修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

サラサドウダン咲く恐羅漢山~旧羅漢山

2021-05-29 06:11:39 | 山歩き

  例年6月の梅雨入りの頃に恐羅漢山(1,346.4m)と旧羅漢山(1,334m)を結ぶ尾根にサラサドウダン(ツツジ科サラサドウダン属)が鈴なりに咲き誇ります。諸々の花が早く咲く今年は、そのサラサドウダンも同じではなかろうかと思いながら、偵察を兼ねて訪ねました。〔5月28日(金)〕

↓ 牛小屋高原の駐車場に車を置いて、恐羅漢スキー場から立山尾根ルートで恐羅漢山へ向かいました。

↓ スキー場から西中国山地の多くの名峰が望めます。

↓ 立山尾根のブナも見事に葉を茂らせて夏模様となっていました!

↓ 登山道でこの日初めてのサラサドウダンに出会いました。稜線上の群落が楽しみになってきました!

↓ 路傍でユキザサ(ユリ科マイヅルソウ属)が満開でした!

↓ 見事に晴れ上がった稜線部です!

↓ 山頂直下の路傍に今年もニョイスミレ(スミレ科スミレ属)の群落がみられました。

↓ 恐羅漢山々頂です。ここまでに会った登山者は2人!

↓ 恐羅漢山々頂からの大眺望です!

↓ 恐羅漢山から旧羅漢山に向かうと、横川川の谷を挟んで十方山(1,328m)のピークが望めます。

↓ 稜線上のサラサドウダンの登場です!

↓ 今年のサラサドウダンは普段通りにたわわに花を付けた樹と殆ど花のない樹が混在しており、全般的には疎らな感じが否めません。

↓ まだ5月ですが、サラサドウダンの花はもう見頃です!

↓ 赤味の濃いサラサドウダンです!多様な色合いの花があるのもサラサドウダンの魅力です。

↓ 稜線を辿って鞍部の平太小屋原へと下りました。老杉の茂る湿地が広がっています。

↓ 登山道沿いにギンリョウソウ(ツツジ科ギンリョウソウ属)が咲いていました。

↓ 平太小屋原から登り返すと旧羅漢山に到着です!

↓ 旧羅漢山山頂周辺のオオヤマレンゲ(モクレン科モクレン属)はまだ固い蕾でした。開花まであと半月ほどはかかりそうでした。オオヤマレンゲの周りにあるサラサドウダンは綺麗に咲いていました。

↓ 帰路に恐羅漢山々頂付近から樹林越しに臥龍山、深入山を望みました。

↓ 立山尾根にあったサラサドウダンを最後に眺めて下山しました!