野球の日本代表チームが、アジア地区予選を勝ち抜き、来年の北京五輪への出場権を決めた。「日本代表チームの選手の皆さん 五輪出場おめでとうございます」。
こういう記事を書いていながら言うのもなんだが、一応野球ファンなのだが、僕は正直言って、野球の日本代表チームの北京五輪の金メダルに関しては、意外に興味が無い(野球の場合、他の競技と位置づけが違うことが一番の理由だが、ここでうまく説明することは出来ない)。ドラゴンズのアジアシリーズと同じく、勝つにこしたことはないが、別に負けても騒ぐほどの価値はないというスタンスです。メダルの色よりも、選手が頑張ってくれれば、それで良しと個人的には思います。
最後に今回のアジア予選を見て気になったことを書いておきます。
①監督の采配のまずさ・・・昨日の韓国戦は一歩間違えると負け試合でした。勝ったのは選手のおかげです。
②テレビ朝日の中継・・・五輪中継は別の局でお願いします。毎度の事ながら最悪です。この局に野球中継をさせてはいけません。
③団体競技の■■ジャパンは止めましょう・・・星野ジャパンという言葉を聞くとウンザリします。実際に試合をするのは監督ではなく選手です。野球に限らず、代表選手に対する敬意のかけらもないこの表現はそろそろ止めてもらいたいです。●●日本代表チームの表現で、問題はないはずです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます