キカラスウリの実 2017-01-06 | 樹木 草花 公園のフェンスにカラスウリの実が生っていた ウリ科のつる性多年草 雌雄異株で 7~9月に雌花は花冠の縁がレースのように細かく裂けた花を咲かせる 晩秋に10㎝程の果実が黄色く熟す 割ると中は納豆状でぐしゃぐしゃ 種子はつるんとしていて柿の種に似ている(カラスウリのような帯はない) 根や種子は薬用にする 根のデンプンから作ったのが天花粉であせもに用いる