青森駅から在来線・新幹線を乗り継ぎ、青函トンネルを通り抜け、新函館北斗駅で函館ライナーに乗り換え、12時50分ごろに函館駅に到着しました。
函館駅で土産物をチェックしてから、函館の街歩きに出かけました。
駅近くにある、郵便ポストです。函館名物のイカがキャラクター化されています。
駅のすぐ近くにある函館朝市(写真はありません)に向かいました。
3時間ほど前に海鮮丼を食したので、朝市の様子は見るだけにし、市場の近くにある函館名物のラッキーピエロに向かいました。ラッキーピエロに入るのは初めてで、メニューも多く迷ったが、チャイニーズチキンバーガーセット(バーガーとポテトとドリンクのセット)を注文した。ポテトにミートソースとホワイトソースのようなものがかかっていたのと、セットのドリンクの基本がウーロン茶というのに、ビックリしました。注文してから出来上がりの待ちの時間が意外に長く、時間に余裕があるときに行く店のようです。
食後のデザートとして、市場で夕張メロンのカットをいただきました。