農産物直売所『野尻の里』

安中市中宿の農産物直売所『野尻の里』のブログです。
こだわりある生産者が四季の農産物を皆様にお届けします。

3月1日は「豚の日」です

2021年02月28日 14時00分00秒 | 今日は何の日?

 豚はとっても幸福なシンボル。きれい好きな性質と子をたくさん産むことから「多産・家庭の幸せの象徴」とされたり、美味しいお肉にもなることからヨーロッパやアメリカでは「富を産む象徴」とされています。また、中国や韓国、チリでも縁起物とされるなど、東西を問わず幸せを呼ぶ生き物とされています。

 さて、その豚肉には良質な栄養素であるタンパク質が多く含まれます。タンパク質はカラダのあらゆる組織を作る栄養素で、筋肉や臓器、皮膚、髪、爪などを形成します。豚肉は、どの部位(脂身を除く)にも同程度のタンパク質を含んでいますが、やや赤身に多いのが特徴的です。

 また、豚肉にはビタミンB1が豊富に含まれています。ビタミンB1は炭水化物をエネルギーに変える栄養素で、疲労や倦怠感を緩和させる効能があります。

 豚肉でおすすめの部位は、ヒレやもも肉です。ヒレやももは脂身が少なく、低カロリー高タンパクなのが特徴です。また豚肉には、うまみ成分であるイノシン酸が含まれています。ヒレやももには血液中のコレステロールを増やす飽和脂肪酸が少ないため、ダイエット中の方やコレステロール値が気になる方にもおすすめです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイバックをご持参ください!

2021年02月27日 10時00分00秒 | お知らせ

お買い物の際にはマイバックをご持参ください。使用済みのレジ袋でも結構です。なお、レジ袋が必要な場合は有料(1枚3円)にて販売いたしますのでレジにてお声掛けください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナタ割りかぼちゃ

2021年02月25日 10時00分00秒 | 食・レシピ

肉厚でホックホク! 体をあたためます。
煮物、お味噌汁、けんちん汁、カレーライスに…
茹でて温野菜サラダ…ポン酢やドレッシングでどうぞ!

カット承ります。お気軽にお申し付けください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「手動製麵機」の修理・整備承ります

2021年02月23日 10時00分00秒 | お知らせ

当直売所では手動製麺機の修理、整備、下取りを行っています。
製麺機をお持ちの方、興味をお持ちの方、是非ご相談ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日は「おでんの日」です

2021年02月22日 10時00分00秒 | 今日は何の日?

2月22日は「おでんの日」です。おでんの日が2月22日に制定されたのは2007年と、割と最近の出来事。新潟県のラジオ番組「クチこみラジオ 越後じまんず」で、新潟県のおでんを筆頭に、全国のおでんをPRする日としてつくられました。日付の由来は、アツアツのおでんを食べるときに「ふーふーふー」と息を吹きかけることから、2(ふー)月22(ふーふー)日になったのです。

ところで、おでんの好きな具材は何ですか?
タキイ種苗の調査で『好きなおでんの具材』について聞いてみたところ、昨年に続いて「大根」(74.3%)が第1位となりました。その他、第2位「玉子」(64.1%)、第3位「こんにゃく」(43.4%)も、それぞれ2年連続でトップ3をキープしました。「大根」は、とくに女性からの支持が高く、おいしさとヘルシーさを兼ね備えた具材であることが人気の秘訣のようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日は「食糧管理法公布記念日」です

2021年02月21日 10時00分00秒 | 今日は何の日?

2月21日は「食糧管理法公布記念日」です。
942年のこの日、国民食糧の確保と国民経済安定を図るために食糧管理法が公布されました。米や麦などの食糧の生産・流通を政府が管理し、食糧の需給を安定させるのが目的でしたが、時代が昭和から平成に変わると、米の生産・流通・消費をめぐる情勢が大きく変化します。
そのような中、食糧管理法の廃止を前提に新たに制定されたのが食糧法です。1995年11月1日に施行されました。
現在では、米の販売競争が進み、さまざまな銘柄が増えましたよね。農産物直売所「野尻の里」で地元産の安全で美味しいお米をどうぞ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月16日は寒天の日です

2021年02月16日 10時00分00秒 | 今日は何の日?

2月16日は寒天の日です。

寒天の産地、長野県の茅野商工会議所と、長野県寒天水産加工業協同組合により制定されました。
2005年のこの日、テレビの全国放送で寒天が健康食品として紹介され、その後の大ブームにつながったことと、天然製造の寒天は、この時期に大詰めとなることなどから決められたものです。

冬の寒い時期に製造される「ところてん」ということから「寒天」という名前がついてと言われています。
17世紀の中頃、京都伏見にある旅館の『美濃屋太左衛門』が、「ところてん」を寒い屋外に放置してしまったことから偶然に発見されたそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日は「煮干の日」です

2021年02月14日 10時00分00秒 | 今日は何の日?

2月14日は「に=2・ぼ=1(棒)・し=4」ということで「煮干の日」。1994年、煮干しの普及を目指して全国煮干し協会が制定した記念日です。

煮干しは小魚を煮て干したもので、主にだしを取る材料として使われています。カタクチイワシで作ったものが最もポピュラーですが、マイワシ、ウルメイワシ、キビナゴ、アジ、サバ、トビウオなど種類もさまざま。地方によって、だしに使う煮干しが異なることもあるようです。

うまみの元イノシン酸が鰹節の約2倍量を含むため、うまみが強いのが特長の煮干しだし。ただし、シンプルな製造工程のため独特の魚の香りがあるので、お味噌汁に使うとよいと言われています。また、煮干しでだしを取る場合、「水出し」と「煮出し」の2つの方法があります。とっても簡単なのに、絶品の味わいが。ぜひ試してみてくださいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋間梅林 クラウドファンディングのお知らせ

2021年02月13日 10時45分00秒 | お知らせ

秋間梅林観光協会では、秋間梅林のさらなる魅力づくりとして今春にライトアップの実施を計画しており、その資金を募るプロジェクトを実施しています。皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

  • 目的:秋間梅林のさらなる魅力づくりのために行う「夜間ライトアップ」の活動資金
  • 目標金額:1,000,000円
  • 期間:令和3年3月6日(土)まで

詳細はクラウドファンディングハレブタイ「秋間梅林の夜と未来を照らす~ライトアップで新たな魅力を~」をご確認ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日は「初午いなりの日」です

2021年02月11日 14時00分00秒 | 今日は何の日?

2月11日は「初午いなりの日」です。この日は、稲荷神社のご祭神が降り立った日であると伝えられ、全国の稲荷神社では五穀豊穣を願い祭事が行われています。また、この日は一年で最も運気が高まる日とされ、 稲荷神社のお使いとされる狐が好物の油揚げを使った「いなり寿司」を食べると福を招くと言われています。

いなり寿司といえば「油揚げ」。今日もおいしい油揚げが入荷しました。
皆様のお越しをお待ちしております。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする