ここ2回の津田沼エースフリプの結果と先日のミカド新人大会の感想。
8月25日 津田沼エース ヴァンパイアセイヴァー フリープレイ結果
俺 相手
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ガロン
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ガロン
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ガロン 1DOWN
【セイヴァー】フェリシア✕-〇サスカッチ
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ザベル
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ザベル 中盤までイイ感じ
【セイヴァー】フェリシア✕-〇モリガン チェーンがいい感じに決まる
【セイヴァー】フェリシア✕-〇モリガン
【セイヴァー】フェリシア✕-〇リリス 惜敗 あとちょっと
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ザベル 惜しい
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ガロン
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ザベル
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ザベル
【セイヴァー】フェリシア✕-〇モリガン 1DOWN
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ザベル
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ガロン
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ガロン
【セイヴァー】フェリシア〇-✕サスカッチ
【セイヴァー】フェリシア〇-✕サスカッチ
【セイヴァー】フェリシア✕-〇モリガン 惜しかった あと少しで3連勝だった(笑)
【セイヴァー】フェリシア✕-〇サスカッチ
【セイヴァー】フェリシア✕-〇サスカッチ
【セイヴァー】フェリシア✕-〇リリス
【セイヴァー】フェリシア✕-〇サスカッチ
【セイヴァー】フェリシア✕-〇モリガン 惜しい
【セイヴァー】フェリシア✕-〇リリス
【セイヴァー】フェリシア✕-〇モリガン
【セイヴァー】フェリシア✕-〇リリス 途中までは良かった
【セイヴァー】フェリシア✕-〇サスカッチ
【セイヴァー】フェリシア✕-〇リリス
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ビシャモン 途中まで善戦
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ザベル
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ガロン
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ガロン そこそこ良い試合だった
【セイヴァー】フェリシア✕-〇リリス
【セイヴァー】フェリシア✕-〇モリガン
【セイヴァー】フェリシア✕-〇サスカッチ
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ビシャモン
【セイヴァー】フェリシア✕-〇サスカッチ 1DOWN
【セイヴァー】フェリシア✕-〇サスカッチ
【セイヴァー】バレッタ✕-〇リリス
【セイヴァー】フェリシア✕-〇サスカッチ
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ビシャモン 1DOWN
【セイヴァー】フェリシア✕-〇リリス
【セイヴァー】フェリシア✕-〇モリガン IDOWN
【セイヴァー】フェリシア✕-〇サスカッチ 1DOWN
【セイヴァー】フェリシア✕-〇サスカッチ もうちょっと
【セイヴァー】フェリシア✕-〇フェリシア
【セイヴァー】フェリシア✕-〇フェリシア
【セイヴァー】フェリシア✕-〇サスカッチ
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ザベル
【セイヴァー】フェリシア✕-〇リリス
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ザベル
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ジェダ 惜しい
2/54
この日は2勝52敗でした
ちなみに2勝は某A氏のサスカッチに2連勝した時のもので後は全敗でした
でもこの日も連勝を達成して筐体の前でニヤケ面だった記憶があるなあ・・・と(笑
某A氏とは結局4回戦って2勝2敗の結果でした
結構実力が拮抗している?ようにも思えたのでこの方と戦うのは相当面白かった
ま、もう一度戦ってたら自分が負け越してたかもしれませんけどね(笑
それ以外は良くて善戦止まりですかね
途中からひたすらボコられてた気がする笑
