かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

節分に面会

2025年02月04日 22時21分02秒 | みゆみゆとの生活
124年ぶりに節分が2月2日だったんだってね。
みゆみゆに教えてもらって、
ん?意味わからん、とネットで調べたけど、
やっぱりよくわからんかった。(理解する気なし)

ともかくその2日に、そうちゃんの面会に行ってきた。
「こんにちはー」と、事務室で鬼のパンツを手にした職員さんたち複数名。
節分行事をするらしい。
「面会早めに終わらせた方がいいですか?いつ始まりますか?」と聞いたら、
「1階から回って、そうちゃんの棟には最後に行くようにするので、いつでも大丈夫ですよ。」と親切な鬼さん。

お言葉に甘えて、ゆっくり面会してきたよ。

大好きな果物ゼリー。
差し入れの定番。
嬉しそう。
このあと「けいたい みしてください」と言うので動画を見させ、面会終了。
とりあえずかわいい。

帰りには、迎えに来た職員さんと一緒にさっさと行ってしまった。
さみしくなって、「そうちゃん!バイバイ!」と廊下の向こうに叫んだら、気恥ずかしそうにこちらを振り向いて、手をクニャクニャ振ってくれた。 
ああ、名前を呼んだら振り返るようになったな。
目を合わせてバイバイしてくれるようになったんだな。
そんな成長を感じるのも切ない。
親心ってやつは!

コメントを投稿