おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

絵手紙展

2014年06月29日 16時42分29秒 | 絵手紙
    6月28日(土)

      オタヤセリオ6F(高岡大和デパート)の「ほくぎん ポイント倶楽部」に於いて、
       6月17日から30日まで、絵手紙同好会作品展を開催しています。

     ちょうど私が留守にし始めた日から始まり、飾り付けの手伝いには行けなかったが
           今日ようやく友達と、見に行くことができました。

     今回は、設立15年周年を記念して、四季をテーマに作品を展示しています。
         絵馬だったり、団扇だったり、風景や果物だったり、と多種多様です。

       向かって右側のパーテーションの裏にも作品があるのですが、この日は
       北銀の「年金相談会」が開かれていたため、見ることができませんでした。

         

                        
         

            
         

            
         

          
         

        さらに、私たちの作品のほかに、特別養護老人施設「しきのケアセンター」の
         デイケアサービスを受けておられる方たちの作品も展示されています。

         

         
 
         「しきのケアセンター」では、1か月に1回、絵手紙教室を開いていて、
               そのお手伝いに行っているのです。

        不自由なお体でも、皆さん真剣に描く姿に、こちらまで元気をもらっています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萎れたバラ

2014年06月27日 22時31分20秒 | ガーデニング
     6月27日(金)

     6月18日から26日まで留守にしていて、帰宅したのも遅かったため
         バラの様子が見えず、今朝5時に起きて見てみました。

         まあ~、鉢植えのバラが、すっかりしおれているではありませんか。
     ひどいものは、葉っぱが茶色くなり、花も咲ききって枯れていて哀れな姿でした。

     「水遣り当番」グッズが、思ったほど水を吸い上げてくれなかったようです。
      留守中の1週間は、お天気の良い日が続いたのでしょうか?
      昨年は、上手くいったので、安心していたのだが、読みが浅かったかしら?

      発泡スチロールの箱に水を入れて、その中に入れていった鉢植えのバラは元気でした。

      早速枯れた花や葉、枝を切り落としました。こんなに哀れな状態です。

          

      初めて咲いた「ブラックティー」も、綺麗な姿を見ることができずがっかり!
        秋にもう一度咲くので、しっかり枝を整えて、待つことにしよう。

          
   
       来年からは「水遣りグッズ」を止めて、鉢植えバラすべてを、
       水を張ったポリ容器や発泡スチロール箱に入れていくことにしよう。


               でも、ちょっとうれしいことがありました。
         この水遣りのできない間に、あの小さな「ハートマト」が、枯れもせずに
                小さな青い実をつけていたんです。

      10cmほどの高さの木に、直径が1cmほどで、しっかりハート型の実です。

          

       赤くなるまで、実が落ちてしまわないようにと、祈るばかりです。
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくお休みします

2014年06月17日 11時24分22秒 | 日々の話題
       
            いつもご訪問いただきありがとうございます。

        都合によりしばらくブログをお休みさせていただきます。

           その間のバラが気になり、昨年と同じく「水遣り当番」という
           グッズを使って、水遣りを行うことにしました。

           が、植木鉢も昨年より増えていて、グッズも足りず、先日
           ホームセンターへ買いに行きました。

           すると、昨年よりずっと大きな「水遣り当番」が出ていて
           さっそく4個買ってきて、大きめの鉢に使用しました。

   

             
           それでもまだ足りず、発泡スチロールの箱に水を少し入れ
           挿し芽で育った小さな鉢を数個ずつ入れてみました。
           これは初めての試みなんですが根腐れが心配です。

          もうすぐ昨年秋に新しく買ったバラ「ブラックティー」が咲くのです。
           最も美しいころに見れないのが、心残りですが仕方ありません。

            「ブラックティー」・・・シックな朱色のようです
    
             半剣弁高芯咲き、茶バラとも言われ、暗い朱色
             夏は燃えるような朱色、秋は魅惑的な茶色
             気温によって色が変化する
 

      
                

           咲くのが遅れていて諦めていたバラ「白秋」「蛍川」が
                  ようやく咲きました。

            「蛍川」・・・花びらの傷が目につきます。
             


            「白秋」・・・いつもの白さがなく、傷もついていてかわいそう~
             


           
             強い風が吹いても鉢が倒れないよう、庭の中央に
                 全部集めて置きました。

              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

               コメントは閉じさせていただきます。   

                 ~  ♡ ♡ ♡ ♡ ♡  ~           




           
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安田城跡の睡蓮

2014年06月15日 15時06分22秒 | 季節の花
      6月14日(土)

       数日前、富山市婦中町安田の安田城跡で睡蓮が開花したとの
          テレビのニュースを聞き、行ってきました。

       城跡に着くと、駐車場には数台の車が止まっていました。
        安田城跡資料館もあり、綺麗に整備されています。

              

       資料館に入ると、発掘調査の様子や、出土品などが展示されていました。
            安田城の解説が書かれています。

          

          2階の展望所からは、晴れていれば立山連峰が見えるのです。

            

           外堀を埋め尽くすように睡蓮が広がっています。

              
        
           しかし、まだ少し早いようで、蕾が多く見られました。

            


           午後2時過ぎだったせいか、綺麗に開花する時間帯では
                ないのかもしれません。
          
           数輪開花しているのを撮ってみました。

           真っ白な睡蓮は、清純な感じですね。
              

           うっすらピンクも、かわいいですね。
           
         

           きれいに開花する時間帯は、たぶん朝なのではないでしょうか?。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートマトの観察日記

2014年06月12日 22時33分21秒 | ガーデニング
           今日は、梅雨入り後初めて、まとまった雨が降りました。


           5月10日のブログで、ハートマトのことを書きました。

              その後、トマトはどうなったでしょうか?

