プランターで栽培している秋ナスが収穫できるようになった。
ナスに関しては、夏までにかなり収穫したが、盆前に枝の一部を剪定し、秋ナス用に備えていた。その秋ナスがようやく食することができる位の大きさになった。
「秋ナスは嫁に食わすな」ということわざがあるが、残念ながら僕には食わせる嫁がいないので、一人で食することに・・・。ナスにはいろいろな調理法があるが、ここ最近は焼きナスにして食べる機会が多いです。
ただ、焼きナスだけでは見た目にさびしいので、豚肉をゆでたものの上に焼きナスと薬味の野菜(みょうが・シソ)などをのせて、ポン酢を添えて食するというメニューをテレビの料理番組をヒントに勝手に考案しました。これだと、数種類の食材を摂取することができるので、個人的にはお勧めです。
秋ナスは、あと2・3本は最低収穫できそうです。