サブカルチャーマシンガン

自分だけの「好き」を貫く為のブログ。

それぞれのスタートライン 凛とチア。 第12回「5人のはじまり」 感想(ヤングジャンプ2017年44号)

2017-09-29 | 山田シロ彦
                            
                        今週はセンターカラーですよ!









グラビア風の真央が超可愛い・・・!と惚れ惚れしつつ、
本編も取り敢えずはちゃんとチアを知っている新入部員の加入。。という事で
ワイワイと絡みや基本を見せていく賑やかで純粋に楽しい回に仕上がっていましたね。




カワイイ。


それにしても、
凜チアは本当に魅力的な女の子ばかりだなあ。って個人的に思いましたね
沙穂先輩、たまちゃん、あやちーだけでも堪らんのにここに来て最強のヒロイン登場ですからね
どんどん素の可愛さや笑顔を見せてくれる真央の愛らしさにメロメロになってしまった12話目でもありました。

小汚い裏の練習場から、
広い市民体育館に練習場所がグレードアップして、
基本的なチアの説明も挟みつつ、ちょっとずつ「それらしく」なっていく相様が見ていて楽しいですし、
正直ワクワクしてくるなあ!っていうのが個人的な本音であります
久方ぶりにチアをやれて兎角楽しそうな真央に、
おとぼけのたまちゃん、
仲間が増えて嬉しそうな沙穂先輩、
意外と(?)マッスルなあやちー・・・と
まるでガールズコメディのような女の子女の子してる作中観が面白かったと同時に
それぞれのキャラの特性も浮き彫りになって来てますます今後が楽しみになるような回だったと思います



個人的にたまちゃん推し


なんでしょう、
特にめっちゃ進展したとか、
急に何かが上手く行った、とか
そういう話数じゃないんですけど、
今までが今までだった分、
「ただ普通に仲良く練習している」
ただそれだけで、
ただそれだけの事がすっごく嬉しくて尊い事のように思えたんですよね。
それは他人から嘲笑われて辛かった時期や軋轢があったからこその「今」なんで
余計にただ“普通に”ワイワイしながら練習している光景がとっても楽しく思える・・・という
積み重ねの構成が活きていた回で正直今までとはまた違った類のカタルシスがあったなあ、、、ってのが本音ですね。

みんなで楽しく、とか、
みんなで一緒に、とか
そういう「良さ」を知らずにチアをやって来た「みんな」なんで
それを考えると彼彼女らが感じてた嬉しさや興奮も理解出来るなあ。。と
真っ直ぐに思えた作劇があまりに見事でした
最初から全部上手く行かなくてもいい、
まずはちゃんと楽しんで、
一歩一歩、焦らずに、着実に・・・という、
現時点でそういう物語に仕上がってるのが読んでいてとっても安心しますし堅実な良さを感じます
凛太郎も、純粋に真央のことを可愛いと思ったんでしょうけど、それ以上に、
「ちゃんとチアを楽しんでくれてる」
そんな光景に感慨深さを覚えたのもあったんじゃないかな?とか思う
それはきっと、“凜ちゃんが一番望んでた光景”でもあったのかと。

そういう風に感じていると、
やっぱり誠実に描かれている漫画だなあ。って感想に辿り着かざるを得ないんですよね
ある意味、凜ちゃんが一番こういう光景を長い間渇望してたと思うから・・・。



本当に素敵な子。



可愛いヒロインが沢山増えて、
青春ものとしても羨ましい作品としても(笑
面白くなって来たと思うんですが、根底には純粋に「チアで頑張りたい。」という想いがあって
コメディや恋愛的(?)描写をちょくちょく入れつつも「そこ」を外さない作劇がやっぱり大好きだなあ、と。
何よりも、一歩一歩一生懸命等身大で頑張ってるみんなの姿がとてもキラキラしていて
もう大好きっ!!ってなってしまうんですよね
この感覚、伝わって欲しいなあ。。と密かに思いつつ、
「ちょっとずつ仲良くなっていく部員たち」という視点でも超楽しかった12話目でした
沙穂先輩はきれいだし、真央はどんどん可愛くなってる上にツッコミも何気に上手いし(笑
たまちゃんは純粋で可愛いし、あやちーも隠れマッチョというキャラ性を確立して
健気過ぎる凛太郎と合わせて益々キャラが魅力的に仕上がってるように(個人的に)感じられます

これから先、
軋轢や衝突もシロ彦さんの作風なら当然描かれるでしょうけど、
こういう「仲良くなりつつある」という積み重ねをしっかりとやっていって
それらの困難を跳ね返す基盤にしていってもらいたい気持ちでいっぱいです。
みんなが笑顔だからこそ、
みんなを笑顔に出来る。
その「新しいスタートライン」として抜群のクオリティを誇る傑作回でした
今週も勿論アンケと感想でW支援コンボ決めて頑張ります 

あと、個人的にたまちゃんと凛太郎のイイ感じの描写もあるといいなあ・・・笑(おねだり)。












で、来週はまたもやセンターカラーです
うお・・・こりゃ本気で人気高いんじゃないか?この漫画
まさか2週連続とは。。
よりプッシュしてもらえるように、更にテンション上げて援護射撃していきます!
この漫画は絶対に成功して欲しい。使えるもんは全部使って支援していきますよ。
にしてもここまでイイ感じのスタートダッシュ決めてくれて本当に嬉しい。
応援し甲斐のある作品にどんどんなってるのがすっごく嬉しいです!!