先週の土曜日(2月19日)に、”古洞の湯”へ行った時貰った「温泉巡りスタンプカード」を
スタンプで埋めたくて、午後から”ウィンディ”へ行きました。
ウィンディは、”楽今日館”へ、行く途中で、神通川の対岸に見えていた処ですが、
今回初めて行きました。
”ウィンディ”は、富山市大沢野健康文化推進財団の施設で、
”大沢野ウェルネスリゾートWindy”ウィンディ”といいます。

ウィンディ 全景
神通川がゆったりと流れ、広々とした芝生が広がるリゾートエリア。
美しい自然を一望できる場所に、ウェーブ型の屋根が続く大きな建物です。
お天気も良く土曜日でもあり、第1駐車場は満車でした。
建物内は、トレーニングゾーン、プールゾーン、バーデゾーン、リラクゼーションゾーン、
ヘルシーグルメ&コミュニケーションゾーンと5つのゾーンがあり、心も体も元気になれそうです。

第2駐車場からの入り口
更に、このあたり一帯は、春日温泉郷でもあり、ウィンディも、天然温泉かけ流しの大浴場と露天風呂で、
温泉気分も満喫できます。

ロビーには、お雛様が飾られていました
入館料は大人1,450円ですが、お風呂だけの場合は、入浴料600円のみで、入ることが出来ます。
但し、プールゾーンやバーデーゾーンは、入ることも見学することも出来ません。
トレーニングゾーンは、入れませんが、ロビーからは見学できました。
沢山の人が、マシンを使って、汗を流していました。

一般休憩室(オープンルーム)
お風呂を利用した後、リラックスゾーンで一休みし、ジュースバーで抹茶ソフトクリームを食べ、
館内を見学して帰りました。
トレーニングシューズや水着を持っていけば、1日有意義に過ごせる施設です。
スタンプで埋めたくて、午後から”ウィンディ”へ行きました。
ウィンディは、”楽今日館”へ、行く途中で、神通川の対岸に見えていた処ですが、
今回初めて行きました。
”ウィンディ”は、富山市大沢野健康文化推進財団の施設で、
”大沢野ウェルネスリゾートWindy”ウィンディ”といいます。

ウィンディ 全景
神通川がゆったりと流れ、広々とした芝生が広がるリゾートエリア。
美しい自然を一望できる場所に、ウェーブ型の屋根が続く大きな建物です。
お天気も良く土曜日でもあり、第1駐車場は満車でした。
建物内は、トレーニングゾーン、プールゾーン、バーデゾーン、リラクゼーションゾーン、
ヘルシーグルメ&コミュニケーションゾーンと5つのゾーンがあり、心も体も元気になれそうです。

第2駐車場からの入り口
更に、このあたり一帯は、春日温泉郷でもあり、ウィンディも、天然温泉かけ流しの大浴場と露天風呂で、
温泉気分も満喫できます。

ロビーには、お雛様が飾られていました
入館料は大人1,450円ですが、お風呂だけの場合は、入浴料600円のみで、入ることが出来ます。
但し、プールゾーンやバーデーゾーンは、入ることも見学することも出来ません。
トレーニングゾーンは、入れませんが、ロビーからは見学できました。
沢山の人が、マシンを使って、汗を流していました。

一般休憩室(オープンルーム)
お風呂を利用した後、リラックスゾーンで一休みし、ジュースバーで抹茶ソフトクリームを食べ、
館内を見学して帰りました。
トレーニングシューズや水着を持っていけば、1日有意義に過ごせる施設です。