![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ba/72664e575cd77699a35131a2ba6c91c2.jpg)
今年のクリスマスはルームメイトが大きなクリスマスツリーを調達して飾り付けまでしてくれたので、いつもと違って家の中はクリスマスムード満点。ところがイブは一緒に飯でも食べに行こうとあてにしていた息子がバイトに行ってしまい、他のルームメイトは各々パーティーへ。一人取り残され、仕方ないので以前通っていたマノアの教会の礼拝に行ってみると、なんと礼拝に来ている人が激減しているではないか!しかもシングルの男は私以外はみんな乞食!ガ―ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
なんとも寂しいクリスマス礼拝となったが理由は礼拝が始まってすぐに判明。新しい牧師さんが全然イケてないのだ。教会に行ったら心が温まるかと思ったら余計寂しくなってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/31/436362ab215074bb43822860e95637c4.jpg)
翌日のクリスマスはアラモアナSCもレストランもスーパーも殆どが休み。ヒルトンも年に1回、クリスマスだけはオフィスを閉めるのでルームメイトと久しぶりにダイヤモンドヘッドにサ―フィンに行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fc/3d8800eabfe93ae0a80b7087aa215740.jpg)
風がすごく強かったものの天気は快晴でピースフルな感じのダイヤモンドヘッド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0f/2b6c49c9d1d282b70df5bc00a6a017ed.jpg)
ビーチへはこの坂を下りて行きます。灯台も見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/54/33ee0fc3896c67e109894204fdc295b0.jpg)
坂を下って2-3分でビーチへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f4/1e39a1aa4a2708f87a146c77f0163c98.jpg)
かなり空いていましたので多分あまり波は良くなかったのでしょうが、私のような初心者には波がよかろうが悪かろうが関係ありません。まあ健康の為のエクササイズみたなものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/40/0e7c2e7abadf78027bf7f9fd454e4856.jpg)
ビーチに降りてふと振り返るとなんとハワイアンモンクシールが昼寝しているではありませんか!
ダイヤモンドヘッドビーチでも見れるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/69/f0b87fd506ae57963a57f1efb0347bcd.jpg)
アップで見てみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/dd3cccac25f9e634e273c3f5bd1ecfb7.jpg)
モンクシールの周りは旗が立てられ注意書きも。
ちなみにハワイアン モンクシールは暖かい海に生息するアザラシの仲間で、首のまわりが僧衣をまとった修道士(モンク)に似ていることからこの名前で呼ばれているそうです。これはハワイにだけ生息している固有種なんだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/8ca5709c05b10f21b63a17d4d69cc78f.jpg)
こんな感じでサーファーはぽつぽつ。中にはサンタの帽子をかぶってサーフィンをしている人もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/30/151808ea44b289489585b0a3a8e04667.jpg)
1時間ちょっとで体力の限界を感じ本日のサーフィン終了。カヌーとは全然違う筋肉を使うので日頃運動はしているものの歳には勝てません。シャワーを浴び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/73/fb7413d59b61a499d3a54d05b29c2bee.jpg)
ボードをかついで坂を上って帰ります。疲れた体にはこの坂がしんどいです。
家に帰って「おろし納豆蕎麦」を食べて昼寝。運動した後の昼寝は最高ですね。
今年のクリスマスはこんな感じで終わりました。来年のクリスマスはパートナーを見つけて暖かいファミリークリスマスを過ごしたいものです。