
今回はニューヨークでのFamily Reunionの様子をご紹介します。

NYにはお昼過ぎに到着。ランチは息子のお奨めで屋台の「チキンオーバーライス」を食べました。

息子からは「ヒルトン・ミッドタウンのすぐ前に屋台がある」と聞いていましたが、行ったらすぐにわかりました。

息子には「チキン」を勧められていたにもかかわらず、メニューに「ラム」があったのでラム好きの私は思わず「ラムオーバーライス」に変更。

注文してから肉を削って一つ一つ作ってくれます。

凄いボリューム!

近くの噴水の前に座ってみんなで食べました。息子は仕事でいなかったので3人で食べましたが、3人で2個で十分です。味はお奨め通りの美味しさでした。ただあまりに量が多くて、最後の方は飽きてしまいましたので、小食の方は御注意ください。

ラムオーバーライスでお腹が膨れたあとはMOMA(ニューヨーク近代美術館)に行きました。レジデンス・バイ・ヒルトンクラブからは歩いてすぐです。

平日でしたが中は観光客で一杯。今回はチェックイン前に行ったので、ここがヒルトンクラブの割引対象とは知らず割引なしで入りました。これから行かれる方はチェックイン後にヒルトンクラブのカードをもらって行かれることをお奨めします。

館内でいろいろ写真を撮ったりしながら、ぶらぶらと

展示を見て

ショップでMOMAグッズのお買い物。結構小洒落たデザインの物があって、見るだけでも楽しいです。

私は水差しを買いました。

レジデンスにチェックインした後、仕事を早く終えて合流してくれた息子の案内で、息子が勤める"Lady M"のお店に連れていってもらいました。

"Lady M"はNY発祥のケーキ屋さん。息子が働き始めた頃はまだマンハッタンに2店舗しかなかったのです。それが今はニューヨークだけでなく、カリフォルニアやボストン、シカゴ、またアジアはフランチャイズでシンガポール、香港、マカオ、台北、上海や北京にもお店が広がりました。

4人で好きなケーキを1つづつ頼みました。

私はお気に入りの抹茶ミルクレープ。これがまた美味いんですよね~。以前よりもだいぶケーキの種類も増えました。よかったら以下のウエブサイトをご覧ください。
https://www.ladym.com/

ケーキの後はみんなでミュージカルを見に行きました。さすがニューヨークのブロードウエイだけあって、プリティー・ウーマンや

ハリー・ポッターなどいろんなミュージカルをやっていましたが

今回はみんなの意見でアラジンに決定!

アラジンをやっているアムステルダム・シアターは

なかなかクラシックな造り。こんなところで気軽にミュージカルが観れるのもニューヨークならではですね。

オジサンは時差ボケでかなり眠気が来ていたのですが

アラジンは曲も馴染みがあるし、分かり易くて結構楽しめました。

ミュージカルのあとは、小腹が空いたので軽くディナーに行きました。

9th avenueにあるアジア料理のお店"OBAO"。タイとベトナム料理のミックス。たまたま歩いていて見つけたお店なので、それ程期待していませんでしたが、味はまあまあ。

でも味はどうあれ、久々にみんなで集まってビールで乾杯!わいわい話しながら食べると楽しいものですね。

2日目の朝は早起きして、NBCのスタジオに朝の番組”Today”を見にいきました。

NBCのスタジオがある

ロックフェラーセンターもレジデンス・バイ・ヒルトンクラブから歩いてすぐ

いつもテレビで見ている番組を生で見れて感激!ちょっとテレビに映ったかも?NBCから帰ってきてチェックアウトし、レジデンス・バイ・ヒルトンクラブからウエスト57thへ引越しです。

57thにチェックインしてから、娘のリクエストで「クレイジー・リッチ」(アメリカでは"Crazy Rich Asian")を見に行きました。全米では大流行したこの映画、日本ではそれほどでもなかったみたいですね。家族で映画を見たのは何年ぶりでしょうか。安心できるハッピーエンドムービーで、みんなで見るにはちょうどいい映画でした。

映画の後は「自由の女神」を見に行きました。ニューヨーク港内、リバティ島にある自由の女神像は島に上陸して見るツアーもあるのですが、自由の女神の中に入るのには相当前からオンラインで予約しなければならなかったそうで(鎌倉の大仏の中に入るのとはわけがちがいますねえ。。)、「どうせ外から見るだけなら。。。。」と上陸しないプランを選びました。

のんびりクルーズで

海からマンハッタンを眺めるのもいいものです

これも自由の女神ウオッチングのお約束ですね。

自由の女神クルーズのあとは、晩御飯までにお腹を空かせるため、マンハッタンをぶらぶら

ハワイにはない、久々の都会感を満喫。

そして2日目の晩が家族全員が揃う最後の晩なので、これまたNYのお約束「ピーター・ルーガー」へステーキを食べに行きました。

テーブルが空くまでバーでビールを飲んですっかりいい気分。オーダーはサラダと

シュリンプカクテル

ベーコン

最後にポーターハウスステーキでお腹いっぱい。特に息子のお奨めのベーコンが柔らかくて大変美味しく、ステーキが来る前にかなりお腹いっぱいになってしまいました。

時差と疲れと満腹感でかなりきているオジサンです

最終日の朝は出発前にセントラルパークにジョギングに行きました。57thからは本当に近くて便利です。

セントラルパークの入口で馬車に遭遇。テレビでしか見たことがなかったのでちょっと感激。

セントラルパークにはこんな馬の水のみ場?もあるんですね。

また最近はホノルルでも大流行のシェアバイクが沢山並んでいました。セントラルパークは歩いて回ると広すぎるので自転車はちょうどいいかもしれません。

この日はあまりに暑かったのと時間がなかったので

とりあえずメトロポリタン美術館まで走って帰ってきました。あと1-2日あればじっくり美術館・博物館巡りをしたかったところです。

帰りは5番街を走って帰りました。暑かったけれども緑豊かで気持良かった~

私が帰ったあと、娘たちはもう1泊タイムシェアに泊まったので、息子と一緒に晩御飯を食べに行ったそうです。いくつになっても姉弟は仲がいいものですね。
たった2泊の本当に短い滞在でしたが、久しぶりに元家族で楽しい時間を過ごすことができました。みんな大変楽しかったようで、帰国後、すぐに娘がLINEでアルバムを作ってくれ、そこに各々が撮った写真をアップして、沢山の思い出をシェアしました。

これは子供たちを初めてハワイ旅行に連れて行ったときに写真です。あれから20年以上経ちますが、こうやって久々に家族が集まると「初めてのレンタカー、怖かったよね~」とか「あの時、海でゴーグルなくして怒られたねー」とか思い出話で盛り上がります。家族旅行の思い出は一生の財産。今回、こんなReunionができ、また家族の思い出を増やすことができたのもタイムシェアがきっかけを作ってくれたから。帰るときには「また来年もみんなで集まろうね」と言って別れました。次回はベガスにしようかロスカボスにしようか思案中です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます