NYタイム

筆者が興味・関心のある事や趣味に関して語るブログです。〔不定期更新〕

2022年夏の旅行⑦ 鹿児島街歩き(前編)

2022-09-10 22:43:30 | 旅行

 2022年夏の旅行 九州編です。

 今回は九州の行きたい場所に行く旅なので、多少移動効率は悪いですが、九州を満喫してきました。まずは、鹿児島の旅からです。

 前々回で記事にした小倉競馬場から九州新幹線などに乗り、鹿児島中央駅に到着したのが17時過ぎで、駅近くのホテルにチェックインし、ホテルの部屋に荷物を置いてから、鹿児島市内を歩いて回りました。

 鹿児島中央駅から市電通り沿いを歩くと大久保利通の像が現れました。

 市電沿いから方角を変えて、照国神社へ向かいました。

 照国神社に参拝後、西郷隆盛像の写真も当然撮影しました。

 西郷隆盛像の裏手にある「かごしま近代文学館」あたりから城山遊歩道に入り、城山展望台を目指しました。

 遊歩道を歩き始めてすぐに桜島が見えてきました。肉眼で見ると、これで十分ですが、もう少し良い景色が見られるのでは?ということで、ひたすら坂を登っていきます。

 坂を登ること20分弱で、城山展望台に到着しました。

 展望台まで登った甲斐があり、雄大な桜島と鹿児島市街を展望することが出来ました。

 鹿児島中央駅から城山展望台まで約1時間の行程でした。

 帰りは城山遊歩道を下り、鹿児島の繁華街「天文館」に立ち寄り、鹿児島料理をいただきました。鹿児島中央駅に戻り、駅から徒歩5分ぐらいの場所にある「みょうばんの湯」で汗を流し、この日の観光は終了です。