農産物直売所『野尻の里』

安中市中宿の農産物直売所『野尻の里』のブログです。
こだわりある生産者が四季の農産物を皆様にお届けします。

5月29日は「こんにゃくの日」です

2011年05月29日 10時55分18秒 | うんちく・小ネタ

Img_6722 Img_6726

5月29日は「こんにゃくの日」です。
種芋の植えつけが5月に行われることと、五(こ)二(に)九(く)で「こんにゃく」の語呂合せから、全国こんにゃく協同組合連合会により1989年に制定されました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガス

2011年05月22日 13時48分00秒 | 食・レシピ

           M_asupara

アスパラガスにはアスパラギンというアミノ酸を豊富に含みますが、このアミノ酸はアスパラガスより初めて発見されたので、この名がつきました。他には、抗酸化作用のあるビタミンA・Eも多く含みます。また、ホワイトアスパラの独特の苦味はサポニンという成分で、これは根元に多く含まれています。下ごしらえのポイントは、穂先と根元を別にすること! そして、調理するときは根元から先に火を加えると火の通りが同じになります。多く含まれているビタミンA・Eは脂溶性ビタミンですので、油を使う炒め物や揚げ物にすると吸収率が高まります。また、サラダで食べるときは、ドレッシングにレモンを使うと、ビタミンCとEが一緒に働き、抗酸化作用が高まります。おいしく食べて、上手に栄養も摂りましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする