NYタイム

筆者が興味・関心のある事や趣味に関して語るブログです。〔不定期更新〕

高知への旅 ①

2017-02-27 23:54:50 | 旅行

 2泊3日で四国に行ってきました。2日目の高知龍馬マラソンと高知競馬場に行った話は、以前の記事で取り上げているので、1日目と3日目の観光の部分を数回に分けて書きたいと思います。

 1日目は、朝6時過ぎに家を出て、中央線→新幹線→特急南風3号を乗り継ぎました。高知駅に着いたのは11時30分頃でした。

 高知駅からは、MY遊バスの1日乗車券を買い、桂浜に向かいました。

 桂浜のバス停を降りて最初に目指したのは、坂本龍馬の銅像です。像の高さは台座を含めると13.5mあり、龍馬の誕生日でもあり命日でもある11月15日を挟んだ約2ヶ月間は龍馬像の横に展望台を設置し、龍馬と同じ目線で太平洋を眺めることができるそうです。

 桂浜の浜辺にも当然行きました。砂浜を歩いてみましたが、意外に砂が重く、かなり力を要しました。写真の龍王岬と桂浜公園の高台にある坂本龍馬に関する歴史資料が展示されている坂本龍馬記念館にも行ってきました。

 桂浜を散策した後は、高知市内の中心部に向かいました。

 高知の観光地として名前はよく知られている「はりまや橋」を通り、西の方角へ歩き、高知で桂浜とともに見ておきたかった高知城に向かいました。

 高知城については、次の記事で紹介します。