気温が下がる冬には 多くの虫たちはあまり動かない・・と言うより動けない
だが中には冬にだけ成虫が現れて 繁殖をする変わり者もいる
最も身近なのが雑木林に居て 都市部の公園にも現れるフユシャクがいる
フユシャクは幼虫が尺取り虫で 冬に成虫が出現する蛾の総称
この厳しい冬を乗り切るために特異な生態をしている
メスは翅が退化して飛べない・・体の表面積を小さくして逃げる熱の量を減らしている
メスは腹部の先からフェロモンを撒いてオスを呼ぶ
オスメス共に成虫になってからは何も食べない 必要無いので口もない
飛べないメスは結構可愛いく冬の虫観察の人気者