        

            ゼリーに包まれた小さな種を5月5日に土に埋めました。
           

           5日後の5月10日、3個とも二葉が出ました。
           

           さらに4日後の5月14日、もう本葉が出ました。
           
         
              その成長の速さにびっくりしました。

      子供たちの夏休みの「あさがお観察」のように、私も記録をしてみようと思いました。

        本葉が出て、茎も少ししっかりしてきたので、その中の1本を
             5月28日に栽培セットの植木鉢に植え替えし、
           残りの2本は予備に小さなプランターに植え替えました。

           


       その後は、水をやりすぎてもダメなので、毎日、土の色で乾き具合を見て
          陽当たりの良い場所で、見守ってきました。

       そして6月10日、黄色い花が1個咲き、今日12日4個も咲いていました。

           


           予備の2本にも、花が付いていました。
           

         栽培セットの説明書を読むと、セットに入っていた肥料をやり
         花をそっと揺らして、受粉させるようにと書かれていました。
 
             今日その通りに実行しました。

           この後はいつ、トマトの実が生るのでしょうか?
             本当にハート型のトマトなのでしょうか?

               とても楽しみです~☆

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高枝切り鋏

2014年06月08日 17時37分46秒 | ガーデニング
       先日、山茶花の葉にチャドクガが発生しているのを発見し、
            その場で枝を切り落としましたが、
         もっと、上の方にも発生していたら大変だと思い、
            高枝切りハサミを買ってきました。
      
    これがあれば、チビの私でも、時々伸びた枝や虫の付いた枝を切ることができます。

           

        片付けるのに便利な伸縮性で、全長1.5mまで伸びます。
        手に持って伸ばせば、3.0mまで切ることができるのです。
        重さも800gと、軽いものを選びました。  

      最近、地植えのバラもとても大きく伸びてきて、上の方は
      脚立を使っても届きませんし、棘が帽子や洋服に引っ掛かり
         思うように切ることが出来なくなっています。

     バラの花も終わったので、これから枝を切り落とす際に、使いたいと思います。


      少し遅れて咲いたバラ、クィーンエリザベス、ハーモニー、とミニバラです。

          サーモンピンクのクィーンエリザベス(雨が降った6月4日朝です)
         


             挿し木で育ったハーモニーが、初めて咲きました         
            

          
             紫のミニ薔薇(名前が判らない)
            


           ☆~そうそう、ユリも咲きだしました~☆

             昨年暮れに小さな球根を植えたものですが、
           こんなに立派に咲くとは、思っていなかったのですよ。

          花びらの先のピンクが綺麗でしょ!
         


              

         
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防虫剤散布とセミ

2014年06月04日 20時17分52秒 | ガーデニング
  6月4日(水)
 
     今夜から雨になるとの天気予報が出たので、今朝は5:30に起きて
      バラや、庭の花たちに、防虫剤を散布することにしました。
   
        雨が降り続くと、藪蚊も増えるだろうと思うからです。

   周りにネットが付いた帽子を被り、ゴム手袋に長靴、ウィンドブレーカーと身支度をし、
   防虫剤も原液を1500倍に薄め、噴霧器のスイッチを押したのに、全く動きません。

          水遣り作業用ネット付帽子
         
         
          スミチオンと、薄めた液剤
         

            電池が古くなっていたのです。
      単一乾電池6個が必要ですが、買い置きが無く、仕方なく水遣りのみ行い
            涼しいうちの散布はあきらめました。

          噴霧器の電池
         

      今日は、AM9:00に歯科の予約もあるので、歯科が終わってから
      近所のドラッグストアーで乾電池を買い、10:00頃から再び
      散布することになりました。

        散布しながら、山茶花の葉の裏のチャドクガらしき幼虫を発見。
      慌てて枝を切ったり、片付けたり、汗だくで1時間余り作業が続きました。

           チャドクガの幼虫は、椿や山茶花につきやすく
        チャドクガにふれると、皮膚に湿疹ができ、とても痒くなります。
       前に一度経験しているので、チャドクガのような幼虫を見つけると
          気持ち悪くて、すぐに処分せずにはいられません。

       明日はゴミ出しの日なので、切り取った枝をゴミに出すことができます。

      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

        
              早々とセミを見つけました~♡。
          数日30℃以上の真夏日が続いたせいでしょうか、
            庭でセミが死んでいるのを見つけました。

     

             昨年のセミかな?と思いましたが
          全体の大きさも小さく、羽根もちょっぴり青いようなので、
             たぶん今年のセミだと思いますが・・・?
       
             
       
       


   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする