農産物直売所『野尻の里』

安中市中宿の農産物直売所『野尻の里』のブログです。
こだわりある生産者が四季の農産物を皆様にお届けします。

11月16日は「自然薯の日」です

2016年11月15日 13時00分00秒 | 今日は何の日?

冬が来るのにそなえて、体に良い自然薯を食べて体力をつけてもらおうと、自然薯の食事処「麦とろ童子」を営む清水元春氏により制定されました。11月16日を「いいいも」(6=もの字に似ている)と読む語呂合わせと、自然薯の最盛期であることからこの日になりました。

自然薯は日本が原産のヤマノイモです。その名が示すとおりかつては山に自生している天然のものを収穫していましたが、近年では栽培が盛んに行われるようになり、まっすぐに伸びた綺麗な形の物が市場に流通しています。もともと野生種で山菜の王者と呼ばれ古くから珍重されてきました。芋の部分だけでなく蔓にはムカゴと呼ばれる大豆ほどの実を付け、これも食用になるほか、春には新芽も山菜として食用とします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日は「こんぶの日」です

2016年11月15日 09時30分00秒 | 今日は何の日?

11月15日といえば、「七五三」の日です。この日のお祝いに、育ち盛りの子どもが栄養豊富な昆布を食べて元気になってほしいという願い、また、昆布を食べる習慣をつけてほしいという思いから、1982年に、日本昆布協会が「こんぶの日」と定めました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日は「麺の日」です

2016年11月11日 09時30分00秒 | 今日は何の日?

 

11月11日、「1111」が麺の細長いイメージにつながることから、全国製麺協同組合連合会が1999年に制定しました。

おいしい麺類、各種あります。「野尻の里」にお出かけください!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日特売、青なす

2016年11月05日 14時54分33秒 | 食・レシピ

特売、青なす、在庫限り。お早目にお越しください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月5日は「いいりんごの日」です

2016年11月05日 09時30分00秒 | 今日は何の日?

11月5日は「いいりんごの日」です。りんごの産地である青森県が制定したもので、「いい(11)りんご(5)」の語呂合わせです。
そのまま食べるのはもちろん、ヨーグルトと組み合わせたり、焼きりんごにしたり、お菓子を作ったりとさまざまな楽しみ方ができるのもいいですよね。

突然ですが、りんごを食べるなら「朝」がおすすめです。フルーツといえば糖質がつきものなので、「糖質が気になる……」という方もいるかと思いますが、時間に気を付ければ大丈夫。「朝のフルーツは金、昼は銀、夜は銅」という言葉があるように、朝に食べればその日のうちにとった糖質を使い切ることができます。
おすすめはグリーンスムージーに入れることや、ヨーグルトとの組み合わせ。スムージーに入れると、どんな野菜とも相性がよく、自然な甘みをつけてくれます。また、りんごとヨーグルトの組み合わせは黄金コンビ。ヨーグルトの乳酸菌が腸内で活躍するには、エサになるオリゴ糖が必要なのですが、なんとりんごにはオリゴ糖のモトになる食物繊維が含まれているんです。合わせて食べるとキレイの効果はさらにアップします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日は「みかんの日」です

2016年11月03日 09時30分00秒 | 今日は何の日?

みかんの日は毎年11月3日に設定されており、みかんの消費促進などが行われる日となっています。この日にみかんの日が制定された理由としては、「いいみっか(3日)ん」と「良い蜜柑」という、語呂合わせから来ているとされています。また、みかんは昔「みっかん」と呼ばれ、蜜柑という漢字が当てられていました。そのような古い呼び名も、語呂合わせで使われる要因となっていることから、11月3日がみかんの日に制定されるきっかけとなりました。

みかんの名産地では、記念日に合わせてイベントの開かれる例が多くなっています。愛媛県松山市では、毎年11月3日にみかんの日イベントを開催し、みかんのPRが積極的に行われています。みかんの試食会や、POMジュース蛇口というブースを設けて、みかんジュースの試飲を行うなど、工夫の凝らされたイベントとなっています。みかんに親しみを持てるイベントとして、愛媛県内外の人から毎年人気を集めています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする