1月31日(土)
今日で、1月も終わりです。
時折激しく雪が降ったり、青空が出たりと、空模様が目まぐるしく変わりました。
青空が見えたので、古城公園の梅園の様子を見てきました。

足元にはまだ雪が積もっていますが、梅は、しっかり蕾が膨らみ、
早咲きの「トウジ」「コウトウジ」は、1輪、2輪と咲いていました。
小さい小さい白花の「トウジ」と、紅花の「コウトウジ」です。
↓ 「トウジ」

↓ 「コウトウジ」

「トウジ」以外は、まだまだ蕾が硬いようです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
公園の動物園も覗いてみました。
訪れる人もなく、とても静かでした。
お猿さんたちが、体を寄せ合って、ま~るくなっています。
3匹でも猿だんごかな?

ポニーも、お兄さんに連れられて散歩しています。
とてもおとなしく、ひっそりと歩いていました。

赤いフラミンゴも、寒さが平気なのか、とても元気でした。

青空が見る見るうちに暗くなり、又激しく雪が降ってきました。
寒くなったので、散策中止です。
今日で、1月も終わりです。
時折激しく雪が降ったり、青空が出たりと、空模様が目まぐるしく変わりました。
青空が見えたので、古城公園の梅園の様子を見てきました。

足元にはまだ雪が積もっていますが、梅は、しっかり蕾が膨らみ、
早咲きの「トウジ」「コウトウジ」は、1輪、2輪と咲いていました。
小さい小さい白花の「トウジ」と、紅花の「コウトウジ」です。
↓ 「トウジ」

↓ 「コウトウジ」

「トウジ」以外は、まだまだ蕾が硬いようです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
公園の動物園も覗いてみました。
訪れる人もなく、とても静かでした。
お猿さんたちが、体を寄せ合って、ま~るくなっています。
3匹でも猿だんごかな?

ポニーも、お兄さんに連れられて散歩しています。
とてもおとなしく、ひっそりと歩いていました。

赤いフラミンゴも、寒さが平気なのか、とても元気でした。

青空が見る見るうちに暗くなり、又激しく雪が降ってきました。
寒くなったので、散策中止です。