![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/98/ea70afdd14839f46195cc7da1d94b980.jpg)
昨日今日と、参議院選挙長野県選挙区予定候補者の杉尾ひでやさんと主に労組のあいさつ回りをしました。
私の担当は社民党を支持してくれている組織を回りましたが、どこの職場でも課題があります。
バス会社の労働組合では、軽井沢でのバス事故がなぜ起きたのか、国の規制緩和の結果であることを訴えられていました。
タクシーの労働組合でもバス会社と同じように規制緩和の中で労働者の賃金が破壊され生活が破壊されたことを訴えていました。
水道の労働組合では、TPPで水まで多国籍企業に売り渡すことになるのではないかという危機感があります。
自治体では、熊本の災害もああり今の人員体制では住民の命と生活を守ることができないことが訴えられました。
どこの職場でも、自分のことだけではない、市民のライフラインにかかわる仕事だけに切実な思いが杉尾さんに届けられました。
杉尾さんからは、持続可能な社会を市民と一緒にどうつくっていくのか考えていきたいと熱心にメモをとりながらお答えになっていました。