!
顔の半分が口、というくらいの満面の笑顔。だけど、目に光るものが・・・。

先生が教えてくれました。
「そうちゃん、出口のドアのところにぺったりへばりついて、お母さんが来るのを待ってたんです。
で、他の子のお母さんが来るたびに、怒りながら部屋に戻って、おもちゃを投げつけてたんです。
他の子に当たるといけないので、ダメだよ、って止めたら泣いちゃって。」

あちゃー、ごめんなさい。
また投げてましたか。
とりあえず、謝る。
内心、そうちゃんが私をそんなにも待っていてくれたことが嬉しかったりする。

先生は、
「まだ言いたいことが言葉で表せないから、投げちゃうんですよね~。
でも、そうちゃんは意思がはっきりしていて、機嫌のいいときに『そうちゃ~ん』って高い声で呼ぶと、ものすごい笑顔で、走ってきてくれるんですよ」と言ってくれました。
「そうなんですよー。そうちゃんって、喜怒哀楽がはっきりしてて、わかりやすくて。面白いんですよね。」・・・謝ったことをすぐに忘れて、親バカ発揮。

後で冷静になってみて思った。
親も、子どもと同じだなァ。
「注意を受けた後は、ほめてもらう。」
そして、次への力が湧いてくる。

自分のこと以上に、子どものことって、叱られたり注意されたりすると、気になるし落ち込むものです。
「でもこんないいとこあるよね。」「お母さんもよく頑張ってるよね。」
そういう、なんでもない一言に、結構救われます。

投げる力

2007年09月19日 21時04分40秒 | ベイビー
そうちゃんの子育てについて、職場で会った心理職の先生に相談してみました。

Q:ともかくよく物を投げる。投げることを「だめ」と叱ると、一日中叱りっぱなしになってしまうし、かえって逆上して、どんどん攻撃性が強くなってしまう。どう接したらいいのか。
 落ち着きがなくて、言葉が遅めなのも心配。周りのことはよく見ていて、冷蔵庫を親が開けると、さっさと自分の椅子に座って待っていたりする、ちゃっかりさはあるのだけど・・・。

普段のエピソードを交えながら、お話しすると、いろいろアドバイスをもらえました。

A:そうちゃんは、情報の処理が早い子。
 「母が冷蔵庫を開ける⇒ヨーグルトか何か持ってくる⇒ボクの前に出てくる⇒だからボクは先に座って待っている」という、自分なりの先の予測が、パッパッとできてしまっている。
 でも、世の中そんなにうまくできていなくて、思っていた食べ物が出てこなかったりする。腹が立つので近くにあったコップを投げたら、大きい声で怒られた・・・。
 というようなことが、いろんな形で次々と起こっているんだと思う。
 しかも、まだしっかり話せないので、思いをうまく伝えられない。
 自分の気持ちを発散させるために、「投げる」という一番得意な表現方法で表しているだけ。それを一日中止められると、ちょっとそうちゃんとしては辛いのでは?

 まとめると、そうちゃんは、「情報処理が早い」「いろいろな物に気が行きやすい(注意散漫?好奇心旺盛?)」「怒りのコントロールがまだ苦手」な子、みたい。

Q:で、どうすればいいですか?

A:そうちゃんに「だめ」を言うときは、できるだけ「いいよ」をセットにしてみましょう。たとえば、積み木を投げそうになったら、「積み木はだめ」だけど「このボールなら投げていいよ」。など。
 せっかく得意なんだから、「投げる」ことは、生活に取り入れましょう。
 パズルを投げたら、全部投げさせた後、今度は元の箱に向かってそっと投げさせる⇒つまり片付けさせる。
 大きい箱か何か、ポンポン投げてもいいところを作って、ボールとかをたくさん入れておくという手もある。
 本当に投げるのが上手になって、野球が得意になるかも。^^
  
 言葉については、そうちゃんが今何に気がいっているかを確かめながら、声掛けをするといい。どうしてもみゆみゆ中心の生活になってしまっていると、そうちゃんのペースでは母の言葉が耳に届いていないかも。
 犬を見て、「あ、ワンワンいたね」とのんびり母が言った時には、そうちゃんはもう鳥を見てるのかもしれないね。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

