「玉拾庵」で、ランチができると聞いて、行ってきました。
味の館「銀ちろ」の別館が「玉拾庵」です。
平日限定のランチで、松花堂弁当、丼物・御膳、お昼の会席と色々あるのです。
私たちは7名だったので、予約して行きましたが、予約無しでもOKだそうです。
玄関を入って通された部屋は、テーブル席でした。
明るくて綺麗で、とても良い感じでした。
今日のランチは、松花堂弁当の「彩」にしました。
お刺身・煮物・楽盛・ご飯・味噌汁・香の物・デザート です。
お刺身は、ひらめでプリプリと美味しく、煮物は、白身魚に小さなオクラ添え、
楽盛は、これもお魚とだしまき卵・和風ローストビーフ・蟹にカニ味噌・エビの煮物
(すべて小ぶりで、一切れづつ)で、どれもとても美味しく味付けられていました。
ご飯には、ゆかりがかけられていました。
器も可愛くてお料理の彩りもとても綺麗に見えました。
松花堂弁当「彩」 抹茶プリン
デザートは、抹茶プリンに栗と小豆が飾られ、抹茶の下は黒ゴマプリンとなっていて
これもまた、とても優しい甘さのプリンでした。
見た目はちょっと少ないかなと思ったが、食べ終わってみると、すっかりお腹が
いっぱいになりました。
これで1、260円です。プラス150円で、コーヒーも飲むことができます。
松花堂弁当は、3種類あり、私たちは最も安いもので注文しましたが、
ランチなら、これくらいで良いように思いました。
ランチは、月曜日から木曜日限定、昼の部は11:30~14:00です。
”「玉拾庵」高岡市赤祖父582 TEL.0120-80-2535”
味の館「銀ちろ」の別館が「玉拾庵」です。
平日限定のランチで、松花堂弁当、丼物・御膳、お昼の会席と色々あるのです。
私たちは7名だったので、予約して行きましたが、予約無しでもOKだそうです。
玄関を入って通された部屋は、テーブル席でした。
明るくて綺麗で、とても良い感じでした。
今日のランチは、松花堂弁当の「彩」にしました。
お刺身・煮物・楽盛・ご飯・味噌汁・香の物・デザート です。
お刺身は、ひらめでプリプリと美味しく、煮物は、白身魚に小さなオクラ添え、
楽盛は、これもお魚とだしまき卵・和風ローストビーフ・蟹にカニ味噌・エビの煮物
(すべて小ぶりで、一切れづつ)で、どれもとても美味しく味付けられていました。
ご飯には、ゆかりがかけられていました。
器も可愛くてお料理の彩りもとても綺麗に見えました。
松花堂弁当「彩」 抹茶プリン
デザートは、抹茶プリンに栗と小豆が飾られ、抹茶の下は黒ゴマプリンとなっていて
これもまた、とても優しい甘さのプリンでした。
見た目はちょっと少ないかなと思ったが、食べ終わってみると、すっかりお腹が
いっぱいになりました。
これで1、260円です。プラス150円で、コーヒーも飲むことができます。
松花堂弁当は、3種類あり、私たちは最も安いもので注文しましたが、
ランチなら、これくらいで良いように思いました。
ランチは、月曜日から木曜日限定、昼の部は11:30~14:00です。
”「玉拾庵」高岡市赤祖父582 TEL.0120-80-2535”