それでもいい感じの試合も出来たので中々良かった一日だった。
失敗したのは、
飲みだった。
いつものようにフリプが終わってから飲みに行ったものの、
調子こいて飲み過ぎてしまいフラッフラの状態になって呂律も回らなくなり
意識もはっきりしない 正確に言えば、意識を保とうとしつつもその制限が効かないような状態で
電車の中で水の事を「みじゅ、みじゅ」と何度も繰り返し発言したり完全に酔い潰れてしまって・・・笑
もう介抱されなくては歩けない状態までもつれこんでしまい、
某K氏に大迷惑を掛けて酔いが覚めてから真っ青になりました(滝汗
無事に家には戻れたんですが・・・お酒で失敗したのは人生で初めてでした
出来れば、もう二度と失敗したくないですね・・・・・。本当にね。
9月8日 津田沼エース ヴァンパイアセイヴァー フリープレイ結果
俺 相手
【セイヴァー】フェリシア✕-〇レイレイ
【セイヴァー】フェリシア✕-〇レイレイ
【セイヴァー】フェリシア✕-〇リリス
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ジェダ
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ジェダ
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ジェダ
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ザベル IDOWN
【セイヴァー】フェリシア✕-〇リリス
【セイヴァー】フェリシア✕-〇オルバス
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ジェダ
【セイヴァー】フェリシア✕-〇リリス
【セイヴァー】フェリシア✕-〇オルバス パーフェクト負け!!!(初めて)
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ジェダ
【セイヴァー】フェリシア✕-〇リリス
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ザベル
【セイヴァー】フェリシア✕-〇オルバス
【セイヴァー】フェリシア✕-〇バレッタ 1DOWN
【セイヴァー】フェリシア✕-〇デミトリ 1DOWN
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ザベル 1DOWN ダンフラが決まる
【セイヴァー】モリガン✕-〇バレッタ 1DOWN 惜しい! ESシャドウが2回も決まって嬉しい(笑)。
【セイヴァー】フェリシア〇-✕モリガン あと一発の攻防を制する事が出来た。
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ザベル
【セイヴァー】フェリシア✕-〇バレッタ 1DOWN ダメージを揺り戻したが、最後に力負け。
【セイヴァー】フェリシア〇-✕レイレイ
【セイヴァー】フェリシア✕-〇デミトリ
【セイヴァー】フェリシア〇-✕デミトリ 形成が悪くなってからの奇跡の逆転勝ち 思わずガッツポーズ(笑)。
【セイヴァー】フェリシア〇-✕レイレイ この日初の2連勝!
【セイヴァー】フェリシア〇-✕レイレイ 3連勝!! 途中まで苦戦してたが、DFを上手く使って勝てた。
5/29
この日は5勝24敗。
最初の内は練習して来たチェーンコンボが中々決まらずふがいない負けばかりで若干意気消沈しつつ(笑
後半からは中々動きが良くなって来て無事5勝も掴むことが出来た
中でも、某S氏のデミトリ戦が一番印象深くて、
この試合途中まで大幅リードされててほぼ負け試合だったんですよ
でも、この試合で初めてかな?ESトイタッチが上手く決まって自分でも凄いテンションが上がって(笑
そこからチェーンコンボが思い切り2コンボ入ってしまって気付いたら逆転勝ちを達成、
それも圧倒的ビハインドからの逆転勝ちだったんで思わず小さくガッツポーズをしてしまったくらい笑
自分の中では大きな試合でした
自分リード保って勝ったり火花散らして勝ったりはあるんですけど、
大幅に負けてる中で勝ちを収める事が出来たのがこの日初めてだったんで・・・
その意味では物凄い勇気に繋がる勝利でした
その他、1回モリガン使って某I氏のバレッタと戦ったら、
ESシャドウが2回も思い切り入って結構競った試合を出来たのが嬉しかった・・・というか、
自分でもあそこまで出来たのが不思議でした フリプはこういう事があるから楽しいんですよね
対戦会だとお決まりのキャラ使いがちですからね・・・。しかも起き攻めされてのタイミングで決まったのがより嬉しい(笑
JMDが近いからか?いつも以上に人が集まっていて、
レアリティの高い印象のフリプでした
人数が多いので飲みも盛り上がったし、ひたすらに楽しかった印象しかないですねこの日は
しかもこの日初参加されていたデミトリ使いの某Y氏のテンションとキャラが半端なくて(笑
なんかずっと笑ってたような・・・そんな記憶しかなかったですね
この日は勝ち星も多かったし飲みも最高だったし、
フリプ参加し始めて以来一番じゃないか、というくらい充実度の高い一日でした
これからどんどんご新規さんが参加してますます盛り上がっていけばいいですね・・・本当にそう思いました。
