ハシジロアビに釣り針 2015-03-16 | 野鳥 普通は沖合に居るハシジロアビ(嘴白阿比)が漁港の港内に居た 海が荒れたり体が弱ったりすると内湾や港にも入る 嘴に釣り針が掛かっていて弱っているのかもしれない 嘴が黄白色 背中の羽に白斑があり夏羽に移行中の個体 冬鳥 環境:主に関東地方以北の沖合に一羽で生活する 潜水して主に魚類を捕りイカなども捕る 雌雄同色 日本のアビ類では一番大きい 全長83cm 翼開長147cm