むむー。
考えさせられました。
起こっていること、つまり結果としての「投げる」「噛む」「しゃべらん」だけを見ていた私は、
「怒る(たまに叩く)」「止める」「発達の遅れ?」と、心配ばかりし、イライラしたりしていました。

言われて見れば当たり前のことなんだけど、そうちゃんにはそうちゃんの理由があり、そうちゃんのペースがあるんだ。
みゆみゆとあまりにも違うタイプなので、10倍のペースで時間が経過しているそうちゃんに、ついていけてなかった。いや、合わせてあげられていなかった。
もしもそうちゃんの方が先に生まれていたなら、みゆみゆが10倍とろい事に、きっとイライラしていたことでしょう。

「投げる」のをなんとかやめさせねば、とずっとここのところ思っていたけど、
「投げる力」が他の子よりある子、と見方を変えるだけで、そうちゃんが全然違って見えます。
 
 投げる力、好奇心、体力、感情表現が豊か。
 物は言いよう、という言葉もあるけど。
 短所と思い込んでいたことが、表現方法を変えるだけで長所になります。
 しばらくは、前向きに、2人目育児もできそうです。

復活

2007年09月18日 19時54分43秒 | ベイビー
牛乳風呂に入れられてしまったあわれなリモコンさんが、見事に復活を遂げました
牛乳がしみこんだその日には、押しても叩いてもウンともスンとも言わなかったのだけれど。
買いに行く暇がなくてグズグズしているうちに、3日がたち・・・
音量ボタンを押してみたら、反応した!
どうやら、中に染みていた牛乳が、完全に乾いたようです。
こんなことも、あるんですねー。
もしこの先、おうちのリモコンが水難にあった際には、少々時間を与えて、乾くのを待ってあげてくださいね、皆様。

初やきもち

2007年05月19日 22時26分14秒 | ベイビー
先日、保育園にお迎えに行ったときのこと。

「みゆみゆー、そうちゃーん、おうち帰るよ。」といつものように声を掛けたのですが。
チラッと私を見ただけで、知らん顔をして遊びの続きをはじめる二人。
今、目、合ったよね?!
と、若干寂しく思いながら、とりあえず帰り支度をはじめました。

そこへ、1歳過ぎくらいの小さなかわいい女の子がトコトコやってきて、
私のズボンをつかんでニコッ かわいい・・・

と、向こうから猛然と走ってきたそうちゃん。
私の元までやってくると、迷わずその女の子のほっぺたをパチン!とビンタ。

え?
一瞬の出来事でした。

おどろいて、「なんてことするの、そうちゃん。叩いちゃダメでしょ。」
と叱ると、今度はすねた顔のままおもちゃの方へ走って行き・・・
おもちゃを持って、ぽーんっと・・・投げた!ぎょえ。
ついでに、おもちゃの入ってたかごも、ぽーん。
そして近くにあった他のおもちゃも2つほど、ぽーん、ぽーん。

やつあたり?

「こりゃ。おもちゃ投げないの
という母の声が届いたのか耳に入らなかったのか、
今度はさささーっと、ドアを開け、隣の部屋に逃亡。
逃げ足は速い。
隣の部屋から、横目で私の顔色を伺うそうちゃん。

むむむ。
これは手ごわい。

とりあえず人を叩くことはいけないと教えなくては。
おもちゃ投げるのも。
さてさて、そうちゃんのしつけ、どうなりますことやら。

○○をまく人

2007年01月30日 21時58分17秒 | ベイビー
先日のこと。
知らぬ間に台所に進入したそうちゃんが、やってくれました。
調味料入れの中に、ごま油を、ジャーッ! 
どんなもんだい!ってな顔をしていました。
すぐにおとーちゃんに叱られ、泣いてましたけど。

そして今朝、先に支度ができたそうちゃん、みゆみゆが着替えている間、玄関でおりこうに待ってると思ったら。
おとなしいときこそ要注意。
なんと、傘立ての奥に隠してあったはずの灯油を見つけ・・・
ポリタンクはさすがに開けられなかったようで、とりあえず手動ポンプを調べたらしく・・・

