
これ数年前に何かの原稿(確か“住友メール”)の書き出しで使ったもの。元は業界誌の代表者からの年賀状にあったものを拝借したものだった。改めて、あけましておめでとうございます。
今年の正月はカレンダーの並びが本日元旦が金曜日になったので、この3日間は内外ともにマーケットはストップということで、メデタシ、メデタシ。昨夜のNYは薄商いのなか、結局金価格は値を削られ1100以下に押し戻された。年間24%の上昇。発表された週間ベースの失業保険申請件数が予想を上回る改善で18ヵ月ぶりの水準に。これでそこまでは売られていたドルが戻し、金を押し戻す。と同時に同じく薄商いのなか、またぞろ利上げ前倒し観測がムクムクと頭をもたげ、今度は株が売られダウは120ドル安。しかも最後の30分で急落。薄商いであまり参考にはならない。8日の米雇用統計の発表に関心が高まる。米系メディアでは雇用の回復につき強気の論調が目立ってきている。
昨夜は2時過ぎまで起きていたが今朝は6時に目覚めたついでに天気も良かったので、ならば久々に初日の出を、とカメラ持参で外に。寒かった。ビルの谷間から顔を出す太陽。そのまま起きて、午前を過ごし昼から昨年同様、新宿十二社の熊野神社に。新宿界隈は家電やアパレルなど元旦から営業の店がある一方で、飲食関係は昨年より閉まっているように見えた。
今夜は満月。2010年の・・・「も」市場は荒れそうだ。
今年の正月はカレンダーの並びが本日元旦が金曜日になったので、この3日間は内外ともにマーケットはストップということで、メデタシ、メデタシ。昨夜のNYは薄商いのなか、結局金価格は値を削られ1100以下に押し戻された。年間24%の上昇。発表された週間ベースの失業保険申請件数が予想を上回る改善で18ヵ月ぶりの水準に。これでそこまでは売られていたドルが戻し、金を押し戻す。と同時に同じく薄商いのなか、またぞろ利上げ前倒し観測がムクムクと頭をもたげ、今度は株が売られダウは120ドル安。しかも最後の30分で急落。薄商いであまり参考にはならない。8日の米雇用統計の発表に関心が高まる。米系メディアでは雇用の回復につき強気の論調が目立ってきている。
昨夜は2時過ぎまで起きていたが今朝は6時に目覚めたついでに天気も良かったので、ならば久々に初日の出を、とカメラ持参で外に。寒かった。ビルの谷間から顔を出す太陽。そのまま起きて、午前を過ごし昼から昨年同様、新宿十二社の熊野神社に。新宿界隈は家電やアパレルなど元旦から営業の店がある一方で、飲食関係は昨年より閉まっているように見えた。
今夜は満月。2010年の・・・「も」市場は荒れそうだ。
寅年ですが虎のほうはいかがでしょうか?
ことしも、お話だけでなく、
すばらしい写真も楽しみにしております!