俺のブログの読者にもいつか参加して欲しいなあ、、、と密かに思ってます笑 気が向いたらでいいので。
9月10日 高田馬場ミカド ヴァンパイアセイヴァー新人大会 第11期-第4回
リンク
高田馬場ミカド ヴァンパイアセイヴァー新人大会 第11期-第4回
野試合
俺 相手
【セイヴァー】フェリシア✕-〇モリガン 動きが硬い
【セイヴァー】フェリシア✕-〇フェリシア
【セイヴァー】フェリシア✕-〇バレッタ この辺からほぐれてイイ感じの試合
【セイヴァー】フェリシア〇-✕デミトリ この試合はチェーンが上手く決まってご満悦
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ガロン 惜敗
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ビクトル
【セイヴァー】フェリシア✕-〇レイレイ
【セイヴァー】フェリシア✕-〇フェリシア
本選
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ガロン(お砂氏) リードをあっさり奪うも逆にプレッシャーになって頭がまっしろ
終始混乱してしまい逆転負けを喫する
【セイヴァー】フェリシア✕-〇ザベル(Rover氏) 最後の最後までもつれたが、最後につまらんミスで敗退
ただ試合自体は凄く面白かった。
エキシビジョン
【セイヴァー】フェリシア✕-〇サスカッチ(Igloo氏) 途中まで猛攻に会い苦戦するも奇跡的に体力差を戻す
しかしそこで勝ち急いでしまい冷静に対処されて負け
善戦は出来たものの、経験値の差が出た試合。
3回目の新人大会参加。
けどこの日は結構思い出すと苦かったかな(笑
朝からいつも以上に気合を込めて参加して、
野試合のデミトリ戦で・・・同じ新人大会に参加する相手だったんですけど、
思ってた以上に快勝出来て今の自分の理想に近い試合運びが出来てしまったんで、
なんか「ちょっといけそう。」って感じたりもしてたんですけど、それが空回ってしまったんですかね。
上にも書いてあるんですが、お砂氏との試合、結構いい感じに1DOWN取れて、そこまでは良かったんですが
勝ちに慣れてない経験不足のツケが来たのか、勝ちを意識した瞬間に頭が真っ白になって
周りの声が聞こえないくらいのパニック状態に陥ってしまって笑
メンタルをコントロール出来れば良かったんですけど、
そこが一番難しかったかなあ・・・
ただ、相手は「そこ」が上手くて、ずっと冷静にプレイ出来てるようにも映ったので
結局は豆腐メンタルな自分がダメダメなだけですね ただでさえ技術不足なのに、クソメンタルじゃあ厳しいよなあ・・・(苦笑
ただ、ルーザーズに回ってからのRover氏との試合は純粋に面白くもありました
お互い延々とぴょんぴょん飛び回って、お互いの隙をじっくりと狙い続ける試合展開だったんで
もうそれが楽しくてしょうがなくて(笑)負けはしたけど、すっごいドキドキしたし試合の中で通じ合えた感覚もあった
何よりこの試合はガードがいつもよりも上手く行った感じがあったので、それは収穫でしたかね
ちなみにそのRover氏はなんと準優勝してしまって(笑
その結果観た後だと正直ちょっと悔しくもあったんですけど・・・
まあ、こればっかりはしょうがない。次の新人大会に向けて精進あるのみ、ですね。
イグルー氏との組手にも参加させてもらって、これまた面白かった!
猛攻で瀕死状態からの体力差五分五分まで戻した試合運びは我ながら頑張ったな~と今振り返って思う
ただ、最後に安易にジャンプしてしまったのは反省です あそこは間もあったし、もっと冷静に立ち回るべきだった
やっぱり勝利が少しでもチラつくと欲が出てロクな事にならないですね・・・メンタルをもう少し鍛えようと思う。
まあ、メントレこそある意味コンボ練習以上に厳しいものがあるのも事実ですが・・・笑
基本チキン野郎のコミュ障人間でしかないので。
ただ、上を目指すならば、あんな心理状態で戦ってるようでは論外、ですね。
もっと経験を積んで出来るだけ動揺を少なくしたい。
ただでさえ山積みの課題の上にまた一つ大きすぎる課題が増えてしまった感がありますけど(笑
今までの新人大会って大体追う側だったからプレッシャーとか皆無だったんだよな。
その意味ではちょっと成長は出来てるのかな?って思いたいですね。
格ゲー沼は奥が深いです。本当に。
あと、
ヴァンパイアセイヴァーの大規模3on3大会、
Judgement Day5に参加します!!
あの・・・このブログの読者の方、出来れば応援して下さるとありがたいです(小声)
当日は配信もされるとのことで、一生懸命頑張って参ります
ちなみに「斡旋で出るしかなのかなあ?」と、途中まで諦めかけてたんですが、
なんと同じ津田沼エースのフリプの常連であるてろんぬさんから声をかけて貰い、その後一人加入されて
無事に3人チームを結成した状態で参加する事が決まりました!
正直、声を掛けてもらった時は本気で嬉しかったですね・・・
ぶっちゃけ俺はまだまだ素人だし、歴も短いんで、誘われるとは思ってなかったので。心から感謝しています・・・!
大会自体は全国からトップクラスのプレイヤーが集まって来るんで、ほぼほぼ記念&勉強参加という感じで俺は参加しますけど、
そんな中でも少しでも良い試合を演じれるように努力していきたいです。まあ、精一杯足掻きましょう、って事で。