かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

無謀な昼休み

2010年11月09日 20時57分41秒 | みゆみゆとの生活
今日は、そうちゃんの保育参観の日。
夫に仕事を休んでもらい、参観に行ってもらいました。

今月、私はそうちゃんの受診や訓練などいろんな用事で休みを何度か取らなければならず、今回は夫に託したのです。

とはいえ、仕事中も、気になる…。
どうしてるかなー。そうちゃんと夫。

たまたま、今日は「お昼当番係」で、11時から1時間の昼休憩。
あんまり気になって、「昼休み中に保育参観」を実行してしまいました。

保育園から職場まで、自転車で片道約13分。
昼ご飯を、おにぎりでも食べて5分で済ませれば、30分参観できる!!

行っちゃえ、やっちゃえ、の性格。
やっぱり冷静に考えると無謀でした…。

まず、自転車での帰途、半分ほど来たところで、ありえないアクシデント!
超スピードで走らせていた自転車が、小さめマンホールの上を通りすぎた瞬間。

かちゃ、かちゃ、かちゃ…
聞いたことがない音が自転車から聞こえ、
すかっ、すかっ、
ペダルが空回り!?
なんと、人生初。乗ってる最中にチェーンがはずれました。
なんたる不運。
このクソ急いでる時に!(失礼)

こういうとき、頭の中が、普段の数倍の早さでシュミレーション。
引き返すべきか、誰かに電話するか、歩いて自転車引いて帰るか…

私の選択は。

自転車を、キックボード式にけんけんしながら、
片足で乗って参観に行く。
引き返さないのだ!絶対!わはは。

必死の形相で、自転車に乗らず道路を蹴って進む三十路女。
周りからはどんな感じに映ったのでしょう。
考えない、考えない。

ともかく20分かけてなんとかたどり着き、そうちゃんの元へ。
ちょうどエプロンシアターが始まるところでした。
そうちゃん、一瞬で私を見つけ、
「顔中が口」な、とろける満面の笑顔。
その笑顔を、見に来たのよー! そうちゃーん!!

15分間の参観を終え、家に駆け戻って(自転車でけんけんして)、
5分でおにぎりを胃袋に詰め込み、
夫の自転車に乗って二度目の出勤。
(この日、夕方夫が風邪気味のそうちゃんを病院へ連れていくことになっており、車は使えなかったのです。)

職場についたのが、11時57分。
奇跡のセーフ、でした。

感動のあまり、
「はぁぁー。間に合ったぁー。」と声にならない声で言ったら、
後輩が「どうしたんですか?一体?」と…。
そうだよね、髪振り乱しすぎだよね。

「昼休みに保育参観行ってきた。帰る途中に自転車のチェーンがはずれた。」

ええ、無謀でしょうとも。ここだけ聞いても…。

ともかく、事故もなく、誰にも迷惑かけずに、行って帰って来られてよかった。
ニコニコ笑顔で保育園生活を送ってるそうちゃんを、少しの時間でも見られて、よかった。

夫にも、ご苦労さま。
朝から、
個別療育→保育参観→個人懇談→そうちゃんと2キロ超の散歩→病院受診
のハードスケジュール。
よくぞこなしました。
お休み、フル活用だったね。
ありがとう。