あー、なんたること。
灯油でできた足跡を廊下にペタペタつけながら、リビングに入ってきたそうちゃん。
顔は『やり遂げた感』なのか、ニッコニコでしたが、その手も灯油まみれ。

クラクラする頭で、とっさに優先順位を考えました。
・まずそうちゃんが灯油を口に入れてないかを確認。
・そうちゃんの手を洗う。
・みゆみゆにリビングから動かないよう言う。
・そうちゃんを抱きかかえたまま、足で雑巾を操作し、床掃除。
・大急ぎで子ども達を保育園へ送っていく。
・一度家に帰り、じょうろで水を流して玄関のお掃除。

ここまで、目がまわる勢いでこなし、精神的にどっと疲れて出勤。
「今朝、大変でしたー。下の子が玄関に灯油まいて・・・。」などと職場の人にグチりながら、な~んか鼻から消えない灯油のにおい。

そういえば、靴下履き替えてくるの忘れた。
実際には、ほとんど靴下は臭わなかったのだけれど、出掛けにその靴下をはいて、足で掃除してきたかと思うだけで、臭うような気がして、ちとブルーでした。

○○をまく人、どうか第3弾がありませんように。
かんべんしてー、そうちゃん。

寝るときのクセ

2006年11月23日 17時43分15秒 | ベイビー
まずは今日のみゆみゆ語録から。
「ねーおかーちゃん、あれはなぁに?」
「知らない人のおうちだと思うよ。」
「そうかー。じゃ、お空は 夢の国なのね
「そ、そうだよ。」
 ・・・ファンタジーなお年頃?というか、一つ目の質問との関連がさっぱりわかりませんが。(みゆみゆの中では何かがつながっているのでしょう。)

ところで、みゆみゆの寝るときのクセ、と言えば、私の耳を触ることですが・・・

ある夜、熟睡中に、おなかがキュルキュルと痛くなって目が覚めました。
痛い・・お腹が・・・何?
触ってみると、そうちゃんが、指を私のおへそにギュウギュウ入れようとしている!!
やめてよー、もう、と引き剥がすと、怒ってお腹をつねってくるし。

困ったなー、と思っていると、それからというもの毎夜やるようになった。
しかも、夜泣きがはじまり一晩に3~4回も!
エーンと泣いたかと思うと私のお腹がキュルキュル。
夜半繰り返される、激しいへそ付近の攻防。

しつこいみゆみゆの耳攻撃が、可愛く思えます。
子供のクセで、タオルをなめる・耳を触る・ぬいぐるみを抱く・お腹をペタペタさわる、くらいは聞いたことありますが、
「へそに指」なんて1歳児、聞いたことありません。変態?
誰か身近にいたら、ぜひ教えてください。それと、対策法も・・・(切実)

そんなこんなで寝不足です。

電池切れ

2006年11月14日 13時49分13秒 | ベイビー
郵便局の帰りに、自転車に乗ったまま眠ってしまったそうちゃん。
電池が突然切れたみたいに、コテーンと寝てしまいました。
おんぶで寝かせるより、ラクかも。
今度からそうちゃんが眠そうなときは、サイクリングしてみよう。
って言っても、もうすぐ寒くなってしまうけど。

そうちゃんが寝てる間にやりたいこと。
1.パソコンをさわる
2.晩ご飯の準備
3.部屋の片付けと掃除
4.ゆっくり本でも読みながらお茶を飲むこと

なかなか4.まではたどりつけません。

子供が二人いると、思うようにはかどらない家事の数々。
最近苦労しているのが、「洗濯物たたみ」。

たたんだ端から広げてくしゃくしゃにし、どこかへ運んで捨ててくる人(そうちゃん)と、
前かがみに座ったすきに、背中に飛びついてきて離れない人(みゆみゆ)。
特にみゆみゆのおんぶ攻撃には参ります。
背中にかぶさりながら、両耳を必ず触ってくるのが、みゆみゆの定番。
耳フェチめー。

こんなことくらい・・・なのですが、
昨日もこれでイライラの虫が大騒ぎし、「いい加減にしなさーい!」と泣かしてしまったのでした。
おかーちゃんも電池切れかな。充電したいな。