3月26日(火)
まだ開花が報じられていない当地に、早咲きの桜が咲いていました。
毎年古城公園の桜よりも早く咲くのが、T高校の前庭の桜です。
多分ソメイヨシノではないと思っていますが、少し濃いめの桜色です。
咲き始めたばかりの美しい桜、雨の降る前に一度撮ってきました



蕾がたくさん見えるので、これからが楽しみです
校庭の生け垣はレンギョウです。刈り込まれていますが、黄色が鮮やか!

そして我が家の庭に目をやると、
クリスマスローズ・「アシュードビーチドロップ」が遅くれて咲きました

挿し木で大きくなった「コチョウワビスケ」も咲いていました

そして、ビオラがようやく大きくなり、ヒヤシンスもようやく咲き出しました
ビオラ
ヒヤシンス
ご近所のお宅よりすべて遅い我が家の花たちです。
まだ開花が報じられていない当地に、早咲きの桜が咲いていました。
毎年古城公園の桜よりも早く咲くのが、T高校の前庭の桜です。
多分ソメイヨシノではないと思っていますが、少し濃いめの桜色です。
咲き始めたばかりの美しい桜、雨の降る前に一度撮ってきました



蕾がたくさん見えるので、これからが楽しみです
校庭の生け垣はレンギョウです。刈り込まれていますが、黄色が鮮やか!

そして我が家の庭に目をやると、
クリスマスローズ・「アシュードビーチドロップ」が遅くれて咲きました

挿し木で大きくなった「コチョウワビスケ」も咲いていました

そして、ビオラがようやく大きくなり、ヒヤシンスもようやく咲き出しました
ビオラ

ヒヤシンス

ご近所のお宅よりすべて遅い我が家の花たちです。