亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

「ベン・バーナンキ最後の聖戦、失われた利下げ余地」

2008年12月02日 18時05分28秒 | 金融市場の話題
休日明けのNY株の急落。ダウ(-7.7%)よりもナスダックの8.95%、S&P500の8.93%と下げ率が大きいことが目に付いた。また手仕舞い売りの波がやってきた。値引き合戦が功を奏した形のクリスマス商戦の好スタートは当てにはならない。やはり経済は急収縮という感じで、悪化のテンポが速くなっていると見られる。テキサス州でのバーナンキFRB議長の講演内容も、ついに利下げを示唆するものに加え実質量的緩和策への移行を語るものに。この方向は予想されていたが、そのままの道を歩んでいる。米国債とエージェンシー債(機関債)をFRBが買い取る形で資金を流そうというもの。

一般に馴染みがないことから、ちと難しく映るかもしれないデータに昨夜発表されたISM(米供給管理協会)の製造業景況感指数がある。11月の指数は36.2で前月の38.9からさらに下がった。全米約350社の購買担当役員へのアンケートを基に作られる指数で、50を境目に上下で景気の拡大、後退のメドとなっているもの。つまり36ポイント台はかなり悪い。昨夜の発表数値は1982年5月以来の低水準というから、株安の材料にもなるわけだ。
この数値には価格指数というのもあって、10月は37.0で11月は25.5となった。なんと1949年6月の10.6以来の低水準というのだけれど・・・・ヘリコプター・ベンは、こうした状況を放置はできないでしょう。

この話とも関連するが、今日の日経(14版)の11ページ(企業総合欄)に「DRAM、1ドル割れ」という小さな囲み記事があった。2~3年サイクルで世代交代する半導体メモリーの世界で1ギガの製品が主力になって11ヵ月で1ドルの大台を割れたとのニュース。7月前半が最高値とのことで、そこから64%の値下がりで採算ラインは2~2.5ドルとのこと。つまりメーカーは投資分を回収する前に値が下がってきているということ。大丈夫か!!東芝!ということか(東芝だけではないが)。

これだけ急激に下げてきているという事実自体が、いろいろと今後を推測する上での材料あるいは要素になる。企業業績の予想以上の悪化と読めば、株価はPBR1倍割れといっても、安心して買えないということになろうし、予想PERといっても当てにはナランということにもなる。それにしてもこの64%の値下がりという数字。原油やプラチナの下げ率と似ているのも興味深いのだ。

なんだか「ベン・バーナンキ最後の聖戦、失われた利下げ余地」は時間の問題なのだ。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドイツ、金貨の売上急増の背景 | トップ | 米自動車販売の急減 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄いですね (ささやか)
2008-12-02 18:33:06
今日の金の調整は想定内と思っていたけど、今原油が47ドルになっている事に気付いてドキッ!胃が痛くなりそう!2004年のレベルがこの辺り、40ドル位だったように思うのですが…
明日GMの公聴会だったような気がするのですが、そのせいでしょうか?
返信する
何?何? ささやかさん? (シルバー)
2008-12-02 19:58:00
原油が下がってなんで?
なんで、胃が痛くなるの?

って、金もまた下落する?
返信する
シルバー様へ (ささやか)
2008-12-03 17:41:02
原油が40ドル台に突入した、デフレが急速に進むと改めて実感したからショックだったのです。

金価格が「どうなるか」は私には「なぞ」です。
私は金の投資歴が浅いので、まだよく解らない事が沢山あるの。今年はやたらに「勉強代」が掛かって悲しい1年でした。もう店仕舞です。
返信する
アメロ (ゴールドマン)
2008-12-03 17:48:37
そろそろ出しますか?
返信する
お返事有難うございました (シルバー)
2008-12-03 21:15:13
色々な人に相談できて、この場所に来てなんだか安心します。
金、原油・・あれから少し勉強しました。
でも、為替がもっと深く関わっているんですよね。

これを機会に投資を考えている私です。

でも、とりあえず、金がもう少し安くなれば、
金現物を母に送りたいと思っているので、
私としては、もっと割安になってほしいのですが・

で、田舎暮らしなので、金現物の買い方が今一つわかりません。
ネットで調べたら、口座を開いてお金を振り込めばとか・・でもちょっと心配。

田舎暮らしの私は、どうやって金現物を買えばいいのでしょうか?
返信する
金現物の買い方 (プニ)
2008-12-03 21:48:36
金現物は、田中貴金属などでインターネット買えます。
極端な話、銀行でも買えますがインターネットで買うのが一番手っ取り早いでしょう。
私は、田中貴金属のGPプランナーのスポット買いをしています。
1万円以上で手数料なしで買えますし、100g単位で金地金を郵送してもらえます。
もし、ジャパンネット銀行口座をお持ちならば、即座にスポット買いができます。
しかも、朝10時から夜中12時までいつでも
購入できます。(但し、日曜日は、午後8時まで)
その手続きにかかる時間は、30分もかかりません。
残念ながらそれ以外の銀行口座だと2週間位は
手続きに時間がかかりますけど。。。
ご参考になればと思います。
返信する
そういえばアメロ (プニ)
2008-12-03 21:50:12
もう中国には、配布すみかな?

2009年1月21日発行予定?
返信する
一番安い買い方 (ライラック)
2008-12-04 08:18:57
金現物は商品先物会社で口座を開き期近物を現受けする方法が一番安いです。田中貴金属よりgあたり150~200円安で手に入ります。
1KGバーで15万円くらいは安く買えます。商品先物会社の支店に行って直接買い付ける方法もあります。これでも田中貴金属より1KGで7,8万円くらいは安いと思います。欠点は単位が1KGですから今の相場で240万位必要だということです。
私は12月の納会で5枚受けます。現金はすべてGoldに変えてこの危機を乗り切るつもりです。
返信する
Unknown (いし)
2008-12-04 15:26:45
「金管理法」という戦前から存在する法律が、改正を繰り返しながら存在しています。一読をお勧めします。
返信する
Unknown (torux)
2008-12-04 18:50:22
金管理法、読んでみましたが、これは「金鉱物の製錬又は採取により、新たに粗金を取得した者」に関する法律ですよね?

なので、市場を介して粗菌を取得した人、ましてや金地金(定義上金貨も含む)を取得した人には関係のない法律ですよね??

第一条の「この法律は、対外決済の準備に充てるため政府が金を買い上げることとするとともに、」の辺りが経済危機瀬戸際の今読むと変なリアリティがあってちょっとビビってしまいますが、国内で金鉱山探しや発掘をしている企業や山師を対象とした法律なんですよね???
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

金融市場の話題」カテゴリの最新記事