1月6日(木)
氷見市内には、”藤子不二雄Aまんがワールド”があります
藤子不二雄Aさんは氷見市生まれ
氷見市中心部では、代表作「忍者ハットリくん」を筆頭に
キャラクターが設置され、”まんがロード”とされています
氷見へはよく来ているのに、街中へはほとんど足を運ばないため
歩いたことが無かったのです。
そこで、少し寒いものの、雪も雨も降っていないこの日歩いてみました
まず北の橋(藤子Aキャラクターブリッジ)には、笑ウせえるすまん、怪物くん
ハットリくん、プロゴルファー猿の4作品が設置されていました

橋を渡って、商店街を歩いていくと、氷見のサカナ紳士録のモニュメントが
設置されていて、近づくと話しかけてくれます
やがてプロゴルファー猿のポケットパークでは、等身大のキャラクターが
お目見え。ハットリくんが氷見ブリの上に乗って飛んでいます
忍者ハットリ君がポストの上に、次々とキャラクターたちが出迎えてくれます
「潮風ギャラリー」には、藤子不二雄Aさんの数々の作品が展示されています
さらに、生家のお寺「光禅寺」では、人気キャラクターの石像が並んでいます

右から笑ウせーるすまん、プロゴルファー猿、怪物くん、忍者ハットリくん
そして、「忍者ハットリくん」たちがテーマー曲に合わせて愉快なショーを
繰り広げる「カラクリ時計」のある中の橋まできましたが、冬期間はお休みと
いうことで、「修行中」となっていました

4月から始まるとのことで、見てみたいと思います
次回は中の橋から氷見駅の方へ進んで、まだまだ続くキャラクターに
会いに行きたいと思います
1時間余り、ぶらぶら散策を楽しみましたが、これからは、県内のまだ行った
ことのない観光地を楽しむのもいいのでは?と、思いました