![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/59/6bdded9bfb314f44d735e5e41e0f5322.jpg)
まずは一番人気の2ベッドルームのオーシャンビューから。
このお部屋は角部屋とそうでないお部屋でレイアウトが大きく違います。
まずは角部屋ではない方です。 リビングルームを挟んで両側にベッドルームが1つづつあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0a/036397dc32d3bf79d1b127f45114f087.jpg)
お部屋からダイヤモンドヘッド側の大海原が見渡せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2e/8f66a305955a9622ed00882c9a968e3c.jpg)
ゆったりしたソファ。クッションを外して取っ手を引っ張ると大きなダブルベッドになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dd/e4346c62b2276d9a4236ca5e6e1992ac.jpg)
ソファの横には更にくつろげる椅子があります。リビングでゆっくりくつろげるのがタイムシェアのいいところですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/d5d05ee49128c0d773bda5755fe18173.jpg)
リビングからゲストルームを見たところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/83/0ab1420f87afd68823834f1dc6cbc972.jpg)
テレビのしたにはヤマハのスピーカーが。これは小さなスピーカーが10個も入っている優れものだそうで、この前、ヤマハの社員の方が説明会に来られたときにこれを見つけてびっくりされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6a/f89d63d531d2cbebdf7ced052cd94ebc.jpg)
広々とした使いやすいキッチン。ここで海を見ながら料理したら気持ちいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0e/46ca10c5b641bc904b6d23a55c514c79.jpg)
このカウンターも一段下がっているので普通のいすで食事ができるんです。
ハイチェアーで食事をすると落ち着かない私にはすごく嬉しいつくりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/23/a48ec9bfce5f5cc03547294ca39d5e41.jpg)
ランチョンマットもおしゃれでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/67/d9a622f1dfe97cec8c89d43069b01215.jpg)
コンロは大小あわせて5個もあって本格的な料理も可能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c7/6c8bb93a35c80464747a1cb14fde53c4.jpg)
シンクにはディスポーザーもついてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/63/6c7474137f2823226d3f00b228a00a9f.jpg)
これが食器洗い機。アメリカの一般家庭にあるタイプがついていますが日本では業務用サイズに近いかもしれません。フライパンも鍋も何でも洗えます。洗剤などが無料でいくらでももらえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/86/9f1b04d02c404e5a2faeb47f21d92497.jpg)
アメリカは包丁(ナイフ)の種類が多いですね。
またインターネットのケーブルもあります。ワイヤレスも無料でアクセスできるので滞在時はPCを持ってこられるといですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/03/2f3a9bd9c79653632e20486d22f7bc96.jpg)
お部屋には洗濯機・乾燥機もあります。
これがグランドワイキキアンと他のワイキキのタワーとの大きな違い。
小さなお子様がいらっしゃるご家族は「これがあるのでグランドワイキキアンに買い換えた」という人もいる位です。
水に入る機会の多いハワイではお部屋にあると便利ですね。
洗濯機に突っ込んでそのまま買い物にもいけちゃいます。
次はベッドルームを見てみましょう。