![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e2/dc8521d383e5d804ddb3f87db18b99ea.jpg)
2月は引越しや来客が重なり随分ブログのアップをサボってしまいましたが久々に復活です。
今回は同僚のHさんと元同僚のKさんのご招待でザ・シグネチャーに行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/45/735aeae672ea21a279891151b9d17155.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/15/1cb56d874ac99f9996508b1218d38d4d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b9/371cd2ec5b35f4ce2d2bf2f4e6463f10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/83bd96a1764f912c75ce445a2f4e774e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b9/a54ba6d156a57bbc193d4e48e2ee819d.jpg)
ワイキキやアラモアナには上記の通り沢山の有名なステーキハウスがあり、予約がなかなか取れないくらいの人気店もありますが、残念ながらこれらのお店に共通して言えるのは「眺めがない」ことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e2/dc8521d383e5d804ddb3f87db18b99ea.jpg)
そんな中、昨年の夏にオープンしたこの「ザ・シグネチャー」はアラモアナホテルの36階!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/27/4eb3f49f4110af323a7c8dae6be96aa3.jpg)
ガラス張りの店内からは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/da/0bb2b6ad758041b354ffc28ea788c314.jpg)
ヨットハーバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b3/f5f4b37c2322a0e3ce89de8aadc78b02.jpg)
サンセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/266c181ff57bbaf1947e5b0ff6dd037c.jpg)
マウンテン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/19/b3e49de76b0a28ec6a81c3f327070720.jpg)
そして街の景色が眺められます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7e/f73ef5d5f05e2eca193f7bc1d3f506c5.jpg)
また暗くなるとこれが素晴らしい夜景に早変わり。デートにも使えますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/54/c7dc705c372d3f9d222a1eb3c327ddf2.jpg)
お店は海から山に向って横長に延びていて真ん中にはバーもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/94/a420e99ea42b4ebc62b6fa1631310683.jpg)
仕事帰りに寄ったおじさんは早速ビールで一杯始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5e/56b705726bf1bc07e53a98107719970a.jpg)
バーは4時半からハッピーアワーになるのでなかなか盛況です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cb/c60c5608ca11f28ed70d4093802acc05.jpg)
今回は同僚の計らいでハッピーアワーではなく、眺めのいいコンパートメントみたいな席を予約してもらいましたのでバーでは一杯だけで我慢してテーブルへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f2/ee5126d0e5a48e386dc15c22f16a9027.png)
今回は初めてということもあり事前にウエブサイトやいろんな方のブログでメニューを調べていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e3/f219daf8d5f8b670593559526b18600e.jpg)
まずはこんなパンが出てきます。温かくて美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f8/37d41b06709af790a1fd46426a17aa45.jpg)
最初にオーダーしたのはシーフードタワーです。ちょうど3ピースづつあったので3人でシェアしてぴったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/3753bc672903cd5246246591858a1e53.jpg)
私はロブスターの一番大きな部分をもらいました。旨し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/31/cb035cbdb70ac6073976a80bc732fc5a.jpg)
Kさん、Hさんには手の部分で我慢していただきましたが、いづれも食べ易いようにしてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a6/e30f5119ed0917fd6ba036022c5f6d4d.jpg)
メインは私とHさんがリブアイの16oz。Kさんはニューイングランドスカラップ(ほたて)を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/35/e87b9ade4f0c158ed298fc417cce4826.jpg)
サイドにマッシュルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/e6929ba7f15029ff783dcaf3bdd2e101.jpg)
マッシュポテト、そしてアスパラを注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/86/3187b64ccec3094f9e48533b1d672985.jpg)
Kさんのホタテ。なかなか綺麗です。ここはシーフードもしっかり食べられますのでお肉の苦手な人とも一緒に行けるのがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ff/19d072c2ffb811150926c89dc5cf90ad.jpg)
私のお肉は焼き加減はレア。味はシンプルに塩こしょうだけでした。でも期待以上においしくてどんどん食べちゃいます。でもさすがに16オンス(=437グラム)あるので段々おなかが苦しくなってきて、5分の1程持ち帰りにしました。アメリカは無理して食べなくても持って帰らせてくれるのがありがたいです。これで明日の夕食も豪勢になります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/72/65e5ac2704dcadf36ca44e5e918ad08f.jpg)
お腹は一杯でしたがデザートは別腹。Kさんはチョコレートケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fd/bfb06e8c0ffa52dc4aef25f03e1915c4.jpg)
私はキーライムパイ(写真が手振れしてます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/78/2c5714ff5da81e1ce1c9bc8a81990a57.jpg)
Hさんはブレッドプディング(アイスクリーム添え)。いずれも結構ボリュームがありましたが、あれだけお腹いっぱいだったのに結局食べ切ってしまいました。別腹恐るべし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2a/22545c86522ba31189c65a04139b28d9.jpg)
デザートを食べている頃にはすっかり陽も落ちて夜景が綺麗になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7e/f73ef5d5f05e2eca193f7bc1d3f506c5.jpg)
街の夜景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/95/d16568d5c68b7201f6f7bc20ee874ded.jpg)
陽が落ちた後は特に山の夜景が綺麗なので、テーブルを取るときは海&サンセットを取るか、山&夜景を取るか悩ましいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e8/e8abd6bd13231d1c109b5aaa1122ac67.jpg)
お店の真ん中のラウンジではピアノの演奏も始まって雰囲気もいい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2a/539c63c2267e688b76d618e0385b4d2e.jpg)
ラウンジの前のエレベーターホールのシャンデリアや花もゴージャス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9d/a0da0a3f29cde377457b84e850517b9d.jpg)
ここのラウンジでは5時~6時半までハッピーアワーをやっていて、ビールも4ドル50セントで飲めちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f7/faab866d0da5f6ff7093e7d8a48a6dda.png)
フードメニューも半額で食べてみたいものばかり。
日本人に人気のあるステーキのお店は店員がだいぶ横柄になって来ているようですが、ここのお店の人達は細かく気を配ってくれてサービスも上々。
次回は是非ハッピーアワーで来ようと約束してKさん、Hさんと分かれました。
尚、ハッピーアワーは予約はできず、席も入り口近くの眺めのあまりよくない所になりますので、いいビューを楽しみたいときはちゃんとダイニングの席を取りましょう。Enjoy!
ハッピーアワーは絶対チェックすべきですね。旅行者にはあまり知られていないみたいね。大人の雰囲気よね!
次回は必ず御誘いしますので是非ハッピーアワー行きましょう。
次回は必ず御誘いしますので是非ハッピーアワー行きましょう。