私が経済に疎いことは、この欄で何度も表明してきた。だから、このたびの円高によって、なぜトヨタやマツダが大幅の増益になったのかが分からない。
日本で日本人が作った車を輸出するならば、円高で収益があがることはなんとなく分かる。
分からないのは、現地法人という存在である。アメリカにあるトヨタの現地法人は、トヨタの車をアメリカ人が作って、アメリカで売る。その場合、円高のメリットはあるのだろうか?全部ドル建てのはずだから、為替は関係ないのではないか?
もうひとつ、日本のメーカーは安い人件費を求めて中国に押し掛けた。中国人の賃金が上がると、今度は東南アジアに工場を移そうとしている。
ユニクロは中国で作った服を日本で売るから、人件費が安いほうがよいというのは分かるような気がする。だが、儲かるのは現地法人のはずである。なぜ日本のユニクロ本社が儲かるのだろうか?ロイヤリティーや商標権料みたいなものを取っているというなら分かるのだが。
要するに私は、現地法人と日本にある本社の関係が分からないのである。経済に詳しい人にとっては、アホみたいな疑問かもしれないが、アホにも分かるように教えていただきたいものである。
日本で日本人が作った車を輸出するならば、円高で収益があがることはなんとなく分かる。
分からないのは、現地法人という存在である。アメリカにあるトヨタの現地法人は、トヨタの車をアメリカ人が作って、アメリカで売る。その場合、円高のメリットはあるのだろうか?全部ドル建てのはずだから、為替は関係ないのではないか?
もうひとつ、日本のメーカーは安い人件費を求めて中国に押し掛けた。中国人の賃金が上がると、今度は東南アジアに工場を移そうとしている。
ユニクロは中国で作った服を日本で売るから、人件費が安いほうがよいというのは分かるような気がする。だが、儲かるのは現地法人のはずである。なぜ日本のユニクロ本社が儲かるのだろうか?ロイヤリティーや商標権料みたいなものを取っているというなら分かるのだが。
要するに私は、現地法人と日本にある本社の関係が分からないのである。経済に詳しい人にとっては、アホみたいな疑問かもしれないが、アホにも分かるように教えていただきたいものである。